2025年6月5日開始!西尾市うなぎ土用丑キャンペーン詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月16日 10:23
西尾市うなぎキャンペーン
開催期間:6月5日〜7月7日

愛知県西尾市のうなぎを楽しむキャンペーン
愛知県西尾市では、2025年6月5日から「西尾市のうなぎを食べよう!土用丑PR!プレゼントキャンペーン」がスタートしました。このキャンペーンでは、合計32名様に西尾市自慢のうなぎをプレゼントします。西尾市は「三河一色産うなぎ」の本場であり、夏のスタミナ食として知られるうなぎを通じて、土用丑の日を全国で盛り上げることを目的としています。
このキャンペーンは、西尾市のふるさと納税返礼品提供事業者16者の協力のもと、実施されています。特に、三河一色産うなぎの魅力を全国に届けることを目指しています。このうなぎは、温暖な気候と清流・矢作川水系の良質な水に恵まれ、養殖100年の熟練の技術によって育てられています。肉厚でふっくらとした食感と良質な脂のりが特徴です。

三河一色産うなぎの魅力
西尾市の一色町地域は、全国的に知られる「三河一色産うなぎ」の中心地です。この地域では、養鰻業が古くから盛んであり、全国の高級料理店や百貨店でも取り扱われています。多くの料理人から高い評価を受けており、本物志向の食通に愛され続けています。
養鰻池は天然に近い環境が保たれており、水温は30度前後に設定されています。池上げされたうなぎは、選別され、サイズごとに分けられた後、清水に数日間さらされて泥臭さを抜かれます。この手間をかけた養殖方法が、三河一色産うなぎの品質を保証しています。

土用の丑の日とは?
「土用の丑の日」とは、立春・立夏・立秋・立冬の前の約18日間の期間(土用)の中で、丑の日にあたる日のことを指します。2025年の土用の丑の日は、7月19日(土)と7月31日(木)の2回あります。
この期間は、季節の変わり目を示すもので、昔から「土用の食い養生」として特定の食べ物を食べることが推奨されてきました。特に夏の土用の丑の日には、うなぎを食べる習慣が江戸時代から広まり、夏バテや食欲減退防止の効果が期待されています。

キャンペーンの詳細
本キャンペーンの応募期間は、2025年6月5日から7月7日午前8時30分までです。応募方法は以下の通りです。
- Instagramの場合: 西尾市ふるさと納税公式アカウント「@nishio_furusato」をフォローし、キャンペーン投稿に「いいね!」をする。さらに、プロフィールトップのハイライト「土用丑PR!CP」に記載のリンクから応募。
- Xの場合: 同様に公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿を「リポスト」し、投稿の本文に記載のリンクから応募。
応募時には出題されるクイズに正解する必要があります。プレゼントの発送は土用の丑の日(7月19日)以降となり、7月下旬から8月上旬の予定です。

当選者の発表とプレゼント内容
当選者の発表は、プレゼントの発送をもって行われます。プレゼント内容は以下の通りです。
事業者名 | プレゼント内容 | 当選数 |
---|---|---|
兼光水産(株) | 愛知県三河一色産 うなぎ蒲焼き 大サイズ2尾(合計330g以上) | 2名様 |
三河水産加工(株) | 三河一色産うなぎ蒲焼 大サイズ2尾 無頭(1尾約155g) | 2名様 |
一色うなぎ漁業協同組合 | 一色産うなぎ 無頭 長蒲焼2尾(320g) | 2名様 |
(株)ジャパンスタッフサポート | 三河産 超特大うなぎ「蒲焼冷凍×2尾」 | 2名様 |
(株)カネス | 三河のうなぎ白焼き大サイズ2尾セットでお届け♪こだわりのタレ付 | 2名様 |
(株)魚とら | 三河一色産 うなぎ手焼き【蒲焼パック2尾(1尾150g~180g)】 | 2名様 |
(有)あい | 手焼き 三河一色産うなぎ蒲焼3尾(約380g)和食処愛お奨めの逸品!無頭 国産 | 2名様 |
(株)たつき | 一色産うなぎ蒲焼 無頭(4~6尾 合計600g以上) | 2名様 |
(株)リッチ | 三河一色産うなぎ蒲焼大2尾(280g以上) | 2名様 |
鰻や 福きたる | 三河一色うなぎ蒲焼き2尾(中サイズ)肝焼き付き | 2名様 |
(有)杉山商店 | 炭火手焼きうなぎ蒲焼2尾 化粧箱入(1尾あたり155g以上) | 2名様 |
(有)ヤマ勇うなぎ販売 | ごぼう入り刻みうなぎ/まぶしうなぎ/カット蒲焼/カット白焼/肝焼 | 2名様 |
(株)八勝館 | 【一色産鰻使用】料亭八勝館特製 鰻の白焼き 無頭 国産 | 2名様 |
うな徳屋 | 【厳選】三河一色産炭火焼青うなぎ 蒲焼2尾320g以上 | 2名様 |
洸水産 | 【訳アリ】三河一色産こだわりの手焼き白焼うなぎ(3~5尾冷凍) | 2名様 |
(株)TEAM | 三河一色産 幻のめすうなぎ艶鰻 蒲焼2尾 | 2名様 |

応募条件と注意事項
応募には、以下の条件があります。
- InstagramまたはXアカウントをお持ちであること。
- 公式アカウントをフォローし、応募期間中にキャンペーン対象の投稿に「いいね」または「リポスト」をすること。
- キャンペーン投稿に記載のURLから遷移した「西尾市電子申請・届出システム」で必要事項を入力すること。
非公開アカウントは抽選対象外となり、当選された場合は商品お届け先が国内である必要があります。賞品の選択や返品・交換はできませんので、予めご了承ください。

ふるさと納税で西尾市を応援
この夏は、三河一色産うなぎの本場・愛知県西尾市一色町の味をふるさと納税で堪能することができます。蒲焼や白焼き、きざみうなぎ、鰻巻きなど、バリエーション豊かな一品を通じて、地域の魅力や生産者の想いを感じることができます。
夏の元気は食から。土用丑の日には、ぜひ西尾市のうなぎでパワーをチャージすることが推奨されています。また、西尾市では、都市像として「もっとワクワクするまち にしお」を掲げ、市民と共にまちづくりを進めています。
まとめ
キャンペーン名 | 応募期間 | プレゼント内容 | 応募方法 |
---|---|---|---|
西尾市のうなぎを食べよう!土用丑PR!プレゼントキャンペーン | 2025年6月5日〜7月7日午前8時30分 | 合計32名様に西尾市のうなぎ | InstagramまたはXで応募 |
このように、愛知県西尾市では、うなぎを通じて地域の魅力を発信し、ふるさと納税を通じて市を応援する取り組みが行われています。ぜひこの機会に、三河一色産うなぎの美味しさを体験してみてはいかがでしょうか。