淡路島「GRAND CHARIOT」で鬼滅の刃コラボルームが3月15日より登場!

鬼滅の刃コラボルーム

開催期間:3月15日〜12月14日

鬼滅の刃コラボルーム
鬼滅の刃とコラボするヴィラってどんなところ?
淡路島の「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」で、アニメ『鬼滅の刃』をテーマにした特別な宿泊体験ができます。
このコラボルームはいつから予約できるの?
2025年2月21日から公式HPで予約可能です。コラボルームは3月15日からオープンします。

淡路島北部のラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」がアニメ『鬼滅の刃』とコラボレーション

兵庫県淡路市に位置するラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」は、2025年3月15日(土)からアニメ『鬼滅の刃』とのコラボルーム「絆のコクーン」と「柱のコクーン」を期間限定でオープンします。このコラボレーションは、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて開催されるコラボイベント第3弾を記念したものです。

予約は2025年2月21日(金)10:00から公式HPにて開始されます。アニメ『鬼滅の刃』のファンにとって、特別な宿泊体験が提供されることが期待されています。

淡路島北部のラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」アニメ『鬼滅の刃』2つのコラボルーム「絆のコクーン」・「柱のコクーン」2025年3月15日(土)より期間限定でオープン 画像 2

コラボルーム「絆のコクーン」の詳細

コラボルーム「絆のコクーン」は、最大3名が宿泊可能です。この部屋は「巡る、絆の物語」をテーマに、竈門炭治郎たち4人が紡いできた旅路と絆を体感できるデザインとなっています。

リビングは“蝶屋敷”をモチーフにしており、インテリアにはアニメの世界観を反映した装飾が施されています。窓、クッション、ラグなど、細部にわたって『鬼滅の刃』の要素が散りばめられています。また、ベッドルームは鬼殺隊を支える“藤の花の家紋の家”をイメージしており、天井には藤棚が設置され、美しい藤の花が壁紙や窓にもデザインされています。

宿泊特典と食事メニュー

宿泊者限定で提供されるコラボディナーでは、炎柱・煉獄杏寿郎が作中で頬張っていた「牛鍋弁当」を再現した「上等・牛鍋弁当」を楽しむことができます。この弁当には淡路島の高級食材である淡路ビーフがふんだんに使用されています。

朝食は「朝のお始め御膳」が用意され、新鮮な淡路島野菜や名物「淡路出汁巻き玉子」、炊き立ての淡路島米などが提供されます。特別な宿泊体験を通じて、アニメの世界観を存分に楽しむことができます。

コラボルーム「柱のコクーン」の詳細

コラボルーム「柱のコクーン」は、最大2名が宿泊可能で、「極める、柱の美学」をテーマにした部屋です。この部屋のデザインは、大正時代のモダンな雰囲気と9人の柱をモチーフにしています。

柱合会議をイメージしたベッドルームには、9人の柱たちがタペストリーとして集合しており、壁面には柱の勇姿が刻まれた名シーンや原寸大の日輪刀が展示されています。この部屋では、柱たちの息吹を感じることができる唯一無二の宿泊体験が提供されます。

宿泊特典と食事メニュー

「柱のコクーン」でも、宿泊者限定のコラボディナーや特典が用意されています。食事内容は「絆のコクーン」と同様で、夕食には「上等・牛鍋弁当」が提供されます。

宿泊特典には、宿泊者限定で挑戦できる「特別任務」が含まれ、ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント「ナイトウォーク 無限城への軌跡」の入場チケットも提供されます。

「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」の魅力

「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」は、兵庫県立淡路島公園内の小高い丘に位置する23棟のヴィラで構成されています。ここでは、四季折々の自然を五感で感じることができ、夜には神戸の街並みや淡路島の満天の星空を楽しむことができます。

食事は、兵庫県の食材を使用した創作料理が提供され、特に淡路島産の食材にこだわった料理が特徴です。また、人気キャラクターをテーマにしたコラボルームもオープンしており、訪れる人々に多彩な体験を提供しています。

コラボルームの概要

コラボルーム名 期間 チェックイン/チェックアウト 定員 料金
絆のコクーン 2025年3月15日~2025年12月14日 15:00〜18:30 / 11:00 最大3名 65,138円/名~
柱のコクーン 2025年3月15日~2025年12月14日 15:00〜18:30 / 11:00 最大2名 65,340円/名~

このように、アニメ『鬼滅の刃』とのコラボレーションは、ファンにとって特別な宿泊体験を提供するものとなっています。コラボルームの予約は公式HPから行うことができ、詳細な情報はそちらで確認することができます。

参考リンク: