横浜高島屋で4月16日から「大黄金展」開催!昭和百年大判や純金製品が登場

大黄金展開催

開催期間:4月16日〜4月21日

大黄金展開催
大黄金展ってどんなイベントなの?
横浜高島屋で開催される「大黄金展」は、金の工芸品の展示と販売を行うイベントで、貴金属の査定・買取も実施されます。
昭和百年大判って何が特別なの?
昭和百年大判は、純金約20kgを使用した特別展示品で、参考価格は約7億2600万円。壮大なサイズと重厚感が特徴です。

横浜高島屋で開催される<大黄金展>の概要

2025年4月8日、株式会社髙島屋より発表された情報によると、横浜高島屋では4月16日(水)から21日(月)までの期間、8階特設会場にて「大黄金展」を開催します。このイベントは、金の工芸品の展示や販売を行うもので、連日午後7時まで、最終日は午後5時に閉場します。

近年、金の価格は高騰を続けており、今年3月には国内小売価格が史上初めて1gあたり1万6千円台を記録しました。その後も上昇を続け、4月にはついに1万6千600円台という最高値を更新しました。このような背景から、金は安全資産としての注目度が高まっています。

【横浜高島屋】初の1万6千円台超えを記録し高騰が続く「金」に注目!約7億円の昭和100年を記念した大判や「2025大阪・関西万博」ライセンス商品も登場! 4月16日(水)から<大黄金展>開催! 画像 2

展示される注目の金製品

大黄金展では、昭和改元から百年を迎えたことを記念して製作された「昭和百年大判」が特別展示されます。これは純金約20kgを使用しており、参考価格は726,000,000円です。サイズは約縦100×横60cmで、高さ約1mの重厚なケースに納められています。この作品は、時代の節目にふさわしい堂々とした佇まいを誇ります。

また、2025年に開催される「大阪・関西万博」の公式キャラクター「ミャクミャク」をモチーフにした純金商品や、次世代の移動手段として注目されている「空飛ぶクルマ」も登場します。この「空飛ぶクルマ」は、本体部分が純金で、プロペラや尾翼、接地足部分には18金が使用されており、全長約20cmの見ごたえのある作品です。

【横浜高島屋】初の1万6千円台超えを記録し高騰が続く「金」に注目!約7億円の昭和100年を記念した大判や「2025大阪・関西万博」ライセンス商品も登場! 4月16日(水)から<大黄金展>開催! 画像 3

金製品のラインナップ

大黄金展では、1,000点以上の金製品が並びます。以下は一部の製品の詳細です。

製品名 重さ サイズ 参考価格
K24 昭和百年小判 約20g 約縦6.4×横3.6cm 627,000円
K24 優愛「巳」 約20g 親:約高さ5.8×幅6.5cm(子は純銀製) 1,012,000円
K24 ぐい呑み 彫金桜 約高さ5.0×幅6.5cm 5,610,000円
K24 麒麟 疾走 約25g 約高さ6.0×横8.7cm 2,079,000円
K18 おりん 2.5寸 約150g 約高さ4.5×幅7.2cm 4,675,000円

これらの金製品は、いずれも販売予定価格が設定されており、コレクターや贈り物としても注目されています。

【横浜高島屋】初の1万6千円台超えを記録し高騰が続く「金」に注目!約7億円の昭和100年を記念した大判や「2025大阪・関西万博」ライセンス商品も登場! 4月16日(水)から<大黄金展>開催! 画像 4

貴金属の査定・買取コーナー

大黄金展では、貴金属の査定・買取コーナーも設けられています。自宅で眠っている金・銀・プラチナ製品をその場で現金買取するサービスが提供されます。査定は無料で、X線分析器による確かな鑑定が行われます。

買取には現住所が記載された本人確認証が必要です。運転免許証やマイナンバーカードなどを持参することが求められます。また、買取金額が200万円を超える場合には、顔写真付きの本人確認証と売却目的の確認が必要となります。これにより、安心して貴金属の売却が行えます。

【横浜高島屋】初の1万6千円台超えを記録し高騰が続く「金」に注目!約7億円の昭和100年を記念した大判や「2025大阪・関西万博」ライセンス商品も登場! 4月16日(水)から<大黄金展>開催! 画像 5

イベントの詳細情報

以下に、<大黄金展>のイベント詳細をまとめます。

イベント名 開催期間 開催場所 入場料 営業時間
大黄金展 4月16日(水)~21日(月) 横浜高島屋 8階 特設会場 無料 連日午後7時まで、最終日は午後5時閉場

このイベントは、金の価値が高まっている今だからこそ、注目される内容となっています。最新の金製品や貴金属の査定・買取サービスを通じて、金の魅力を再発見する機会となるでしょう。

詳しい情報は、横浜高島屋の公式ウェブサイトをご覧ください。

今回の<大黄金展>では、金の高騰が続く中で、貴金属に対する関心が高まることが期待されます。金製品の展示や買取サービスを通じて、参加者にとって有意義な経験となることでしょう。

参考リンク: