4月23日から銀座でミッフィーのポップアップショップ開催!新商品も登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月10日 16:11
ミッフィーPOP-UP銀座
開催期間:4月23日〜4月28日

銀座にミッフィー旋風が到来
2025年4月10日、株式会社フェリシモがプロデュースする「ディック・ブルーナ テーブル」が、松屋銀座に初上陸することが発表されました。特に注目なのは、4月23日(水)から28日(月)までの6日間限定で開催される「ディック・ブルーナ テーブルPOP-UP SHOP in 松屋銀座」です。このポップアップショップでは、70周年を迎える「ミッフィー展」の開催を祝して、新商品が一斉に発売される予定です。
このイベントでは、テイクアウトフードやトートバッグなどのグッズが登場し、ミッフィー缶に入った大人フレーバーのふわふわわたがしや金粉入りのスペシャルポップコーンなど、手土産スイーツも販売されます。展覧会を楽しんだ後も、銀座でディック・ブルーナのイラストを堪能できる機会となっています。

ポップアップショップの詳細
「ディック・ブルーナ テーブルPOP-UP SHOP in 松屋銀座」の概要は以下の通りです。
- 開催期間:4月23日(水)~28日(月)
- 営業時間:11:00 – 20:00
- アクセス:東京都中央区銀座3丁目6−1
- 最寄駅:東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A12番出口直結
- 場所:松屋銀座 地下1階 食品催場
このポップアップショップでは、展覧会鑑賞後のちょっとした一息を楽しむためのテイクアウトフードが盛りだくさんです。特に、ミッフィーのフライドニョッキやカラフルソーダなど、見た目にも楽しい商品が揃っています。

新商品の紹介
ポップアップショップで販売される新商品の一部を以下に紹介します。
商品名 | 価格(税込) | 特徴 |
---|---|---|
ミッフィーのフライドニョッキ | ¥601 | ホイップメープルまたはアリオリソースで楽しめる、もちもち食感のフライドニョッキ。 |
DBT ワイワイプリン | ¥746 | オリジナルの顔入り瓶に入ったまろやかなプリン。 |
カラフルソーダ | ¥781 | おしゃれなパウチボトルで持ち運びも便利なソーダ。 |
缶入りわたがし | ¥1,401 | 大人フレーバーのわたがしが缶に入った新商品。 |
これらの新商品は、見た目だけでなく味にもこだわっており、特にミッフィーのフライドニョッキは、甘派と辛派の両方を満足させる内容となっています。また、食べ終わった後の容器も楽しむことができるため、食べる楽しみが広がります。

ギフトスイーツとグッズ
ポップアップショップでは、ギフトスイーツやグッズも取り揃えています。
- フレーバーポップコーンボトル:チョコ・キャラメル・ストロベリー・抹茶の4種類が詰められたポップコーンボトル。
- ミッフィーサガラ刺しゅうバッグ:優しいペールトーンの新色が登場したサガラ刺しゅうバッグ。
- ロゴ帆布トートバッグ:新色ブルーのMサイズとSサイズが新発売。
これらのグッズは、日常使いにも適しており、特にトートバッグは機能性を兼ね備えたデザインです。お出かけやランチバッグとしても活躍するアイテムとなっています。

常設店舗の紹介
「ディック・ブルーナ テーブル」は、ディック・ブルーナのイラストと共にワインと食事を楽しむことができるワインバル&カフェレストランです。2020年7月に神戸店、2021年3月に横浜店がオープンし、常設店舗ではディック・ブルーナの絵本がディスプレイされたカフェスペースや、ブラック・ベアの作品を楽しむことができるシックな空間が提供されています。
近隣の店舗情報は以下の通りです。
- 店舗名:Dick Bruna TABLE YOKOHAMA
- 住所:〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1
- アクセス:JR横浜駅エキュートエディション横浜内
- 営業時間:11:00 – 22:00(LO 21:00)
ディック・ブルーナ テーブルは、食事を通じてディック・ブルーナの多彩な世界を体験できる場所として、多くのファンに愛されています。

まとめ
「ディック・ブルーナ テーブルPOP-UP SHOP in 松屋銀座」では、ミッフィー展を祝う多彩な商品が登場します。以下に、主要な情報をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 4月23日(水)~28日(月) |
営業時間 | 11:00 – 20:00 |
場所 | 松屋銀座 地下1階 食品催場 |
新商品 | ミッフィーのフライドニョッキ、DBT ワイワイプリン、カラフルソーダなど |
ギフトスイーツ | 缶入りわたがし、フレーバーポップコーンボトルなど |
このポップアップショップは、ディック・ブルーナの魅力を感じながら、美味しいスイーツやグッズを楽しむ良い機会となります。興味がある方は、ぜひ足を運んでみると良いでしょう。
参考リンク: