ベストカレンダー 2025年1月の発売日カレンダー

ベストカレンダーのロゴ ベストカレンダー

2025年1月 車・バイク雑誌発売日カレンダー

2025年1月に発売する車・バイク雑誌の39作の新商品を発売日順に一覧にしました。

2025年1月6日には、ネコ・パブリッシング などから5冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月8日には、内外出版社 などから1冊の車・バイク雑誌が発売されます。

9日

ベストカー 2025年 2/10号 [雑誌]

ベストカー 2025年 2/10号 [雑誌]

今号はベストカーからのチョット遅めのお年玉! というわけで強力企画目白押しでグイグイ行きます。巻頭特集は「2026年に登場するニューモデル全部見せます!!」。2025年が始まったばかりですが、もう来年に出るクルマのスクープ特集です。注目はトップを飾る新型RAV4情報ですが、GRスターレットやら新型エルグランドやら、魅力たっぷりなモデルの情報を25台ぶん詰め込みました。仕事始まりのブルーな気分もこの特集を読めばフッ飛びますよ! 芸文社さんとのコラボで展開する「国産車英雄列伝」企画、今回の主役はKPGC110ケンメリGT-Rです! 生産台数わずか197台の悲運のGT-R、その雄姿を美麗な写真でお楽しみください。1972年のモーターショーに出展された「レーシングコンセプト」も掲載しておりますので、ぜひ、お楽しみにー!  そのほか注目集まるホンダ&日産問題、デロリアンを扱った山本マサユキ先生の読み切り漫画第2弾、『TRYラーメン大賞』審査員オススメの一杯を紹介する「2025ラーメン事始め」企画など、今号もバラエティ豊かな企画が、アナタを待っています! そうそう、今号は「読者還元祭」と題して、メーカーさんからご提供いただいたアイテムをプレゼントする企画も展開中! 誌面掲載のQRコードから奮ってご参加ください! というわけでベストカーの2025年に向けた意気込みも伝わる2.10号、ぜひぜひ、お近くの書店もしくはコンビニなどでご購入ください! 【2025年2.10号目次】 大物だらけでビックリ! 2026年に登場するニューモデル全部見せます!! &新型RAV4情報+2027年ニューカーも凄い! Happy New Year CAR INFORMATION 1) 新型プレリュード その走り「快」なり 2) アルファード/ヴェルファイア PHEV追加で「満」を持す 東京オートサロン2025 出展車直前情報 近藤真彦のクルマにBANZAI 第16回 日産への思い炸裂 2025年6月最終合意!! 日産とホンダと三菱 経営統合への道 自動車界大変革の時がやってくる!? 「2025年大予測」 ガソリン暫定税率がなくなる日 愛すべき日本の珍車と珍技術 こんなクルマよく売ったな!! 傑作選 「バブル時代」若者の12のカーライフ BEVにまつわるウソとホント 伊達軍曹Presents! 「男のダウンサイジング術」 NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報 ベストカー×Nostalgic Hero×ハチマルヒーロー コラボ旧車企画Vol.17 国産車英雄列伝 日産スカイラインGT-R(KPGC110) 知られざるトレーラの世界 トレーラを動かす 読み切りマンガ! ガタピシ車 おじさん危機一髪 番外:デロリアン編 2025ラーメン事始め メーカーGOODSプレゼント&大読者アンケート 製造を開始したスバル北本工場に潜入! 京都モビリティ会議2024レポート 売れてるクルマの売れてる理由 レースで得られる“究極のレシピ” クルマ好きの記憶に残るあの1台 今、どうしていますCAR? 第17回 トヨタiQ チャレンジャー武井の絶版車劇場 ユーノスコスモ試乗 テリー伊藤のお笑い自動車研究所 Vol.719 レクサスLM500h試乗 「レクサスLMは現代に甦った馬車だった!!」 有名人が語る「私とクルマの関係」 Vol.41 石黒 彩(タレント) 年間大賞決定!! THE目撃者大賞2024 ベストカー・レースクイーン名鑑2024season 第56回 松田彩花 光るナンバープレート ウェッズ・ドレスアップホイール「Leonis」 ≪好評連載≫ クルマの達人になる/国沢光宏 エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史 「新型メルセデスベンツGクラス」 アポなし日本全国電話調査 好評連載中! 「近未来新聞」 好評連載中! 「轟さん 参上!!」 みんなの駐車場 モータースポーツ倶楽部 クルマ業界 最新NEWS SHOW 長野潤一の「トラックドライバー三番星」 新連載! クルマ界「未来の証人」 三菱自動車 第3回 輸入車価格ガイド

価格: 589円

2025年1月9日には、芸文社 などから3冊の車・バイク雑誌が発売されます。

14日

ミスター・バイクBG 2025年 2月号 [雑誌]

ミスター・バイクBG 2025年 2月号 [雑誌]

■ 巻頭特集は恒例『愛の絶版車生活Special! 2&4 6Wheel Life』です! ■ 「80年代を象徴する、名機の共演 VFR750R RC30とニッサン スカイライン GT-R R32」の特撮から、「F6ボブキャット発売 125TR Bobcat (F6)とTOYOTA SPORTS 800 を愛する男」、「Z550FXとSUZUKI TWIN を愛する男」、「CB400SF&TACT (AF24)と TOYOTA SPRINTER TRUENO GT APEX を愛する女」、「KH400 と PANTHER LIMA を愛する男」、「RG250ガンマとベンツ E320 を愛する男」たちの絶版車との付き合い方を是非見てください。  ・〜・〜・〜・〜・〜・ 「市川 仁が絶版車を斬る」は、Kawasaki ZRX1200DAEG (2009)。「続・絶版希少車黙示録」は、YAMAHA XJR1300C (2015)。「Welcome to TRIAL WORLD」は、“小玉絵里加スクールは、女子ライダーを応援します!”です。「神出鬼没・向笠の訪問記」は、KZRC絆祭2024をレポートします。東本漫画はSUNSHINE「超人」です。  ・〜・〜・〜・〜・〜・ カスタム関連では……「絶版★改 from WORLD MOTO 2024」でカスタムのトレンドを味わいます。「改PARKING ONLY」は、豪雨の東北Zスペッシャル! Z系4台の登場です。「真We're BIKE LOVE」は、重改ダエグが沢山の “PRECIOUS” の巻です。 「T.O.T. WINNER's MACHINE」は、2024.11.2 ZERO-4クラス優勝 亀作和哉&FZR400を取り上げています。故永井康友さんに所縁のあるマシンです。  ・〜・〜・〜・〜・〜・ そのほか、「1人のマニアのために GT380初期型、再生」#10、「Next challenge Team87」の“華、ハリケーンをどうする?”、その他各コラム、中古車特選街、パーツBOXなどレギュラーページも充実です! 《 目次 》 【 特集 】 『愛の絶版車生活 Special! 2&4 6 Wheel Life』 ◯ 80年代を象徴する名機の共演 ・VFR750R RC30 とニッサン スカイライン GT-R (R32) ◯ 運命の1970年、F6 ボブキャット発売 ・125TR Bobcat (F6) とTOYOTA SPORTS 800 を愛する男 ◯ スズキ、スバルの4気筒に夢中 ・RG400Γ W/W と SUBARU WRX STI を愛する夫婦 ◯ バイクのカスタム以上に体幹こそが重要 ・Z550FX と SUZUKI TWIN を愛する男 ◯ 2025年はハチロクで北海道! ・CB400SF & TACT (AF24) とTOYOTA SPRINTER TRUENO GT APEX を愛する女 ◯ 孫がパンサーを運転する日が来ることを願う ・KH400 と PANTHER LIMA を愛する男 ◯ コダワリの自己満足の世界! ・RG250Γ とベンツ E320 を愛する男 【 regulars & special 】 ◆ MONO BG ・KADOYA MASKED RIDER COLLECTION ◆ ZUOC 東北2024“加美富士紅葉見に行こうよツーリング” 「絶版車で集う歓び」 ◆ New Model EXPRESS ・ROYAL ENFIELD CLASSIC 350 ◇ 情報玉手箱|Yellow Page ◇ NEW ITEM NEWS|今月の新製品 ◇ NEW MODEL EXPRESS|EICMA 2024 ・SUZUKI DR-Z4S/Z4SM ・Aprilia RS 457 ほか ◇ 気になるアイテムチェック ・BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S23 ・BRIDGESTONE BATTLAX BT46 ほか ◇ 復活!? BGガレージ 「編集・山口の『放言高論』の巻」 ◇ ウイリーキャンプってなんだ? 「一般公道でもサーキットコースでもない、広々パドックいざホイリー!」 ◆ Next challenge Team 87 「華、ハリケーンをどうする?」 ◆ 仁斬る!! ・Kawasaki ZRX1200 DAEG [2009] ◆ 神出鬼没・向笠の訪問記 「KZRC 絆祭2024」 ◆ 若者よ、何故、絶版車に乗る!? ・KAWASAKI KZ900オーナー 中原さん ◆ 1人のマニアのために GT380 初期型、再生 #10 ◆ 絶版★改 from WORLD MOTO 2024 「アイディアと工夫、熱意に乾杯!」 ◇ シン・闘魂 “最速伝説への道” 「スズキ車5台並行レストア編 その15」 ◇ 東本昌平漫画 「SUNSHINE 〜超人〜」 ◇ 東本昌平【ESSAY】 Trip00005 「知らんけど パートつう」(2) ◇ 俺のエゴ 「ライダーの物語:3」 ◇ 俺たちの旅 「 3年ぶりの北海道、北の大地一人旅 1600キロ6泊7日 その3(完結)」 ◇ 田舎暮らしのススメ 「伊豆半島、住む人・来る人感謝祭」 ◇ BG解放区 読者のページ ◇ 勝島部屋から ◆ YSSで走りが変わる! ・STEERING DAMPER EG188・EG188-R ◆ 『改』PARKING ONLY:豪雨の東北Zスペッシャル! ・Z1100R改 赤間和彦バージョン ・Z1改 佐藤哲広バージョン ・Z750FOUR改 佐藤広之バージョン ・750TURBO改 小山内 満バージョン ◆ CD125K Restoration Project #1 「俺たちはマシンの性能比べをしたいんじゃない!!」 ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・YAMAHA XJR1300C (2015) ◆ 真 We're BIKE LOVE 「重改ダエグが沢山の PRECIOUS」の巻 ◆ T.O.T. WINNER's MACHINE ・2024.11.2 ZERO-4 クラス優勝 亀作和哉 & FZR400 ◆ Present|今月の読神プレゼント 【 used bike & used parts information 】 ◇ 中古パーツの館“PARTS BOX” ◆ 中古車情報 USED BIKE“BG特選街” ※ 「Welcome to TRIAL WORLD」はお休みです。「オータバイ的倶楽部活動」は、隔月連載です。「Haji9 90’s -00’s」は連載を終了しました。 ※ ◆ はカラー、◇ はモノクロページです。

価格: 679円

2025年1月14日には、源 などから3冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月16日には、文友舎 などから3冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月17日には、三栄書房 などから1冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月20日には、リクルート などから6冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月21日には、三栄書房 などから1冊の車・バイク雑誌が発売されます。

24日

ベストカー 2025年 2/26号 [雑誌]

ベストカー 2025年 2/26号 [雑誌]

1月第2週の週末に「東京オートサロン」が開催されましたが、今号のスクープはその東京オートサロンに出展された「GRヤリス Mコンセプト」というクルマがからみます。そのヤリスはエンジンをリアミッドに移動されたマシンで、S耐の場にて鍛え上げられていくそうです。そのクルマが何にからむのか。ズバリ、先日開発スタートが副社長の口から発表されたセリカです。どういうことか気になりますよねぇ。そのほか新型車両に関して、世の一部に出回っている噂の真実にも迫ります。こちらも気になりますよねぇ。気になっちゃったアナタは、ぜひ実際の誌面でご確認ください。  上でも触れた「東京オートサロン」は、全16ページの大ボリュームで注目の出展車を紹介しています。いろんな都合でショー会場に行くことができなかった方も、この企画を読めばまるで会場を練り歩いたかのように情報を把握できますよ。けっこう魅力的な市販前提車もありましたからね、ぜひぜひ、情報をガッチリ把握して、市販の時をお待ちくださいー。  そのほか注目集まるホンダと日産の未来に迫る企画や、山本マサユキ先生の読み切り漫画第3弾、10年後に今よりもっと自慢できるクルマ探しなどなど、今号もバラエティ豊かで濃厚な企画が、アナタを待っています! というわけでベストカー2.26号、ぜひぜひぜひ、お近くの書店もしくはコンビニなどでご購入ください! 【2025年2.26号目次】 Super SPY Scoop 噂の真相を追う!! GRヤリスMコンセプトは、復活セリカの実戦テスト車だ!? 2035年にみんながうらやむクルマはどれ? 10年後にもっと自慢できるクルマに乗る! 鈴木修時代のスズキの名車たち 東京オートサロン2025完全ガイド 第1部 自動車メーカー系ブース・レポート 現地より詳細レポート CES2025日本車が凄いぞ!! 70年前、初代クラウン誕生の地、誕生の日に THE CROWN東京虎ノ門開業 GRヤリス Mコンセプト開発秘話 連載第43回 モリゾウさん登場 いつだってFun to Drive! 巨星墜つ 鈴木修氏追悼の文 待っているのは暗い未来だけじゃない!? ホンダ・日産・三菱経営統合でどうなる? 進む未来の光と影 2000年代の「GT」グレード車を中古で狙う! 再生エンジンの司令塔は元無限F1エンジニア STIコンプリート 歴代「S」&「R」多士済々 ブリヂストン防府工場探訪 男48歳、人生初新車購入の納車式に密着 清水草一Presents! がんばれステランティス! 新連載! ドライブに最適な音魂(OTO DAMA) いすゞA&S トラックだってカスタムして乗りたい!! 最新コンセプトカー紹介 特別読み切りマンガ ガタピシ車 おじさん危機一髪 番外:スズキフロンクス&レクサスLBX編 えなりかずきの人・旅・クルマ TRIP-19 「家康と自動車製造に思いを馳せ、餃子に舌鼓! 浜松旅の巻」 1NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報 「ベストカー クルマ総選挙」新車編2024-2025 最終結果発表 東京オートサロン2025完全ガイド 第2部 オモシロ車や人気アイテムなど注目情報! 水野和敏が斬る!! 「ホンダシビックRS&プジョー408」 京都モビリティ会議2024 レポート Vol.2 テリー伊藤のお笑い自動車研究所 Vol.720 フロンクス試乗 「フロンクスは行列のできる人気ランチ店だ!!」 小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第594回 新作マンガ『'82エンジェル』次号より連載開始! ベストカー・レースクイーン名鑑2024 第57回 池永百合 ソフトウェアアップデートで走りが変わる! SUBARU Sport Drive e-Tune 「HELLO NISSAN」体験リポート 光るナンバープレート ≪好評連載≫ 新車販売台数一覧 クルマ業界 最新NEWS SHOW クルマの達人になる/国沢光宏 アポなし日本全国電話調査 エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史 「ホンダと日産が経営統合へ」 好評連載中「近未来新聞」 好評連載中 カーツさとうの「日本映えない紀行」 好評連載中「轟さん 参上!!」 みんなの駐車場 これは珍なり モータースポーツ倶楽部 クルマ界「未来の証人」三菱自動車 第4回 中西孝樹/自動車業界一流分析 第39回 国産車価格ガイド THE目撃者

価格: 589円

2025年1月24日には、三栄書房 などから10冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月27日には、リクルート などから4冊の車・バイク雑誌が発売されます。

2025年1月29日には、三栄書房 などから1冊の車・バイク雑誌が発売されます。

30日

Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.69 2025年 3月号 [雑誌]

Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.69 2025年 3月号 [雑誌]

■ Ninja エンジン 2025 =カワサキ初の水冷4気筒エンジン。その系譜と今= ■  巻頭特集は『Ninja エンジン 2025』。1984年のGPZ900R誕生を起源に、ZRX1200DAEGまで続くカワサキの名エンジンについて、その系譜を眺めるとともに、各ニンジャPROショップが手がける最新のカスタム&チューニング手法を紹介します。GPZ900Rカスタムのなかでもエンジンにテーマを絞り、数々の名車とそのスペックデータを水平展開した企画をお楽しみください。 《 目次 》 【 特集 】 『Ninja エンジンの系譜』 〜高い性能に汎用性も加えた魅惑の心臓 ◯ Ninja Series Engine History 「30年以上最前線にあったエンジン」 ◯ Ninja Engine Tuning Frontline 「長寿化にスムーズ化など多彩な技法で進化を続ける」 ・TRINITY GARAGE NAKAGAWA:ハイパフォーマンスシリンダー登場 ・K-2 PROJECT:ベース車両の状態と使い方を見極めオーナーフィット ・DiNx × AC SANCTUARY:水圧検査・精密加工でロングライフ化 ・BULL DOCKER TAGOS:全方位に楽しさと目新しさを ◯ How are H&L readers enjoying Ninja? 「読者が愛車とするGPZ900Rに長くカスタムを楽しむ秘訣を探る」 【 特別企画 】 ◎ LATEST SUMMARY OF CUSTOM PARTS FOR XSR900 GP 「YAMAHA XSR900 GP パーツ最新情報」 ・CUSTOM MACHINE IMPRESSION:SP TADAO × NITRON XSR900 GP ・XSR900 GPに最新流行をプラス!カスタムパーツカタログ ◎ CUSTOM MACHINE IMPRESSION 「ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう」 ・YOSHIMURA Z900RS ◎ ANNIVERSARY YEARS MODELS 「2025年初頭にH&Lが考える、あのモデル、今年で何周年?」 【 H&L Special Column 】 ◆ サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム! 「2025年! 鋭意開発品満載の一年が始まりました」 ◆ 23万km超の愛車に吉村誠也が施してきたDIY改造の数々 「遮冷+導熱の自作足温器で足首から先は『ぬくぬく』」 ◆ アウトライダー菅生雅文のお勧めツーリングスポット 「陽光きらめく湖面を眺めつつ浜名湖をぐるり一周してみる」 【 連載 】 ◆ The Goodlookin' Bike ・Wheel & Waves CL CUSTOMS 〜欧州9カ国代表16台のCLカスタムコンテスト参加車 ・CLASS FOUR ENGINEERING ZX-14R ・AC SANCTUARY Z1000 Mk.II ◆ NEW MODEL TOPICS ・Honda CB1000 HORNET/SP ・SUZUKI SV650/X ABS ・DUCATI PANIGALE V4/V4 S ほか ◇ バイキングコーナーReturns! ◇ H&L News & Information ◇ DRAG RACE UPDATES ・2025 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先 ◇ 編集後記 ◆ GOODS FRONT LINE ・プライド ステムキット カワサキZ900RS用 ・ウィリー カワサキGPZ系エンジン用ジェネレーターカバー(タイプII) ・ピーエムシー 丸鉄スイングアーム 強化レーシングタイプ Z1〜Z750 A5 ・アライヘルメット ASTRO GX JUNGLE2 ◆ H&L MONTHLY PRESENT! ◆ 新刊&バックナンバーのご案内 ※ ◆ はカラー、◇ はモノクロページです。

価格: 1,239円

2025年1月30日には、モーターマガジン社 などから1冊の車・バイク雑誌が発売されます。