2025年8月開業予定 原宿に公式ハリー・ポッターショップ誕生
ベストカレンダー編集部
2025年6月13日 11:16
ハリー・ポッターショップ原宿開業
開催日:8月1日

公式ハリー・ポッター ショップが原宿にオープン
ワーナーブラザース・ディスカバリーは、2025年6月13日に新たな公式直営店舗「ハリー・ポッター ショップ 原宿」を東京都渋谷区の表参道沿いにオープンすることを発表しました。この店舗は明治神宮前駅に直結しており、約900平方メートルの広さを誇ります。原宿は世界有数の商業エリアであり、文化やファッション、トレンドの発信地として知られています。新店舗は、ハリー・ポッターの魔法の世界を体験できる特別な場所として、多くの人々に愛されることを目指しています。
新店舗の内装は、ホグワーツ魔法魔術学校の敷地内に広がる神秘的な「禁じられた森」にインスパイアされており、来店者はまるで魔法の世界に足を踏み入れたかのような体験ができる設計となっています。さらに、店舗の外壁には映画でもおなじみの「忍びの地図」が描かれ、訪れる人々の期待感を高めています。

赤坂店のリニューアルオープン
また、赤坂に位置する「ハリー・ポッター マホウドコロ 赤坂 Wizarding World Street店」は、2023年6月29日をもって閉店し、7月17日より「ハリー・ポッター ショップ 赤坂」としてリニューアルオープンします。この赤坂店舗も、公式の直営ショップとして、ファンとのつながりを深める場として展開される予定です。
赤坂は、ハリー・ポッターのファンにとって特別な思い出の場所であり、リニューアルされた店舗は、魔法ワールドの魅力をより身近に感じることができる場所となるでしょう。これにより、原宿と赤坂の両店舗が、東京におけるハリー・ポッターの公式ショップとして重要な役割を果たすことになります。

新たな体験を提供するハリー・ポッター ショップ
ハリー・ポッター ショップは、魔法の世界に命を吹き込む魅惑的な体験を提供するために設計されています。各店舗には、記念撮影スポットやインタラクティブな展示、オリジナルの映画の小道具を用いた内装が施されており、他にはない体験が盛り込まれています。
日本には熱心なハリー・ポッターファンが非常に多く、また海外から訪れる観光客の中にも多くのファンがいます。原宿や赤坂といった魅力あるロケーションに店舗を展開することで、より多くの方に魔法の世界を体験していただけることを目指しています。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京との連携
2023年6月に開業した「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」内のショップや、2024年7月に開設される公式オンラインショップ「ハリー・ポッター ショップ オンライン ジャパン」に続く、公式ショップとしての展開が進んでいます。これにより、ファンは多様な形でハリー・ポッターの魔法の世界を体験することができます。
スタジオツアー東京は、映画制作の舞台裏を体験できる施設として、国内エンターテイメント施設の中でも最高評価を獲得しています。これらの店舗や施設は、互いに補完し合うことでシナジーを生み出し、ファンに特別な体験を提供することを目指しています。
ワーナーブラザース・ディスカバリーのビジョン
ワーナーブラザース・ディスカバリーは、テレビ、映画、ストリーミングなど、多くの作品とユニークなブランドを持つ世界をリードするメディアおよびエンターテイメント企業です。日本においては、ハリー・ポッターのフランチャイズを通じて、ファンに魔法の世界を体験してもらうための新たな展開を行っています。
ワーナー ブラザース スタジオジャパン合同会社のゼネラルマネージャー、山崎佐智子氏は、次のように述べています。「新たに2つの魅力的な路面店が加わることで、東京にさらに多くのハリー・ポッターの魔法をお届けできることを大変嬉しく思っています。」このように、ワーナーブラザースはファンとの絆を深めるために、積極的に新たな店舗展開を進めています。
公式サイトでの情報提供
ハリー・ポッター ショップに関する詳細情報は、公式サイトにて順次発表される予定です。新たな店舗の開業や商品情報など、ファンが楽しみにできる情報が続々と公開されることが期待されます。
店舗名 | 所在地 | オープン日 | 面積 |
---|---|---|---|
ハリー・ポッター ショップ 原宿 | 東京都渋谷区神宮前6丁目31番17号 | 2025年8月予定 | 約900平方メートル |
ハリー・ポッター ショップ 赤坂 | 赤坂 | 2023年7月17日 | 未定 |
新たにオープンするハリー・ポッター ショップ 原宿とリニューアルオープンする赤坂店は、ファンにとって特別な体験を提供する場となります。今後の展開に注目が集まる中、ハリー・ポッターの魔法の世界を体験できる貴重な機会が広がっていくことが期待されます。
参考リンク: