6月29日開催|女性活躍テーマの地域と世界をつなぐトークイベント
ベストカレンダー編集部
2025年6月20日 11:00
地域と世界をつなぐ会議
開催日:6月29日
「日本の地域と世界をつなぐトークイベント」開催のご案内
2025年6月29日(日)、大阪・関西万博会場内のウーマンズ パビリオン「WA」スペースにて、「日本の地域と世界をつなぐトークイベント」が開催されます。このイベントは、万博首長連合と(一社)ホストタウンアピール実行委員会が共催し、サブタイトルとして「女性の活躍~日本から世界へ」を掲げています。イベントの目的は、女性の持つしなやかさを軸に、新興するグローバルサウスの国々と日本が連携し、相互協力しあいながら発展を目指す国際社会の実現を目指すものです。
このイベントでは、前外務大臣である上川陽子氏と、地域活性化に取り組む女性首長たちが登壇し、地域が世界と繋がることの重要性や未来社会のデザインについて熱く語ります。大阪・関西万博を契機に、地域が国際的な交流を通じてどのように発展していくのかを考える貴重な機会となるでしょう。
イベント詳細情報
本イベントの詳細は以下の通りです。
- 日 時:2025年6月29日(日)
- 受付:10:15~
- トークイベント:10:30~12:00
- 主催:(一社)ホストタウンアピール実行委員会
- 共催:万博首長連合
- 後援:外務省
- 会 場:ウーマンズ パビリオン「WA」スペース(大阪・関西万博会場内)
- 形式:リアル開催 / ハイブリッド(オンライン配信あり)
プログラム内容
トークイベントのプログラムは以下の通りです。登壇者や内容は変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- パネリスト:
- 上川陽子 前外務大臣
- 鈴鹿市 末松則子市長(万博首長連合女性首長)
- 八幡市 川田翔子市長(万博首長連合女性首長)
- コーディネーター:中島さち子 大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー
また、オンライン配信も行われます。参加希望者は以下のURLからアクセスしてください。
オンライン配信URL: https://us06web.zoom.us/j/87666344669?pwd=ZUKEC7SHb2vTXgxqK6gBBKHjgrBtVy.1
ミーティング ID:876 6634 4669 パスコード:275845
お問合せ先
本イベントに関するお問合せは以下の連絡先までお願い致します。
- ホストタウンアピール実行委員会事務局
- 担当:蒲ケ原・米田・浅野・星野
- TEL:050-9000-5887
- メール:hth@tobutoptours.co.jp
- 万博首長連合事務局
一般社団法人ホストタウンアピール実行委員会について
一般社団法人ホストタウンアピール実行委員会は、地方創生や地域の活性化に寄与することを目的として、「ホストタウンアピールプロジェクト」を実施しています。大阪・関西万博を契機に、スポーツを起点としたホストタウン交流で培ったノウハウを拡張し、様々な分野を活性化させる取り組みを通じて、地域と世界が共創する持続可能な世界を目指しています。
詳細は以下のURLからご覧いただけます。
万博首長連合について
万博首長連合は、正式名称『2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合』であり、大阪・関西万博を契機として日本中の首長、政府、多様な業界の企業と連携し、地域ならではの魅力を日本中、世界中に発信することを目指して設立された全国の自治体のネットワークです。
万博首長連合では、2025年7月28日から31日まで、大阪・関西万博会場施設WASSE南側で都道府県の枠を超えた自治体参加イベント「Resolution of LOCAL JAPAN展 ~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来〜」を実施します。このイベントでは、地域にあふれる「日本の奥深さ」を五感で楽しみ、味わっていただく体験型イベントとなります。
詳細は以下のURLからご覧いただけます。
Resolution of LOCAL JAPAN展公式サイト
まとめ
「日本の地域と世界をつなぐトークイベント」に関する情報をまとめると、以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
日 時 | 2025年6月29日(日) |
会 場 | ウーマンズ パビリオン「WA」スペース(大阪・関西万博会場内) |
主催 | (一社)ホストタウンアピール実行委員会 |
共催 | 万博首長連合 |
後援 | 外務省 |
オンライン配信 | あり(ZOOM) |
このイベントは、女性の活躍をテーマにした国際的な交流の場であり、地域と世界が共に発展するための重要なステップとなることでしょう。参加を希望される方は、ぜひ詳細をご確認の上、参加をご検討ください。