3月30日開催!MARINE & WALK YOKOHAMAでFMヨコハマの公開収録イベント
ベストカレンダー編集部
2025年3月24日 16:44
公開収録イベント
開催日:3月30日

MARINE & WALK YOKOHAMA 9周年記念イベントの詳細
2025年3月30日(日)、FMヨコハマが主催する特別なイベント「サンデーradio調子do~yo!!」の公開収録が、横浜のMARINE & WALK YOKOHAMAで開催されます。このイベントは、同施設の9周年を祝うものであり、多くのファンにとって魅力的な機会となることでしょう。
公開収録は、20:15から21:00までの間に行われ、入場は19:45から開始されます。イベントには人気DJのKIMIとU-YEAH(共にDA PUMP)が登場し、さらにイベントMCには川内美月が務めます。この豪華な顔ぶれが揃う公開収録は、音楽ファンやラジオリスナーにとって見逃せないイベントです。

観覧参加方法と抽選について
観覧は事前応募による抽選制となっており、抽選で選ばれた120名には座席番号が記載された観覧エリア入場券が配布されます。抽選に参加するには、当日MARINE & WALK YOKOHAMA内で3,000円(税込)以上のお買い上げレシートが必要です。
抽選は当日15:00から行われ、お一人様1回限りの参加が可能です。規定枚数に達し次第、抽選は終了します。抽選会場は、施設内の中央エレベータ横(旧HOTEL PEARL19区画内)で行われ、雨天時には旧HOTEL PEARL19横の屋根下スペースに移動します。
抽選参加の流れ
- 施設内での買い物(3,000円以上)
- レシートを持参し、抽選に参加
- 当選者に観覧エリア入場券を配布
抽選に関する注意事項もありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。観覧エリア入場券は、当選者のみが取得でき、入場はイベント開始30分前に指定された場所に集まる必要があります。
注意事項と観覧エリアのルール
観覧エリアに入るためには、いくつかの注意事項があります。まず、観覧エリア入場券を持っている方は、イベント開始30分前に指定された場所に集まっていただく必要があります。もし、指定時間までに入場しない場合、当選が無効になる可能性がありますのでご注意ください。
また、小学生以上はお一人様1枚の観覧エリア入場券が必要で、未就学児は大人1名に対して1名のみ膝上観覧が可能ですが、座席を使用する場合は観覧エリア入場券が必要となります。
観覧中のルール
- 写真・録音・動画撮影は禁止
- 危険物や酒類の持ち込みは禁止
- 観覧エリア入場券の転売や譲渡は禁止
また、イベント中はスタッフの指示に従う必要があります。指示に従わない場合は、参加をお断りされることがありますので、注意が必要です。さらに、会場内での大きな荷物の持ち込みは禁止されているため、コインロッカーの利用を推奨します。
FMヨコハマについて
FMヨコハマは、1985年に日本初の独立系FM局として開局し、神奈川県を中心に地域に根ざした放送を行っています。周波数は84.7MHzで、可聴エリアは神奈川県全域を含む近隣1都7県の一部に広がっています。2025年12月20日には開局40周年を迎える予定で、地域の音楽や情報を発信し続けています。
FMヨコハマの公式サイトや開局40周年スペシャルサイトもあり、リスナーはパソコンやスマホからもアクセス可能です。特にradikoを利用すれば、どこでもFMヨコハマの放送を楽しむことができます。
FMヨコハマの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
開局年 | 1985年 |
周波数 | 84.7MHz |
可聴エリア | 神奈川県全域、近隣1都7県の一部 |
開局40周年 | 2025年12月20日 |
MARINE & WALK YOKOHAMAでの「サンデーradio調子do~yo!!」の公開収録は、音楽ファンやラジオリスナーにとって特別な体験となるでしょう。多くの方が参加し、素晴らしい時間を過ごすことが期待されます。