八十八良葉舎が3月5日から金沢に初上陸!抹茶スイーツを楽しむ7日間
ベストカレンダー編集部
2025年2月20日 14:15
八十八良葉舎金沢初出店
開催期間:3月5日〜3月11日

京都発の日本茶スタンドが金沢に初上陸
株式会社roomが運営する「八十八良葉舎」が、2025年3月5日(水)から3月11日(火)までの7日間限定で、金沢の大和香林坊店8階にて「全国うまいもの大会」に出店します。この出店は北陸地方では初めてとなり、京都の本物の抹茶を使用したドリンクやスイーツが楽しめる貴重な機会となります。
「八十八良葉舎」は、元バリスタの丸山順裕が手掛ける日本茶スタンドで、厳選した京都府産の抹茶を使用したメニューが特徴です。特に、心地よい苦味と旨味のバランスが取れたオリジナルブレンドの抹茶を楽しむことができます。

注目のメニュー
出店期間中には、季節限定の人気メニュー「苺抹茶ラテフロート」や「抹茶団子」を実演販売します。特に、苺と抹茶の組み合わせは毎春ご好評いただいており、福岡県うきは市産の”あまおう”を使用した贅沢なドリンクが特徴です。
具体的なメニューは以下の通りです:
- 苺抹茶ラテフロート 1,201円(税込) – 注文ごとに茶筅で点てた抹茶ラテに苺を合わせ、自家製の抹茶アイスをトッピング。
- 苺八十八シェイク 1,301円(税込) – 濃厚な抹茶シェイクにフレッシュな苺を加えた贅沢な一杯。
- 抹茶団子(3本入り) 1,201円(税込) – 嵐山店、清水店でしか味わえない特製の抹茶団子。
- 八十八プリン 651円(税込) – あっさりした甘さのミルクプリンに自家製抹茶餡をトッピング。
- 特濃抹茶テリーヌ 4,001円(税込) – 上質な抹茶をたっぷり使用した濃厚なスイーツ。

催事の詳細
「全国うまいもの大会」は、金沢で開催される人気の催事で、多くの来場者が訪れるイベントです。八十八良葉舎の出店は、全国各地から集まる美味しいものの中で特別な存在となることが期待されています。
以下は催事の詳細情報です:
催事名 | 全国うまいもの大会 |
---|---|
開催場所 | 大和香林坊店 8階ホール |
開催期間 | 2025年3月5日(水)〜3月11日(火) |
営業時間 | 10:00〜19:00(最終日11日は18時閉場) |

八十八良葉舎のこだわり
八十八良葉舎は、元バリスタの丸山順裕が自身の経験を活かし、厳選された京都府産の高品質な茶葉を使用しています。特に、季節に応じた抹茶を7種類取り揃え、生産者との交流を大切にしながら、こだわりの製品を提供しています。
また、店舗では抹茶だけでなく、様々な日本の原材料を使用した商品開発にも力を入れており、2023年には新たに「八十八浅草」や「糖太朗」といった店舗もオープンしています。

まとめ
今回の「八十八良葉舎」の金沢初出店は、抹茶とスイーツを愛する方々にとって見逃せないイベントです。以下に、出店期間中に提供される主な商品をまとめました。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
苺抹茶ラテフロート | 1,201円 |
苺八十八シェイク | 1,301円 |
抹茶団子(3本入り) | 1,201円 |
八十八プリン | 651円 |
特濃抹茶テリーヌ | 4,001円 |
この機会に、京都の本物の抹茶を味わいながら、特別なスイーツを楽しむことができる催事に足を運ぶことをお勧めします。