2月21日から銀座で開催!にゃんダフルFestivalで猫の日を祝おう

にゃんダフル猫祭り

開催期間:2月21日〜2月24日

にゃんダフル猫祭り
にゃんダフルFestival 2025ってどんなイベント?
にゃんダフルFestival 2025は、猫好きのためのイベントで、銀座で猫グッズの実演販売やライブ配信が行われます。
ノイスキンケアシリーズって何が特別なの?
ノイスキンケアシリーズは、動物実験を行わず、動物由来の成分を含まないヴィーガン基礎化粧品で、保護猫活動を支援します。

銀座で開催される猫の日イベント「にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO」

2025年2月21日から2月24日までの4日間、東京都中央区銀座にて、猫ぐらしブランド「キミとワタシのSUMIKA」が主催する「にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO」が開催されます。このイベントは、ブランド生誕4周年を記念して行われ、入場は無料です。

会場は「東京都中小企業会館」1Fイベントスペースで、猫好きの皆様が楽しめる様々な催しが用意されています。特に注目すべきは、リアルイベントならではの実演販売が行われる点です。遠方の方でも参加できるように、インスタライブでの生配信も予定されています。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 2

実演販売とライブ配信の魅力

「にゃんダフルFestival」は、猫の日にちなんだ特別なイベントであり、全国の猫好きにとっても重要な日です。今回は、個性豊かな猫グッズのクリエイターやメーカーが集まり、実演販売が行われます。また、インスタライブでの生配信により、自宅に居ながらでもイベントを楽しむことができます。

特に注目すべきは、保護猫カフェ「neu。」が提供するヴィーガン基礎化粧品「ノイスキンケアシリーズ」の実演販売です。これは、動物性成分を含まず、動物実験を行わないPETA認証を受けたスキンケア商品であり、売上は保護猫活動に充てられます。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 3

ノイスキンケアシリーズの特徴

  • 動物実験を行わず、動物由来の成分を含まない
  • 保湿効果があり、乾燥肌や敏感肌にも優しい処方
  • 全ての売上が保護猫の医療費やフードに使われる

このスキンケアシリーズは、ただの化粧品ではなく、保護猫活動に貢献するための商品です。イベント会場では実際にテスターも用意されており、参加者は実際に商品を試すことができます。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 4

世界初の「飲むシルク」採用の腎臓ケアサプリメント

さらに、イベントでは世界初の猫用腎臓ケアサプリメント「SILCAT:シルキャット」の実演販売も行われます。これは、特許技術を用いたオーガニックシルク水溶液100%を使用しており、腎臓の健康をサポートする画期的な商品です。

「SILCAT」は、老廃物の吸着や排出を助けるだけでなく、コレステロールの吸着や口臭の軽減、アンチエイジング効果も期待できる多機能なサプリメントです。無味無臭の液体タイプで、いつものご飯にかけるだけで簡単に摂取できます。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 5

SILCATの主な効果

  1. 腎臓ケア:老廃物の吸着と排出を助ける
  2. ダイエット:コレステロールの吸着と排出を助ける
  3. 口臭軽減:胃の中から口臭を抑制する
  4. アンチエイジング:抗酸化作用で身体の健康を維持する
  5. 体に優しい原料を使用し、日本製で安心

このサプリメントは、獣医師の推奨も受けており、愛猫の健康を守るための重要なアイテムとなるでしょう。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 6

猫まつりの楽しみ方とイベント詳細

「にゃんダフルFestival」では、実演販売だけでなく、クリエイターマーケットやトークショー、セミナーなど、多彩なプログラムが用意されています。猫好き作家によるハンドメイド作品の販売もあり、ここでしか手に入らないアイテムが揃います。

また、スペシャルゲストとして著名な方々をお招きし、様々なトークショーやセミナーも開催されます。猫と人の共生をテーマにしたセミナーや、猫の健康に関する講演など、興味深い内容が盛りだくさんです。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 7

トークショー&セミナーのスケジュール

日付 時間 内容
2月22日 11:00~12:30 『猫とわたしの東京物語』出版記念トークショー
2月23日 11:00~12:30 猫共生型住宅の魅力についての対談
2月24日 11:00~12:00 動物自然療法入門

参加希望の方は、事前予約が必要ですので、早めの申し込みをお勧めします。

\入場無料/銀座で猫の日イベントを満喫!ヴィーガン仕様のスキンケア用品や世界初”飲むシルク”採用の猫用腎臓ケアサプリメントの実演販売も開催【にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO】 画像 8

イベント概要と特別企画

「にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO」は、以下の概要で開催されます。

名 称 会 期 会 場
SUMIKA 4th Anniversary『にゃんダフルFestival 2025』 2025年2月21日(木)~24日(日) 東京都中小企業会館 1Fイベントスペース

このイベントでは、普段はECサイトでしか購入できない商品を実際に手に取って体験できる貴重な機会となります。猫好きの方々にとって、特別な思い出を作る絶好のチャンスです。

猫と共に過ごす生活をより豊かにするための情報や商品が揃う「にゃんダフルFestival」。猫の日を祝うこのイベントにぜひ参加して、愛猫との素敵な時間を楽しんでほしいと思います。

参考リンク: