4月から9月まで限定!沖縄の「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月13日 12:06
黒あまざけ発売
開催期間:4月1日〜9月30日

沖縄の甘酒「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」発売開始
忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長:大城 勤)は、毎年大人気の季節限定商品「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」を2025年4月より発売開始しました。この商品は4月から9月末までの期間限定で、猛暑に備えるための夏にぴったりの飲み物として、多くの方々に親しまれています。
「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」は、ノンアルコールのためお子様でも安心して飲むことができ、家族全員で楽しむことができます。

爽やかな味わいと飲み方
この甘酒は、シークヮーサーの爽やかな果汁感が広がるフルーティーな味わいが特徴です。冷やしてそのまま飲むのはもちろん、温めても美味しくお召し上がりいただけます。また、豆乳と1:1で割って飲むのもおすすめです。これにより、さらにクリーミーでまろやかな味わいが楽しめます。
甘酒の中でも「黒あまざけ」は、泡盛づくりで使用される「黒麹菌」を用いた特別な製法で作られています。お砂糖を一切使用せず、米と麹の糖化による自然の甘みが感じられ、今までにない爽やかな酸味が特徴です。これは「黒麹菌」が作り出す天然クエン酸によるものです。

商品詳細と価格
「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」の詳細は以下の通りです:
商品名 | 青切りシークヮーサー黒あまざけ |
---|---|
内容量 | 720ml |
価格 | ¥1,280(税込) |
原材料名 | 米こうじ(沖縄県製造)、米(国産米)、シークヮーサー果汁 |
原料米の産地 | 国産(群馬県産100%) |
賞味期限 | 製造日より12ヵ月(未開封時) |
開封後は必ず冷蔵庫で保管し、なるべく1ヶ月以内にお飲みいただくことをお勧めします。

販売先と購入方法
「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」は以下の場所で購入可能です:
- 忠孝酒造公式オンラインショップ:https://chuko-online.com/
- くぅーすの杜 忠孝蔵:忠孝酒造直営の観光施設で、泡盛造り体験やショップ限定の特別な泡盛などを取り揃えています。
くぅーすの杜 忠孝蔵の詳細は以下の通りです:
- 住所:〒901-0232 沖縄県豊見城市伊良波556-2
- 電話:098-851-8813
- URL:https://www.chuko-awamori.com/chukogura

忠孝酒造株式会社の概要
忠孝酒造株式会社は1949年に沖縄県豊見城で創業し、泡盛文化の継承と創造を基本理念として、新たな可能性を追求し続けています。特に「蔵元でありながら窯元でもある、世界唯一の酒蔵」としての個性を持ち、熟成甕の研究を業界で初めて開始した歴史があります。
公式サイトやSNSも活用し、最新情報を発信しています。以下のリンクからアクセスできます:
- 公式サイト:https://www.chuko-awamori.com/
- オンラインショップ:https://chuko-online.com/
- Instagram:https://www.instagram.com/chukoshuzo_okinawa/
- Twitter:https://twitter.com/chukoshuzo
- Facebook:https://www.facebook.com/chukoshuzo

まとめ
「青切りシークヮーサー 黒あまざけ」は、沖縄の伝統的な製法を用いて作られた、フルーティーで爽やかな甘酒です。夏バテ対策や熱中症予防に最適なこの商品は、家族全員で楽しむことができるノンアルコール飲料として、多くの方々に支持されています。ぜひこの機会にお試しください。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | 青切りシークヮーサー黒あまざけ |
内容量 | 720ml |
価格 | ¥1,280(税込) |
原材料名 | 米こうじ(沖縄県製造)、米(国産米)、シークヮーサー果汁 |
販売先 | 忠孝酒造公式オンラインショップ、くぅーすの杜 忠孝蔵 |
この商品は、沖縄の自然の恵みを活かした特別な甘酒であり、夏の暑い時期にぴったりな飲み物です。健康的でおいしい甘酒として、多くの人々に愛され続けています。
参考リンク: