4月14日から開始!日本初の0.5カラットダイヤモンドジュエリーネイルが登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月14日 13:14
ダイヤモンドネイル開始
開催日:4月14日

日本初の0.5カラットダイヤモンドジュエリーネイルが登場
合同会社f’bloomが運営するネイルサロンは、2025年4月より日本初となる0.5カラットのダイヤモンドを使用したジュエリーネイルの提供を開始しました。この新しいメニューは、特に4月の誕生石であるダイヤモンドをテーマにしており、ネイルアートにおける新たなトレンドを創出しています。
ダイヤモンドのサイズは直径約5.17㎜で、通常のネイルアートとは一線を画す存在感を放ちます。これまでに2,700件以上の本物のダイヤモンドをネイルにアートしてきた実績を持つf’bloomは、その技術力を駆使してこの新メニューを実現しました。

ダイヤモンドジュエリーネイルの特徴
f’bloomが提供するダイヤモンドジュエリーネイルは、単なる装飾ではなく、ダイヤモンド本来の輝きを引き立てるための特殊な技術が用いられています。この技術は、石の構造や輝きの角度を熟知した上で、ダイヤモンドを美しく魅せるアートおよびジェルコーティングを施すことで完成します。
また、使用されるダイヤモンドはVVSupという最高品質のものであり、ネイルアートにおいてもその美しさを最大限に引き出すことが可能です。f’bloomは、ダイヤモンドをネイルアートにするための全技法を学ぶことができる唯一のスクールであるTOKYO NAIL+COLLEGEも運営しています。

料金とサービス内容
0.5カラットのダイヤモンドを使用したネイルアートの料金は33万円からとなっています。具体的なサービス内容は以下の通りです:
- ファイリング
- 甘皮ケア
- ベースジェル(パラジェル)
- 1カラーまたはグラデーション
- ダイヤモンド取付&コート
- トップジェル
- オイル仕上げ
さらに、使用したダイヤモンドは繰り返し一生使うことができ、高品質のためジュエリーに加工することも可能です。万が一の紛失についても補償が用意されています。
特別なキャンペーンとして、ファーストダイヤモンドネイルコース(0.01ct・0.006ct・0.003ct各1石付)が通常19,900円(税込21,890円)のところ、特別価格16,000円(税込17,600円)で提供されています。この特別価格の期間については、直接お問い合わせが必要です。

代表者・石井華子の経歴
f’bloomの代表取締役である石井華子氏は、ネイルアートの第一人者として知られています。彼女は新橋生まれで、大学卒業後にインテリアコーディネーターを志していましたが、ネイリストとしての道を選び、起業に至りました。
2005年には新橋のビルでバーとネイルの融合ショップをオープンし、雑誌に紹介されたことで話題となり、順調に事業を拡大しました。2012年には桂由美ブライダルハウスとのコラボをきっかけに、ダイヤモンドジュエリーネイルを始めました。現在は複数の店舗を運営し、ネイルスクールTOKYO NAIL+COLLEGEを運営しています。
f’bloomの名前の由来
「f’bloom」という名前には、未来(future)、楽しい(fun)、自由(free)、家族(family)、友情(friendship)という意味が込められています。また、「bloom」は花が咲くという意味を持ち、顧客とのコミュニケーションやサービスを大切にする姿勢が表れています。
店舗情報とアクセス
ダイヤモンドジュエリーネイルを受けることができる代表的な店舗は、f’bloom Prelliaです。この店舗は治神宮の杜近くに位置し、都会の喧騒を忘れさせる癒しの空間を提供しています。
Prelliaという店名には、「precious(貴重な)」「felice(幸福)」「brilliant(光り輝く)」という意味が込められています。お客様一人一人に至福の時間を過ごしていただくことを目指し、心を込めた施術を行っています。
店舗データ
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-7 泰平ビル302 |
---|---|
電話番号 | 03-5413-3288 |
メール | prellia@fbloom.com |
営業時間 | 月〜金 11:00〜21:00、土日祝 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
ネイルケア料金 | 3,000円より |
ジェルネイル料金 | 6,500円より |
ファーストダイヤモンドネイルコース料金 | 17,600円より(期間限定) |
ダイヤモンドジュエリーネイルは、特別な日や大切な瞬間を彩るための素晴らしい選択肢となるでしょう。これまでのネイルアートとは一線を画すこの新しいサービスは、多くの方々に新たな体験を提供することが期待されます。
参考リンク: