ベストカレンダー 2025年1月の発売日カレンダー

ベストカレンダーのロゴ ベストカレンダー

2025年1月 トレーディングカード発売日カレンダー

2025年1月には、人気のトレーディングカード新商品24作品が登場します。ポケモンカード、マジック・ザ・ギャザリング、ONE PIECEカードゲームなどの最新のセットや限定カードをチェックして、コレクションを強化しましょう!

2025年1月1日には、ベルハウス などのメーカーから2作品のトレーディングカードが発売されます。

2025年1月10日には、ブシロード などのメーカーから1作品のトレーディングカードが発売されます。

2025年1月17日には、ブシロード などのメーカーから1作品のトレーディングカードが発売されます。

24日

2025年1月24日には、円谷プロダクション などのメーカーから5作品のトレーディングカードが発売されます。

25日

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター コレクター・ブースター 英語版 【12パック入りBOX】

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター コレクター・ブースター 英語版 【12パック入りBOX】

ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

【1BOX】12パック入り 【1パック】15枚入り ■商品の主な特徴 ・ ナイト・オブ・ザ・リビング「リプリント」!--壮大なゴシックホラーの次元ふたたび! これまでのイニストラードの各セットよりファン待望の再録カードを収録。 ・ シリアル番号付き「エドガー・マルコフ」カードを掘り当てよーーイニストラードの原初の吸血鬼であるエドガー・マルコフが、映画ポスター風のアートで飾られた500枚限定のシリアル番号付きカードとなりあなたを待ち受けます。この新たな「ヘッドライナー・カード」は、コレクター・ブースター限定です。 ・ 妖しく彩られるカードーー過去のイニストラードのショーケース版カードに、これまでにないボーダーレス版アート、人気カードの旧枠版や「映画ポスター」版……コレクター・ブースターには、別フレーム版のカードが6枚封入されています。 ・ コレクター・ブースター限定の「映画ポスター」カードーー人気キャラクターが銀幕の古典的怪物の姿で描かれる「映画ポスター」カードで、恐怖を現実のものとしましょう。 ・ すべてのパックに旧枠版カード入りーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターには、懐かしさを呼び起こす旧枠版カードが入っています。史上初となる旧枠版両面カードが出現する可能性もあります。 ・ 天使のきらめき、悪魔のうごめきーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターには、レア以上のカードが4枚入っています。このセットのレアや神話レアを集めましょう。 ・ コレクター・ブースターボックスの内容ーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースター12パック(各パックにマジックのカード15枚入り) ■商品説明 扉の向こうに閉ざされたイニストラードの恐るべき魔や祝福されし遺物を解き放て! 骨の髄まで凍るようなコレクター・ブースターには、レアや神話レア、フォイル仕様、クラシックなマジックの魅力あふれる旧枠版カードが入っています。スタイリッシュな「映画ポスター」カードや、永遠の悪名を約束する世界に1枚のシリアル番号入り「エドガー・マルコフ」カードに出会える可能性も! このボックス製品には、『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターが12パック収められています。各パックには、マジック:ザ・ギャザリングのカード15枚とフォイル仕様の両面トークン1枚が封入されています。マジックのカード15枚の内訳は以下の通りです:レア以上のカード4枚、アンコモン3〜6枚、コモン4〜7枚、土地カード1枚。フォイル仕様のカードが合計10〜11枚封入されています。1%未満の確率で、シリアル番号付き「エドガー・マルコフ」カードが出現します。シリアル番号が付いてない「エドガー・マルコフ」カードも、機能面はシリアル番号付きのものと同じです。【対象年齢】:13歳以上

価格: 40,965円

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター コレクター・ブースター 日本語版 【12パック入りBOX】

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター コレクター・ブースター 日本語版 【12パック入りBOX】

ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

【1BOX】12パック入り 【1パック】15枚入り ■商品の主な特徴 ・ ナイト・オブ・ザ・リビング「リプリント」!--壮大なゴシックホラーの次元ふたたび! これまでのイニストラードの各セットよりファン待望の再録カードを収録。 ・ シリアル番号付き「エドガー・マルコフ」カードを掘り当てよーーイニストラードの原初の吸血鬼であるエドガー・マルコフが、映画ポスター風のアートで飾られた500枚限定のシリアル番号付きカードとなりあなたを待ち受けます。この新たな「ヘッドライナー・カード」は、コレクター・ブースター限定です。 ・ 妖しく彩られるカードーー過去のイニストラードのショーケース版カードに、これまでにないボーダーレス版アート、人気カードの旧枠版や「映画ポスター」版……コレクター・ブースターには、別フレーム版のカードが6枚封入されています。 ・ コレクター・ブースター限定の「映画ポスター」カードーー人気キャラクターが銀幕の古典的怪物の姿で描かれる「映画ポスター」カードで、恐怖を現実のものとしましょう。 ・ すべてのパックに旧枠版カード入りーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターには、懐かしさを呼び起こす旧枠版カードが入っています。史上初となる旧枠版両面カードが出現する可能性もあります。 ・ 天使のきらめき、悪魔のうごめきーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターには、レア以上のカードが4枚入っています。このセットのレアや神話レアを集めましょう。 ・ コレクター・ブースターボックスの内容ーー『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースター12パック(各パックにマジックのカード15枚入り) ■商品説明 扉の向こうに閉ざされたイニストラードの恐るべき魔や祝福されし遺物を解き放て! 骨の髄まで凍るようなコレクター・ブースターには、レアや神話レア、フォイル仕様、クラシックなマジックの魅力あふれる旧枠版カードが入っています。スタイリッシュな「映画ポスター」カードや、永遠の悪名を約束する世界に1枚のシリアル番号入り「エドガー・マルコフ」カードに出会える可能性も! このボックス製品には、『イニストラード・リマスター』コレクター・ブースターが12パック収められています。各パックには、マジック:ザ・ギャザリングのカード15枚とフォイル仕様の両面トークン1枚が封入されています。マジックのカード15枚の内訳は以下の通りです:レア以上のカード4枚、アンコモン3〜6枚、コモン4〜7枚、土地カード1枚。フォイル仕様のカードが合計10〜11枚封入されています。1%未満の確率で、シリアル番号付き「エドガー・マルコフ」カードが出現します。シリアル番号が付いてない「エドガー・マルコフ」カードも、機能面はシリアル番号付きのものと同じです。【対象年齢】:13歳以上

価格: 32,670円

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター プレイ・ブースター 日本語版 【36パック入りBOX】

マジック:ザ・ギャザリング イニストラード・リマスター プレイ・ブースター 日本語版 【36パック入りBOX】

ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

【1BOX】36パック入り 【1パック】14枚入り ■商品の主な特徴 ・ ナイト・オブ・ザ・リビング「リプリント」!--壮大なゴシックホラーの次元ふたたび! これまでのイニストラードの各セットよりファン待望の再録カードを収録。 ・ 開けて楽しい、プレイして楽しいーーリミテッドでのプレイにも開封を楽しむにも最適なプレイ・ブースターからは、アート・カードや別イラスト版カード、特別なフレームのカード、多くのレアや神話レアが手に入る可能性があります。 ・ すべてのパックに旧枠版カード入りーー『イニストラード・リマスター』プレイ・ブースターには、懐かしさを呼び起こす旧枠版カードが入っています。史上初となる旧枠版両面カードが出現する可能性もあります。 ・ 天使のきらめき、悪魔のうごめきーー各プレイ・ブースターからは、レア以上のカードを1〜4枚掘り起こせます。まったく新しいアートが妖しく彩る、不気味なショーケース版やボーダーレス版カードが出現する可能性もあります。 ・ すべてのパックに輝くフォイル仕様カード入りーー各プレイ・ブースターには、フォイル仕様の不特定レアリティのカードが少なくとも1枚封入されています。さらに20%の確率で、あなたのデッキを邪悪な光で照らすフォイル仕様の土地カードも出現します。 ・ アート・カード出現の可能性ーープレイ・ブースター限定のアート・カードには、『イニストラード・リマスター』のカードアートが描かれています。アーティストのサインが箔押しされたバージョンが出現することもあります。 ・ プレイ・ブースターボックスの内容ーー『イニストラード・リマスター』プレイ・ブースター36パック(各ブースターにマジックのカード14枚入り) ■商品説明 マジックで最も不気味なゴシックホラーの世界を堪能し、かつて愛した恐怖を再び味わいましょう。『イニストラード・リマスター』プレイ・ブースターボックスには、リミテッドのプレイもパック開封も楽しめる『イニストラード・リマスター』プレイ・ブースターが36パック収められています。各プレイ・ブースターには、マジックのカード14枚とトークン/広告カードまたは補助カード、あるいはアート・カード1枚が封入されています。マジックのカード14枚の内訳は以下の通りです:レア以上のカード1〜4枚、アンコモン3〜6枚、コモン6〜9枚、土地1枚。各プレイ・ブースターには、懐かしさを呼び起こす旧枠版カードや不特定レアリティのフォイル仕様カードが封入されています。1%未満の確率で、神話レアのフォイル仕様ボーダーレス版プレインズウォーカーが出現します。20%の確率で、土地の代わりにフォイル仕様の土地が出現します。【対象年齢】:13歳以上

価格: 14,850円

2025年1月25日には、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト などのメーカーから15作品のトレーディングカードが発売されます。