2025年6月12日発売『すみっコぐらし はじめての英検 英単語カード』で楽しく英検対策
ベストカレンダー編集部
2025年6月12日 10:14
すみっコ英単語カード発売
開催日:6月12日

すみっコぐらしと一緒に英検デビュー!
英検に初めて挑戦するお子さまにとって、学習の入り口として最適なアイテムが登場しました。株式会社学研ホールディングスのグループ会社、株式会社Gakkenが2025年6月12日(木)に発売する『すみっコぐらし はじめての英検 英単語カード』は、英検合格に必要な単語と熟語を厳選収録した可愛らしいカードです。特に、小・中学生向けにデザインされており、すみっコたちが表紙に大集合したこのカードは、学ぶ楽しさを引き立てます。
この商品は、英検5級・4級の2冊が同時に発売され、英単語や英熟語をすみっコたちと一緒に楽しく学ぶことができます。英検の過去問題をもとに、出題頻度の高い英単語・英熟語を厳選して収録しており、初めて英検に挑戦するお子さまにとって、学習のサポートとなるでしょう。

英単語・英熟語をすみっコたちとカードで暗記
この英単語カードの最大の特徴は、出題頻度が高い英単語と熟語がカードに収録されている点です。それぞれの単語カードには、単語や例文に合ったシチュエーションのすみっコたちが描かれています。お子さまが学習する際に、可愛らしいキャラクターがいることで、より興味を持って取り組むことができるでしょう。
カードはミシン目で切り取ることができ、付属のリングでまとめて持ち運ぶことができます。これにより、いつでもどこでも学習が可能な自分だけのカード集を作成することができます。学習を進める中で、すみっコたちが常にそばにいてくれるため、やる気を引き出す要素ともなります。

機能的なデザイン
この英単語カードは、ただ可愛いだけでなく、機能的なデザインも特徴です。以下のような工夫がされています:
- 切り離せる設計:ミシン目入りで切り離せるため、必要な単語だけを持ち歩いて学習できます。
- 読みやすいフォーマット:カタカナによる読みがなや、書く練習に便利な4線付きのデザインが採用されています。
- 出題頻度アイコン:各単語の出題頻度が一目でわかるアイコンが付いており、重要な単語から無理なく学習が進められます。

学習をサポートする無料音声アプリ
さらに、専用の音声アプリに対応しているため、全カードの英単語と例文の発音を簡単に確認できます。スマートフォンやタブレットから再生できるため、移動中の学習にも最適です。このように、カードの内容を視覚的に学ぶだけでなく、聴覚的にも学習ができる点が魅力です。

すみっコぐらしのキャラクターが英検合格を応援
この英単語カードには、すみっコたちの「おうえんカード」や「おまもりカード」が付属しています。おうえんカードは10枚、おまもりカードも10枚あり、受験会場に持っていくことができます。これにより、すみっコたちと一緒に、受験当日まで楽しく学習を続けることができるでしょう。
また、まとめシートも8種類付いており、英検頻出の英単語をすみっコたちの絵で覚えることができます。部屋の壁などに貼ることで、視覚的に単語を学ぶことができ、効率的な学習が可能です。

商品概要と購入方法
この『すみっコぐらし はじめての英検 英単語カード』は、以下のように2種類のセットが用意されています。
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | ページ数 | ISBN |
---|---|---|---|---|
すみっコぐらし はじめての英検 5級英単語カード | 1,980円 | 2025年6月12日 | 144ページ | 978-4-05-306073-0 |
すみっコぐらし はじめての英検 4級英単語カード | 1,980円 | 2025年6月12日 | 164ページ | 978-4-05-306074-7 |
これらのカードは、全国の書店やネット書店で購入可能です。興味のある方は、ぜひ公式サイトや各オンラインストアをチェックしてみてください。
このように、すみっコぐらしの英単語カードは、楽しく効率的に英検合格を目指すための強力なツールです。英語学習を始めるお子さまにとって、魅力的な学習体験を提供してくれるアイテムとなるでしょう。
参考リンク: