4月14日開始!新作ゲーム『ソフィアは嘘と引き換えに』ブロマイド付き予約販売
ベストカレンダー編集部
2025年4月14日 12:06
ゲムマイド予約販売開始
開催日:4月14日

イードが新たに提供する「ゲムマイド」とは
株式会社イードは、2025年4月14日12時より、PCゲームのSteamキーコード販売サービス「ゲムマイド」を通じて、株式会社MUTANが開発した新作ゲーム『ソフィアは嘘と引き換えに』の予約販売を開始しました。このサービスは、ゲームの購入に伴って特製のブロマイドが付属するという新しい形態の販売方法を提供しています。
「ゲムマイド」は、ゲームのデジタルコンテンツとフィジカルな商品を組み合わせたユニークなサービスであり、特にゲームファンにとっては魅力的な選択肢となるでしょう。

『ソフィアは嘘と引き換えに』の詳細
『ソフィアは嘘と引き換えに』は、プレイヤーが多重人格の少女ソフィアの心の奥深くに入っていく推理アドベンチャーゲームです。物語は、大統領候補殺害事件の容疑者として逮捕されたソフィアが、精神科医フィリップとの対話を通じて、彼女の抱える秘密やトラウマを解き明かしていくというものです。
プレイヤーは、彼女の四つの人格と対話しながら、彼女がなぜそのような事件に巻き込まれたのかを推理していきます。このゲームは、マルチエンディングの要素を持ち、選択肢によって物語が大きく変わるため、何度でも楽しむことができるのが特徴です。

ゲームの基本情報
- タイトル:ソフィアは嘘と引き換えに
- 販売元:MUTAN
- 開発元:MUTAN、storynote
- 公式サイト:公式Twitter
- コピーライト:©2024 MUTAN Inc. ©storynote, 2024
ブロマイドの詳細と購入方法
今回の「ゲムマイド」では、ブロマイドが全3種類用意されており、購入時にランダムで1つの絵柄が提供されます。ブロマイドは、2Lサイズ(横178×縦127㎜)の高画質な印刷物として提供され、ゲームの購入を記念したアイテムとして楽しむことができます。
販売価格は、1商品あたり3,480円(税込)で、決済後に発行されるコンテンツ番号を指定のマルチコピー機に入力することで、ブロマイドを出力できます。対象店舗はファミリーマートとローソンですが、一部の店舗では利用できない場合があるため、注意が必要です。
ブロマイド印刷方法の案内
ブロマイドの印刷方法については、以下のリンクから詳細なガイドが確認できます。
「ゲムマイド」サービスの特徴と利点
「ゲムマイド」は、ただのゲーム購入に留まらず、ゲームの世界観を物理的に感じることができるサービスです。ブロマイドを通じて、プレイヤーはゲームのキャラクターやストーリーにより深く関与することができ、思い出として残すことが可能です。
また、PCゲームの配信プラットフォームであるSteamで使用可能なアクティベーションコード「Steamキー」が付属するため、ゲームのダウンロードもスムーズに行えます。このように、デジタルとフィジカルが融合した新しい体験を提供するのが「ゲムマイド」の大きな魅力です。
サービスの利用方法
- 申し込みサイトで購入手続き・決済を行う。
- 決済後に発行されるコンテンツ番号をメモする。
- 対象のマルチコピー機でコンテンツ番号を入力し、ブロマイドを出力する。
- SteamでSteamキーを使用してゲームをダウンロードする。
まとめ
この度、株式会社イードが提供する「ゲムマイド」サービスを通じて、株式会社MUTANの新作ゲーム『ソフィアは嘘と引き換えに』の予約販売が開始されました。ゲームの購入に伴い、特製のブロマイドが付属するこのサービスは、ゲームファンにとって新たな楽しみ方を提供します。
以下に、今回のリリース内容をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | ゲムマイド |
ゲームタイトル | ソフィアは嘘と引き換えに |
販売価格 | 3,480円(税込) |
ブロマイドの種類 | 全3種類(ランダム排出) |
印刷方法 | マルチコピー機で出力 |
対象店舗 | ファミリーマート、ローソン |
公式サイト | 株式会社イード |
このように、デジタルとフィジカルを融合させた新しいゲーム体験を楽しむことができる「ゲムマイド」。興味のある方は、ぜひ公式サイトを訪れてみてはいかがでしょうか。