6月16日発表!キングダム覇道とUNION ARENAコラボ詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月16日 13:09
キングダム覇道UNIONコラボ
開催日:6月16日

新作アプリゲーム「キングダム 覇道」と『UNION ARENA』のコラボレーション
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年6月16日に発表した通り、App StoreおよびGoogle Play向けに新たにリリース予定のスマートフォンアプリ「キングダム 覇道」において、トレーディングカードゲーム『UNION ARENA(ユニオンアリーナ)』とのコラボレーションを実施することをお知らせいたします。
このコラボレーションにより、「キングダム 覇道」の特徴的なイラストを使用した特別なキャラクターカードが登場します。これにより、ファンの皆様にとって新たな楽しみが増えることとなります。

『UNION ARENA』とは?
『UNION ARENA』は、プレイヤーが1つのルールを学ぶことで多様なキャラクターたちのカードゲームを楽しむことができる「ルール共通型トレーディングカードゲーム」です。このゲームは、2023年3月に発売され、これまでに40作品以上の参戦が決定しています。
参戦作品はアニメ、漫画、ゲームなど多岐にわたり、様々なジャンルのキャラクターたちが集結することが特徴です。これにより、プレイヤーは多彩な戦略を駆使して対戦を楽しむことができます。
公式HPでは、さらなる情報や商品詳細が確認できます。以下のリンクからアクセス可能です:

「キングダム 覇道」の開発レターと今後の改修方針
「キングダム 覇道」の第1回開発レターも公開中です。この開発レターでは、2025年1月に実施されたクローズドβテストで寄せられたプレイヤーの意見を基に、今後の改修方針が詳しく説明されています。
主なテーマは「ゲーム全体の快適性向上」であり、具体的には操作ガイド機能やマップUIの改善が含まれています。これにより、プレイヤーがより直感的にゲームを楽しむことができるよう進化を遂げる予定です。
開発レターの詳細については、以下のリンクからご確認いただけます:

『キングダム 覇道』のゲーム内容と特徴
「キングダム 覇道」は、バンダイナムコエンターテインメントがコーエーテクモゲームスと共に開発中の戦略シミュレーションゲームです。プレイヤーは1人の将軍として、アニメに登場する個性豊かな武将たちを活用し、戦場を攻略していきます。
このゲームでは、同じ軍団で戦うプレイヤーたちと連携しながら進軍し、軍団の拡大を目指すことが求められます。以下に、ゲームの特徴をまとめます:
- 3Dマップで表現された広大な戦場
- 地の利を活かした戦略的な戦闘
- 最大30人vs30人の攻城戦での井闌車の使用
これらの要素により、プレイヤーは戦略を駆使してダイナミックなバトルを楽しむことができます。

製品概要と配信情報
「キングダム 覇道」の基本情報は以下の通りです:
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル名 | キングダム 覇道 |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
リリース日 | 未定 |
販売価格 | ダウンロード無料(一部アイテム課金あり) |
公式サイト | 公式サイト |
公式X | 公式X |
公式LINE | 公式LINE |
公式Facebook | 公式Facebook |
公式ティザーPV | 公式ティザーPV |
著作権表記 | ©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 ©Bandai Namco Entertainment Inc. |
配信地域 | 日本 |
配信言語 | 日本語 |
なお、情報は発表日現在のものであり、今後予告なしに変更される可能性がありますので、予めご了承ください。また、アプリの利用に際しては、パケット通信料が別途かかることもご注意ください。

まとめ
「キングダム 覇道」は、バンダイナムコエンターテインメントとコーエーテクモゲームスが共同で開発中の戦略シミュレーションゲームであり、トレーディングカードゲーム『UNION ARENA』とのコラボレーションにより、新たなキャラクターカードが登場します。開発レターでは、ゲームの快適性向上に向けた改修方針も発表されており、今後の展開が期待されます。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめました:
項目 | 内容 |
---|---|
コラボレーション | 『UNION ARENA』との特別キャラクターカード |
ゲームジャンル | 戦略シミュレーション |
開発レターのテーマ | ゲーム全体の快適性向上 |
リリース日 | 未定 |
販売価格 | ダウンロード無料 |
このように、今後の「キングダム 覇道」に関する情報は公式サイトやSNSを通じて随時発表される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。