2025年7月からマルエツでWAON POINTが利用可能に!新カードも登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月14日 18:41
WAON POINT導入
開催日:7月1日

新しい「WAON POINT」サービスの導入について
株式会社マルエツは、2025年7月より、イオンマーケティング株式会社が提供する「WAON POINT」サービスを、マルエツ、マルエツ プチ、リンコスの全店舗(魚悦糀谷店を除く)で順次導入することを発表しました。この新しいサービスは、顧客にさらなる利便性とお得感を提供することを目指しています。
「WAON POINT」サービスの導入に伴い、マルエツオリジナルの「マルエツWAON POINTカード」が新たに発行されます。このカードを通じて、顧客はお会計時にポイントをためたり、利用したりすることが可能になります。

ポイントサービスの選択肢が広がる
マルエツでは、現在「Vポイント」サービスが全店舗で利用可能ですが、「WAON POINT」サービスの導入により、顧客は「Vポイント」または「WAON POINT」のいずれかを選択できるようになります。これにより、ポイントサービスの選択肢が広がり、顧客のニーズに応えることが可能になります。
「WAON POINT」は、イオンの共通ポイントサービスであり、対象の「WAON POINT」加盟店でのお買い物を通じてポイントをためたり、利用したりすることができます。支払方法については、以下のように多様な選択肢が用意されています。
- マルエツカード
- イオンカード
- クレジットカード
- 現金
- 電子マネー
- スマホ決済
たまった「WAON POINT」は、マルエツ全店舗や対象の「WAON POINT」加盟店で、1ポイント=1円分として利用することができます。

キャンペーン情報と今後の展開
「WAON POINT」サービスの各種キャンペーンの詳細については、導入日とともに改めてお知らせされる予定です。顧客にとってお得な情報が提供されることが期待されます。
マルエツは、今後もお客様に楽しいお買い物体験を提供し、さらなる利便性の向上に努めていく方針です。顧客のニーズに応えるための新しいサービスの導入は、顧客満足度を高める重要なステップとなるでしょう。

マルエツの理念と目指す姿
マルエツは、将来の目指す姿を「ありたい姿」として明文化し、活動の指針としています。ブランドメッセージである「しあわせいかつ。」を基に、お客様、従業員、地域の暮らしを支える「いちばん近い存在」になることを目指しています。
2025年10月には創業80周年を迎えるマルエツは、地域のお客様や関係者への感謝の気持ちを大切にし、これからも「健康で豊かな食生活」のために革新と挑戦を続けていく意向を示しています。

まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | WAON POINTサービス |
導入日 | 2025年7月(順次導入) |
対象店舗 | マルエツ、マルエツ プチ、リンコス(魚悦糀谷店を除く) |
ポイントカード | マルエツWAON POINTカード |
ポイント利用方法 | 1ポイント=1円分(対象店舗で利用可能) |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、スマホ決済など |
このように、マルエツは新たなポイントサービスを通じて顧客に多様な選択肢を提供し、地域社会における「いちばん近い存在」としての役割を果たすことを目指しています。今後の展開に注目が集まります。