資さんうどんが4月16日から新メニュー「ミニ資セット」を九州などで販売開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月15日 21:41
ミニ資セット販売開始
開催日:4月16日

北九州のソウルフード「資さんうどん」が新たな進化を遂げる
株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は、2025年4月16日(水)午前7時より、春・夏のグランドメニューの改定を実施し、新たにミニサイズのうどんを販売開始します。この新メニューは、九州・山口エリアを中心に、関西・岡山・広島の店舗でも展開されますが、関東地区の店舗は対象外となります。
「資さんうどん」は長年にわたり、地域の皆様に愛されてきたうどんチェーン店であり、その人気は不動のものです。今回のメニュー改定では、特にお客様からのフィードバックを基に、より多様なサイズやセットメニューを取り入れることで、さらなる満足度を追求しています。

新登場の「ミニ資セット」と多彩な「ミニうどん」
新たに登場する「ミニ資セット」は、ミニサイズのうどんと人気の丼を組み合わせたお得なセットです。具体的には、以下のようなメニューが用意されています:
- ミニきつねうどん
- ミニわかめうどん
- ミニごぼ天うどん
これらのミニうどんは、いずれも「ミニカツとじ丼」とのセットで提供され、税込み770円というリーズナブルな価格で楽しむことができます。このセットは、ちょっとだけ食べたい方や、軽めの食事を求める方に最適です。

「ミニうどん」の魅力と選べるサイズ
「資さんうどん」では、定番のうどんメニューに新たに「ミニうどん」を追加しました。これにより、従来の「ミニうどん(かけ)」に加えて、人気のメニューが半分のサイズで楽しめるようになりました。お客様からの「おでんも、おにぎりも食べたいけど、並サイズだと多い」といった声に応える形で、ミニサイズのメニューが充実しました。
特に、以下のようなメニューが新たにミニサイズで提供されます:
- 肉ごぼ天うどん
- かしわごぼ天うどん
- ごぼ天うどん
また、トッピングの「ごぼ天」についても、5本と3本から選べるオプションが追加されました。これは特に、ご年配のお客様や女性のお客様からの「5本だとちょっと多い」という要望に応えたものです。

お客様の声を反映したメニュー改定
「資さんうどん」では、お客様からのフィードバックを大切にし、日々商品やサービスの見直しを行っています。今回のメニュー改定も、お客様から寄せられたアイデアを基にしたものであり、全てのお客様に満足していただけるようなメニュー作りを目指しています。
特に、年齢や食の好みに合わせたサイズ展開を行うことで、幅広いお客様にご利用いただけるよう努めています。これからも「資さんうどん」は、地域の食文化を大切にしながら、さらなる進化を続けていく方針です。

「資さんうどん」の企業理念と展望
「資さんうどん」は、1976年に創業以来、北九州市を中心に九州全7県、山口県、岡山県、大阪府、兵庫県、広島、千葉、東京の1都1府12県で76店舗を展開してきました。企業としての使命は、「幸せを一杯に。」という理念のもと、最高の一杯をお届けすることです。
また、以下のような3つの約束を掲げています:
- 味と品質にこだわり、すべてのお客様に満足いただける一杯をお届けすること。
- 気持ちの良い接客と心地よい雰囲気で、いつでもホッと安らげるお店をつくること。
- 互いに尊敬し合い、相手を思いやることで、安心して働ける職場をつくること。
これらを実現するため、全スタッフが一丸となって地域に貢献し、「この街に資さんがあってよかった」と思われる存在を目指しています。

まとめ
今回の「資さんうどん」のメニュー改定では、春・夏の新メニューとして「ミニ資セット」や「ミニうどん」が登場し、選べる楽しみが広がりました。お客様の声を反映した多様なサイズ展開により、より多くの方に「資さんうどん」の魅力を感じていただける機会が増えることでしょう。
以下に、今回の改定内容をまとめました。
メニュー名 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
ミニ資セット | ミニうどん(きつね、わかめ、ごぼ天) + ミニカツとじ丼 | 770円 |
ミニうどん | 肉ごぼ天うどん、かしわごぼ天うどん、ごぼ天うどん(サイズ選択可) | 価格は店舗により異なる |
「資さんうどん」は、今後もお客様のニーズに応え続けるために、さらなる進化を目指していきます。詳細は、店舗メニューや公式ホームページにて確認できます。
参考リンク: