6月22日開始 ネイティブキャンプTOEICスピーキング新教材追加で実践力強化
ベストカレンダー編集部
2025年6月22日 16:07
TOEICスピーキング新教材追加
開催日:6月22日

ネイティブキャンプがTOEIC® Speaking Test対策教材に新コンテンツを追加
株式会社ネイティブキャンプは、2025年6月22日16時00分に、TOEIC® Speaking Test対策教材に「提示された情報に基づく応答問題」を新たに追加したことを発表しました。この新しいコンテンツは、英語学習者にとって非常に重要なスピーキング力を強化するためのものです。
ネイティブキャンプは、ネイティブスピーカーと回数無制限でオンライン英会話を提供しており、英語学習のニーズに応えるために常に新しい教材を開発しています。今回の追加により、受講者はより試験本番に近い環境で学ぶことができ、スコアアップに向けた効果的なトレーニングが期待されます。

TOEIC® Speaking Testの概要
TOEIC® Speaking Testは、日常会話やビジネスシーンにおけるスピーキング能力を測定するための試験であり、全11問から構成されています。出題形式は、音読、写真描写、応答など多岐にわたり、受験者の発音、イントネーション、語彙、文法の正確さ、内容の一貫性などが多角的に評価されます。
この試験は、客観的なスコアによって自身のスピーキング力を可視化できるため、キャリアアップや学習成果の証明として多くの英語学習者に活用されています。特に、ビジネスパーソンや学生にとって、TOEICスコアは重要な指標となります。

新たに追加された「提示された情報に基づく応答問題」
今回追加された「提示された情報に基づく応答問題」は、提示された資料や文書(スケジュール等)の情報を読み取り、3つの設問に答える形式で構成されています。このトレーニングを通じて、受講者は読み取り力と応答力を同時に鍛えることができます。
この新コンテンツは、試験対策だけでなく、実社会での英語使用にも役立つため、ビジネスメールや会議など、さまざまな場面でのスピーキング力向上に貢献します。今後もTOEIC® Speaking Testに対応した教材の拡充が予定されており、学習者のニーズに応えるための努力が続けられます。
ネイティブキャンプの特徴とサービス
ネイティブキャンプは、ユーザー数、講師数、教材数、レッスン数、価格、授業の受けやすさ、日本人カウンセラーによる無料サポート回数の7項目で1位を獲得したNo.1のオンライン英会話サービスです。具体的な特徴は以下の通りです:
- ネイティブスピーカーとのレッスン回数無制限
- 24時間365日、今すぐレッスン可能
- パソコン・スマホ・タブレット、どこでも受講可能
- 世界135ヵ国を超える講師陣
- カランメソッドをはじめとする豊富な教材
- AIを活用したALL-IN-ONEの英語学習アプリ
- 家族で使えるファミリープラン(1,980円)
これらの特徴により、ネイティブキャンプは多くの方に利用されており、累計レッスン数は7,000万回を超えています。
多様なサービス展開
ネイティブキャンプは、個人向けサービスだけでなく、法人向けサービスや教育機関向けサービスも展開しています。特に、ビジネスパーソン向けの「ネイティブキャンプ ビジネス」や、子ども専用の「ネイティブキャンプ キッズ」など、様々なニーズに応じたサービスが用意されています。
また、オンライン日本語会話サービスや留学エージェント事業、アメリカ手話サービスなども展開しており、言語学習の幅広い選択肢を提供しています。
まとめ
サービス/情報 | 詳細 |
---|---|
新コンテンツ | 提示された情報に基づく応答問題 |
TOEIC® Speaking Test | 全11問構成、スピーキング能力を測定 |
ネイティブキャンプの特徴 | 回数無制限、24時間受講可能、豊富な教材 |
サービス展開 | 個人、法人、教育機関向けサービス |
ネイティブキャンプは、英語学習者のニーズに応えるために、常に新しい教材やサービスを提供しています。今回の新しいTOEIC® Speaking Test対策教材の追加は、学習者が実用的なスピーキング力を身につけるための大きな一歩となるでしょう。
参考リンク: