4月23日から開催!神戸の洋菓子を楽しむ「2025 洋菓子フェスタ」

2025洋菓子フェスタ

開催期間:4月23日〜4月29日

2025洋菓子フェスタ
2025 洋菓子フェスタ in KOBEってどんなイベントなの?
2025年4月23日から29日まで大丸神戸店で開催される、神戸の洋菓子の魅力を楽しめるイベントです。
どんな洋菓子が楽しめるの?
神戸・兵庫を中心とした洋菓子ブランドが集まり、実演販売や限定スイーツが楽しめます。

「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」の概要

2025年4月23日(水)から4月29日(火・祝)まで、大丸神戸店にて「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が開催されます。このイベントは、洋菓子のまち・神戸の魅力を広めるための年に一度の祭典であり、毎年多くの洋菓子ファンが訪れる人気のイベントです。

会場は大丸神戸店の9階イベントホールおよびエスカレーター横特設会場で、開催時間は10時から19時まで。最終日は17時に閉場します。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 2

イベントのテーマと内容

本年のテーマは「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」で、神戸を代表するシェフや洋菓子ブランドがさまざまな味覚の旅にお連れします。イベントでは、工芸菓子の展示や神戸マイスターによるパフォーマンス、人気シェフによるケーキ講習会が行われます。

特に注目すべきは、神戸・兵庫の洋菓子ブランドが一堂に会する「Sweets Street」での実演販売やイートインスペースです。地元の洋菓子を楽しむことができる貴重な機会となります。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 3

工芸菓子の展示

工芸菓子の展示は、4月23日(水)から4月29日(火・祝)まで行われます。今年のテーマに沿って製作された飴細工やシュガーデコレーションの作品が展示される予定です。特に、神戸空港での国際チャーター便の運航開始に合わせて、「旅」をテーマにした作品が多く見られるでしょう。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 4

デコレーションケーキコンテスト

第19回デコレーションケーキコンテストも併せて開催されます。「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」をテーマに、阪神間のパティシエや学生が製作した作品が展示され、来場者も審査員として参加することができます。

  • 投票期間:4月23日(水)から4月27日(日)17時まで
  • 結果発表:4月28日(月)
  • 表彰式:4月29日(火・祝)15時30分から

昨年の兵庫県知事賞受賞作品も展示され、来場者にとって見逃せないイベントとなります。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 5

Sweets Streetの魅力

Sweets Streetでは、地元神戸・兵庫を中心とした洋菓子ブランドが集結します。実演販売や日替わりブースなど、さまざまなゾーンで構成されており、洋菓子好きにはたまらないお祭りとなります。

特に初登場のブランドとして、以下のような個性豊かな洋菓子が紹介されます。

  1. CÔNE(神戸・三宮)
    12cm缶:税込3,600円
    フランスの地方郷土菓子を気軽に楽しめるクッキー缶を販売。
  2. puro(神戸・六甲)
    濃厚ガトーショコラ:1個税込430円
    カカオ成分70%のビターチョコレートを使用したガトーショコラ。
  3. ametista(神戸・北野)
    フィナンシェ:1個税込280円
    自家製アーモンドプードルを使用したリッチなフィナンシェ。
【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 6

実演販売とイートインスペース

会場では、実演販売やイートインスペースも設けられます。焼き立てのスイーツをその場で楽しむことができ、特に以下のようなスイーツが注目されています。

  • makostandard
    焼き立てメープルクロワッサンラスク:税込800円
  • Imo Kuri Nankin ASHIYA
    完熟おさつパフェ:税込700円

どちらも素材の味を活かしたスイーツで、訪れた人々の舌を楽しませること間違いなしです。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 7

特別な日替わり出店と限定商品

「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」では、日替わり出店や日替わり限定お取り寄せお菓子も展開されます。その日しか食べられない特別なスイーツが用意されており、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。

以下は一部の初登場ブランドとその商品です。

  • AaThsシュークリーム[赤]:1個税込580円
    苺をあしらったオリジナルシュークリーム。
  • パティスリージベールタルト4種詰合せ:税込2,700円
    季節の素材をいかした焼き菓子を詰め合わせ。
  • アンリ・シャルパンティエExpo2025ミャクミャク プティ・ガトー・アソルティ:10個入税込1,296円
    万博限定パッケージの焼菓子。

これらの限定商品は、数量限定で販売されるため、早めの来場をおすすめします。

【大丸神戸店】\洋菓子好きは要注目/今年も開催!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」で神戸の洋菓子を楽しみましょう♪ 画像 8

まとめ

「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」は、神戸の洋菓子文化を体験できる素晴らしいイベントです。多彩な洋菓子ブランドが集まり、工芸菓子の展示やデコレーションケーキコンテスト、実演販売など、さまざまな楽しみ方が用意されています。

以下に、イベントの主な内容をまとめました。

内容 詳細
会期 4月23日(水)〜4月29日(火・祝)
開催場所 大丸神戸店 9階イベントホール
テーマ 街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~
デコレーションケーキコンテスト 投票期間:4月23日(水)〜4月27日(日)17時まで
Sweets Street 実演販売や日替わりブースが楽しめる
特別商品 日替わり出店や限定商品が販売される

このイベントを通じて、神戸の洋菓子の魅力を存分に楽しむことができるでしょう。

参考リンク: