2025年1月3日から櫟 kunugi café 太田川店でワッフルバイキングがリニューアル
ベストカレンダー編集部
2024年12月15日 05:47
ワッフルバイキング改定
開催日:1月3日

広島で楽しむ工場直売商品
広島県広島市に位置する「櫟 kunugi café 太田川店」では、2024年12月から順次新たに工場直売の商品を販売開始します。この店舗は工場を併設しており、ここでしか味わえない特別な商品を取り扱うことが特徴です。日々変わるフレーバーや限定商品が用意されているため、訪れるたびに新しい発見があります。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧いただきたい商品が揃っています。
ただし、工場直売商品は数量に限りがあり、日によっては店頭に並ばない商品もあるため、早めの訪問をおすすめします。
![[櫟 kunugi café 太田川店限定] 広島でワッフル・バームクーヘンを販売する櫟 kunugiから、店舗・数量限定 お得な工場直売商品販売開始 画像 2](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/21359/2.webp)
「りすのおすそわけ」シリーズの魅力
櫟 kunugiでは、製造過程で生じる規格外品を利用した「りすのおすそわけ」シリーズを展開しています。このシリーズは、見た目に不揃いな部分や端の切り落とし部分をお得に詰め合わせた商品で、味は通常の製品と変わらない美味しさです。以下はその具体的な商品内容です。
- りすのおすそわけ バームクーヘン
バームクーヘンの焼成時に出る端の部分をカットし、詰め合わせた商品です。使用する材料や焼き方は通常のバームクーヘンと同様で、約500gが1,296円(税込)で提供されます。 - りすのおすそわけ さくさくワッフル
広島県産の卵と米粉を使用したふんわりワッフル生地をさらに焼き上げ、シーズニングをまぶしたお菓子です。プレーン、シナモンシュガー、サワークリームの3種類があり、約150g(20枚程度)で1,080円(税込)です。 - りすのおすそわけ もみじクーヘン
バームクーヘン生地を使用したもみじ型のしっとりとしたお菓子で、広島レモンフレーバーにはレモン果汁を使用。10個入で1,080円(税込)で販売されます。
![[櫟 kunugi café 太田川店限定] 広島でワッフル・バームクーヘンを販売する櫟 kunugiから、店舗・数量限定 お得な工場直売商品販売開始 画像 3](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/21359/3.webp)
朝焼きワッフル生地の特長
櫟では、太田川店併設の工場で平日の朝7時から新鮮なワッフル生地を焼き上げています。このワッフル生地は、広島県産の卵と米粉を使用しており、舌触りが良く口の中でとろけるような食感が特徴です。出来立てのワッフル生地は、ふんわりしっとりとした食感が他にはない美味しさです。
ワッフル生地は、ジャムやはちみつを塗ったり、お好きなクリームを挟んだりして楽しむことができ、食べ方は無限大です。また、オーブントースターでリベイクすることで、焼き立てのような風味を再現することが可能です。
ワッフル生地は、約8×16cmのサイズで3枚入り、432円(税込)で販売される予定です。平日のみ数量限定での販売となります。
![[櫟 kunugi café 太田川店限定] 広島でワッフル・バームクーヘンを販売する櫟 kunugiから、店舗・数量限定 お得な工場直売商品販売開始 画像 4](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/21359/4.webp)
ワッフルバイキングのリニューアル情報
現在、櫟 kunugi café 太田川店ではワッフル食べ放題の「ワッフルバイキング」を開催していますが、2025年1月3日よりドリンク飲み放題に改定されます。以下はワッフルバイキングの詳細です。
項目 | 内容 |
---|---|
開始日 | 2025年1月3日 |
制限時間 | 60分 |
ドリンク | 飲み放題 |
開催時間 | 11:00 ~ 16:00 (最終受付15:00) |
価格(税抜) |
|
予約は櫟 kunugi café 太田川店(電話: 082-272-0001)で受け付けています。詳細は公式サイトやインスタグラムでも確認できます。
![[櫟 kunugi café 太田川店限定] 広島でワッフル・バームクーヘンを販売する櫟 kunugiから、店舗・数量限定 お得な工場直売商品販売開始 画像 5](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/21359/5.webp)
櫟 kunugiのこだわりと店舗情報
1994年に創業した櫟 kunugiは、広島県で素材にこだわった手作りワッフルや焼菓子を販売しています。おいしさを通じて日常を少しでも幸せにしたい、素材で自然や季節の恵みを感じてもらいたい、アイディアで驚きを提供したいという思いが込められています。
広島市を中心に、直営店舗は5店舗あり、他にもイオンスタイルやサービスエリアでも販売を行っています。具体的な店舗情報は以下の通りです。
- 櫟 kunugi café 太田川店
- 西広島己斐駅前店
- そごう広島店
- JR広島駅ekie店
- 広島空港店
店舗の所在地は、広島県広島市西区己斐東1-2-21で、営業時間は9:00~17:00、定休日はありません。駐車場も11台分完備されており、テラス席ではペット同伴も可能です。
![[櫟 kunugi café 太田川店限定] 広島でワッフル・バームクーヘンを販売する櫟 kunugiから、店舗・数量限定 お得な工場直売商品販売開始 画像 6](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/21359/6.webp)
まとめ
櫟 kunugi café 太田川店では、工場直売の商品や新鮮なワッフル生地、特別なワッフルバイキングを楽しむことができます。以下に、本記事で紹介した内容をまとめます。
商品名 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
りすのおすそわけ バームクーヘン | 端の部分をカットしたバームクーヘン | 1,296円 |
りすのおすそわけ さくさくワッフル | ふんわりワッフル生地のラスク状お菓子 | 1,080円 |
りすのおすそわけ もみじクーヘン | もみじ型のしっとりお菓子 | 1,080円 |
ワッフル生地 | 約8×16cmのサイズで3枚入り | 432円 |
ワッフルバイキング | ドリンク飲み放題(2025年1月3日より) | 大人 1,600円 / 小学生 1,300円 など |
櫟 kunugiの製品は、素材へのこだわりと手作りの温かみが感じられる商品ばかりです。広島を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみる価値があるでしょう。