2月19日から東京ビッグサイトで開催!第6回 GX経営 WEEK【春】の見どころ
ベストカレンダー編集部
2025年2月17日 09:46
GX経営 WEEK開催
開催期間:2月19日〜2月21日

第6回 GX経営 WEEK【春】の開催概要
2025年2月19日(水)から21日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて「第6回 GX経営 WEEK【春】」が開催されます。このイベントは、脱炭素経営やサーキュラー・エコノミーをテーマにした専門展であり、企業の経営者や幹部が集まる重要な商談の場となります。
主催はRX Japan株式会社で、開催時間は毎日10時から17時までです。会場は東京ビッグサイトの東ホールおよび南ホールで行われます。事前に公開された会場案内図をチェックして、スムーズな来場をお勧めします。

出展内容と構成展
GX経営 WEEKは、以下の構成展を含んでいます。
- 第6回 脱炭素経営 EXPO【春】
- 第4回 サーキュラー・エコノミー EXPO【春】(CE JAPAN)
脱炭素経営EXPOでは、再エネ電力や自家消費型太陽光、エネルギーマネジメントシステム、省エネ設備など、企業向けの脱炭素ソリューションが出展されます。サーキュラー・エコノミーEXPOでは、サーキュラーデザインやサステナブルマテリアル、リサイクル技術などが紹介され、循環型経済を実現したい企業の経営者や幹部が訪れます。

同時開催展の詳細
GX経営 WEEKでは、以下の同時開催展も行われます。
- 第23回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK【春】
- H2 & FC EXPO【春】 ~第23回 [国際] 水素・燃料電池展~
- PV EXPO【春】 ~第20回 [国際] 太陽光発電展~
- BATTERY JAPAN【春】 ~第18回 [国際] 二次電池展~
- SMART GRID EXPO【春】 ~第17回 [国際] スマートグリッド展~
- WIND EXPO【春】 ~第15回 [国際] 風力発電展~
- BIOMASS EXPO ~第10回 [国際] バイオマス展~
- ZERO-E THERMAL EXPO ~第9回 ゼロエミッション火力発電 EXPO~
特別企画として「BIPV WORLD -建材一体型太陽光発電ワールド-」も開催され、太陽光発電技術の最新情報が提供されます。

注目の出展企業と製品
GX経営 WEEKでは、多数の企業が出展し、注目の製品やサービスが紹介されます。その中でも特に注目すべき出展企業をいくつか紹介します。

脱炭素経営EXPOの注目企業
- 株式会社キングジム(小間番号:E88-33)
キングジムは、エアコン室外機への遮熱塗料塗装サービスを提供し、脱炭素経営への新たな挑戦を行っています。このサービスは、同社の信頼性を基にした新たなサステナブルな未来を築くことを目指しています。

サーキュラー・エコノミーEXPOの注目企業
- 平林金属株式会社(小間番号:E88-62)
平林金属は、金属およびプラスチックのリサイクル事業を展開し、特にタイガー魔法瓶との協業によるステンレスボトルのリサイクルプロジェクトに取り組んでいます。持続可能な社会づくりへの重要な一歩として、サーキュラーエコノミーの実現を目指しています。

カンファレンスと特別企画の開催
展示会に併せて、業界の第一人者によるカンファレンスが200セッション開催されます。これにより、各社の事例から学ぶ絶好の機会が提供されます。参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。
また、注目の「ペロブスカイト太陽電池」など、BIPVに関する特別企画も実施され、業界のキープレイヤーや最新情報が集まります。
まとめ
イベント名 | 開催日 | 会場 | 主催 | 出展内容 |
---|---|---|---|---|
第6回 GX経営 WEEK【春】 | 2025年2月19日(水)~21日(金) | 東京ビッグサイト | RX Japan株式会社 | 脱炭素経営EXPO、サーキュラー・エコノミーEXPOなど |
このように、GX経営 WEEKは脱炭素や循環型経済に関心のある企業にとって、非常に価値のあるイベントです。出展企業やカンファレンスの内容を通じて、最新の情報や技術を学ぶことができる貴重な機会となります。
参考リンク: