しぐれういがCLIP STUDIO PAINTの公式アンバサダーに!4月14日からの新展開に注目
ベストカレンダー編集部
2025年4月14日 17:08
しぐれういアンバサダー就任
開催日:4月14日

イラストレーターしぐれういさん、CLIP STUDIO PAINTの公式アンバサダーに就任
株式会社セルシスは、2025年4月14日に、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0」のリリースを記念し、人気イラストレーターのしぐれういさんが公式アンバサダーに就任したことを発表しました。これにより、しぐれういさんは、様々なイベントへの出展やキャンペーンを通じて、クリエイターの創作活動を積極的に支援していくことになります。
しぐれういさんは、幅広いジャンルで活躍するフリーのイラストレーターであり、彼女の作品は多くのファンに支持されています。公式アンバサダーとしての役割を通じて、クリエイターたちに新たなインスピレーションを与えることが期待されています。

コラボCMの公開と新たな企画
新たな公式アンバサダー就任を記念し、しぐれういさんとのコラボCMが公開されました。第1弾のコラボ企画として、しぐれういさんが様々な質問に答えるWEB CMが制作されています。公開中の「4.0リリース!」篇に加え、2025年4月14日には「構図&仕上げ」篇が新たに公開されました。
「構図&仕上げ」篇では、しぐれういさんが「絵の構図を考えるとき意識していることは?」や「絵を仕上げるとき意識していることは?」といった創作活動に関する質問に回答しながら、CLIP STUDIO PAINTの機能を紹介しています。これにより、視聴者は実際の制作過程を垣間見ることができ、同アプリの利便性を理解する手助けとなるでしょう。
しぐれういさんのプロフィールと活動
しぐれういさんは、ライトノベルの挿絵やゲーム、TCGのイラスト、さらにはVTuberのキャラクターデザインなど、非常に幅広いジャンルで活動しています。代表作には「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」(電撃文庫)や「君は僕の後悔(きみはぼくのリグレット)」(ダッシュエックス文庫)、VTuberプロダクション・ホロライブ所属の「大空スバル」のキャラクターデザインなどがあります。
また、2019年には自身のYouTubeチャンネルを開設し、VTuberとしても活動を始めました。ここでは、CDアルバム「まだ雨はやまない」のリリースや、リアルイベント「うい・おん・すてーじ -雨上がりの文化祭-」など、多岐にわたる活動を展開しています。公式サイトやSNSを通じて、彼女の最新情報や作品をチェックすることができます。
CLIP STUDIO PAINTの特徴と利用状況
CLIP STUDIO PAINTは、5,000万人以上のユーザーに利用されているイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリです。このアプリは、iPad、Android、Windows、macOS、iPhoneなど、さまざまなデバイスに対応しており、ユーザーはどこでも快適に創作活動を行うことができます。
このアプリの特徴は、気持ちの良い描き味と豊富な機能です。エントリーユーザーからプロのクリエイターまで、幅広い層に愛用されており、特にマンガ家やイラストレーター、アニメーターにとって欠かせないツールとなっています。
CLIP STUDIO PAINTの公式サイトでは、最新情報や機能の詳細が紹介されており、ユーザーはそこからアプリのダウンロードや体験版の利用が可能です。
セルシスのビジョンと今後の展開
株式会社セルシスは、デジタルコンテンツの制作・活用が拡大するクリエイターエコノミー市場において、クリエイターの創作を支援するツールやサービスプラットフォームを提供しています。これにより、世界中のクリエイターが自身の「CREATOR JOURNEY」を歩むためのサポートを行っています。
セルシスは、一人ひとりの夢中がつなぐ、もっとカラフルな世界を目指しており、今後も様々な企画やイベントを通じて、クリエイターたちの活動を支援していく方針です。
項目 | 詳細 |
---|---|
公式アンバサダー就任 | しぐれういさんがCLIP STUDIO PAINTの公式アンバサダーに就任 |
コラボCM | 「4.0リリース!」篇と「構図&仕上げ」篇が公開 |
しぐれういさんの活動 | ライトノベルの挿絵、ゲーム、TCGのイラスト、VTuber活動など |
CLIP STUDIO PAINTの特徴 | 5,000万人以上が利用、様々なデバイスに対応 |
セルシスのビジョン | クリエイターの創作活動を支援し、カラフルな世界を目指す |
以上の情報を通じて、しぐれういさんの公式アンバサダー就任やCLIP STUDIO PAINTの新機能、そしてセルシスのビジョンが明確に伝わります。クリエイターたちにとって、今後の展開が期待される内容となっています。
参考リンク: