ベストカレンダー 2025年2月の発売日カレンダー

ベストカレンダーのロゴ ベストカレンダー

2025年2月 ライトノベル発売日カレンダー

2025年2月に発売するライトノベルの新作単行本132作品を発売日順に一覧にしました。

4日

2025年2月4日には、アルファポリス などから6冊のライトノベルが発売されます。

5日

2025年2月5日には、ポプラ社 などから2冊のライトノベルが発売されます。

6日

2025年2月6日には、スクウェア・エニックス などから6冊のライトノベルが発売されます。

7日

2025年2月7日には、KADOKAWA などから16冊のライトノベルが発売されます。

12日

白狼様と神隠しの少女 約束の百年目、神使が迎えにきました

白狼様と神隠しの少女 約束の百年目、神使が迎えにきました

神野木家の下働きのまほろは強欲な当主一家に虐げられてきた。 ある日白皙の美貌の青年・狭霧が訪れる。 神使だという狭霧は「『石』を返せ」と迫るが、当主は狼狽するばかり。 しかも身代わりとしてまほろが差し出されてしまった。 百年前、神野木家には特別な霊石が貸し出された。 返さなければ破滅だと聞き、まほろは失われた霊石を捜すことに。 二人旅の中、狭霧の不器用な優しさや新しい出会いを通してまほろの孤独は癒えていく。 人間嫌いの狭霧ともやがて心を通わせるが、旅路の果てに思いがけない真実を知ってーー。 ==登場人物== まほろ 神野木家の下働き。 強欲な当主夫妻と一人娘に虐げられ、周囲の使用人からも見下されている。 捨て子の自分を拾ってもらった恩を返すため、懸命に働いている。 狭霧 神霊界の主に仕える神使。人間嫌い。 純真すぎるまほろのことは放っておけず、つい世話を焼いてしまう。 序章 第一章 神霊界まで通りゃんせ 第二章 むすんでひらいて心が動く 第三章 かけらを探してあの町この町 第四章 記憶を失くしたあの子はだあれ 第五章 空のかなたへ別れの歌を 終章

価格: 770円

著者: 雨咲 はな/Shabon

出版社: KADOKAWA

シリーズ: 富士見L文庫

サイズ: 文庫

朧の花嫁 三(3)

朧の花嫁 三(3)

生まれつき顔に痣を持ち、冷遇されて育った旧華族の清子と、 類まれな商才を持ちながら目が不自由で、好奇の目に耐えられず人嫌いになってしまった朔弥。 政略結婚で出会った二人は様々な苦難を乗り越え、互いにかけがえのない存在となっていた。 穏やかな函館の秋。岩倉家下屋敷で幸せに暮らす二人の元に、「朔弥の目が治せるかもしれない名医が札幌に来日する」という一報が入る。 朔弥の目が見えるようになれば、今度こそ痣の広がる顔を見られてしまうことを承知しつつ、清子はただ朔弥のためだけを思って躊躇う彼の背中を押す。 手術のために朔弥が留守にしている間も、婚約者としてしっかり家を守る清子だったが、無事に手術が終わったという報告の後も、朔弥は帰ってこない。 不思議に思いつつ彼を信じて待つ清子の元に入った連絡は、思いがけないもので……? ■□■□■□■□■□■□■□■□ 登場人物 伊地知清子(いちじ・きよこ)……名家の娘だが、痣のせいで蔑まれてきた。人の真心を見る聡明さがあり、時に朔弥も驚かせる。 岩倉朔弥(いわくら・さくや)……長身で圧倒的な商才をもつ美貌の青年。だが目が不自由で少々ひねくれ者。清子に惹かれ……。 一 秋の足音 二 悲しい悪魔 三 基坂 四 北海道製罐工場 閑話 焼きイモつくろう 五 暗闇の光 六 忍び寄る影 七 咲かない春 八 天使が去った街

価格: 748円

著者: みちふむ/鴉羽 凛燈

出版社: KADOKAWA

シリーズ: 富士見L文庫

サイズ: 文庫

2025年2月12日には、KADOKAWA などから6冊のライトノベルが発売されます。

14日

白狼様と神隠しの少女 約束の百年目、神使が迎えにきました

白狼様と神隠しの少女 約束の百年目、神使が迎えにきました

神野木家の下働きのまほろは強欲な当主一家に虐げられてきた。 ある日白皙の美貌の青年・狭霧が訪れる。 神使だという狭霧は「『石』を返せ」と迫るが、当主は狼狽するばかり。 しかも身代わりとしてまほろが差し出されてしまった。 百年前、神野木家には特別な霊石が貸し出された。 返さなければ破滅だと聞き、まほろは失われた霊石を捜すことに。 二人旅の中、狭霧の不器用な優しさや新しい出会いを通してまほろの孤独は癒えていく。 人間嫌いの狭霧ともやがて心を通わせるが、旅路の果てに思いがけない真実を知ってーー。 ==登場人物== まほろ 神野木家の下働き。 強欲な当主夫妻と一人娘に虐げられ、周囲の使用人からも見下されている。 捨て子の自分を拾ってもらった恩を返すため、懸命に働いている。 狭霧 神霊界の主に仕える神使。人間嫌い。 純真すぎるまほろのことは放っておけず、つい世話を焼いてしまう。 序章 第一章 神霊界まで通りゃんせ 第二章 むすんでひらいて心が動く 第三章 かけらを探してあの町この町 第四章 記憶を失くしたあの子はだあれ 第五章 空のかなたへ別れの歌を 終章

価格: 770円

著者: 雨咲 はな/Shabon

出版社: KADOKAWA

シリーズ: 富士見L文庫

サイズ: 文庫

朧の花嫁 三(3)

朧の花嫁 三(3)

生まれつき顔に痣を持ち、冷遇されて育った旧華族の清子と、 類まれな商才を持ちながら目が不自由で、好奇の目に耐えられず人嫌いになってしまった朔弥。 政略結婚で出会った二人は様々な苦難を乗り越え、互いにかけがえのない存在となっていた。 穏やかな函館の秋。岩倉家下屋敷で幸せに暮らす二人の元に、「朔弥の目が治せるかもしれない名医が札幌に来日する」という一報が入る。 朔弥の目が見えるようになれば、今度こそ痣の広がる顔を見られてしまうことを承知しつつ、清子はただ朔弥のためだけを思って躊躇う彼の背中を押す。 手術のために朔弥が留守にしている間も、婚約者としてしっかり家を守る清子だったが、無事に手術が終わったという報告の後も、朔弥は帰ってこない。 不思議に思いつつ彼を信じて待つ清子の元に入った連絡は、思いがけないもので……? ■□■□■□■□■□■□■□■□ 登場人物 伊地知清子(いちじ・きよこ)……名家の娘だが、痣のせいで蔑まれてきた。人の真心を見る聡明さがあり、時に朔弥も驚かせる。 岩倉朔弥(いわくら・さくや)……長身で圧倒的な商才をもつ美貌の青年。だが目が不自由で少々ひねくれ者。清子に惹かれ……。 一 秋の足音 二 悲しい悪魔 三 基坂 四 北海道製罐工場 閑話 焼きイモつくろう 五 暗闇の光 六 忍び寄る影 七 咲かない春 八 天使が去った街

価格: 748円

著者: みちふむ/鴉羽 凛燈

出版社: KADOKAWA

シリーズ: 富士見L文庫

サイズ: 文庫

2025年2月14日には、KADOKAWA などから4冊のライトノベルが発売されます。

15日

2025年2月15日には、KADOKAWA などから10冊のライトノベルが発売されます。

18日

スクール=パラベラム(3)

スクール=パラベラム(3)

それを、きっと青春と人は呼ぶのだ。 やあ諸君、本作の主人公にして《ほとんど万能》でおなじみの久原京四郎だ。 この自己紹介もそろそろ飽きてきたな……。 今回は最初からトップスピードだ。 ここまで空気だった《キングダム》のやつらが風香の活躍に怖れをなして今さら俺たちを襲撃しはじめた。今さら。この期に及んで。 そこに《ストレングス》の極悪番長まで加わって五才星市のバイブスが高まるなか、残念なことに《プロの傭兵》の俺は、テロリストや犯罪者相手にはめっぽう強くても、民間人である一般生徒に何も手出しできないのであった。 ……あれ、今回の俺、もしかして役立たず? そもそも、問答無用で学園最大規模のイベントをぶち壊した怪獣系美少女の有馬風香とか、誰でも裏切るわりに実は繊細でかわいい雪代宮古とか、この学校にいる間は誰も殺すなって約束させたキュートな霧島紗衣とかにも、ちょっぴり責任はあると思うんですよね。 とはいえ、そこはご存じ久原京四郎。 どんなハンデがあろうとハッピーエンドを迎えてしまうナイスガイである。 逃亡劇、銃撃戦からラブコメ挟んで突入劇、最後はサシのステゴロまでフルセットでお見せしよう。 銃弾飛び交う学園青春バトルアクション、青春へ至る第3巻!

価格: 836円

著者: 水田 陽/黒井 ススム

出版社: 小学館

シリーズ: ガガガ文庫

サイズ: 文庫

少女事案(3)

少女事案(3)

未来から、俺の娘(小5)がやってきた!? 季節はクリスマス。美人女子高生二人と小学五年生女児二人に贈るプレゼントを考えながら歩いていた男子高校生・夏目幸路の元に「ぽかぶ〜!!」なんていうファンシーな悲鳴とともに現れたのはーー 「パピー! パピー! 会いたかったよ〜。うわ〜ん!!」 その名も、夏目ミント。 夏目……夏目ぇ〜??? 話を聞いてみると、トラウマサヴァンの新世代であるところの俺の娘・夏目ミントは、俺が死んでしまった未来から、父である俺を救うために〈バクハツでタイムスリップする〉能力で時をかけてきたのだという。 しかも。未来で俺が死ぬことになる、ある「事件」、その〈バクハツ〉は日本の命運すら握るような、歴史のターニングポイントになる出来事なのだ。 そんな状況なのに、俺の周りにいる女子高生や小学五年生女児は、誰がミントの母親なのかの言い争いを始める始末で、ぜんぜん緊張感がない。それもそうだ、遠い未来の話なんて、スケールが大きすぎてまったく現実感がない。けれど「歴史の修正力」は否応なく、無理やり歴史を変えようとするイレギュラーな存在、ミントに襲い掛かってきて……。 今回の相手は「運命」そのもの。月子や白瀬さん、雪見や風町の力を得てもまだ足りない。降りかかる不幸な運命を切り開き、世界を変えるのは……「カワイイ」の力!? 父のために時をかけ続けるタイムスリップガールと、高校生なのに小学五年生の父になった夏目、そしてその母親候補な美少女たちが立ち向かう、ファミリー×ラブ×サスペンス!

価格: 836円

著者: 西 条陽/ゆんみ

出版社: 小学館

シリーズ: ガガガ文庫

サイズ: 文庫

2025年2月18日には、小学館 などから6冊のライトノベルが発売されます。

19日

狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6

狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6

TRPGクリエイター・まだら牛、推薦! 人類はまだこの地球(せかい)の本当の姿を知らない。 クトゥルー神話の最重要原典にして、ラヴクラフト文学の最高峰。 怪奇小説作家H・P・ラヴクラフトが創始し、人類史以前より地球へと飛来した邪神たちが齎す根源的な恐怖を描いた架空の神話大系〈クトゥルー神話〉。 その新訳コレクション第6集となる本書では、怪死を遂げた貴族の奇妙な来歴を辿る「故アーサー・ジャーミンとその家系にまつわる事実」、ミスカトニック大学の探検隊が人跡未踏の南極大陸に隠された忌まわしき地球の歴史と遭遇する大冒険譚ーークトゥルー神話において屈指の知名度を誇る表題作「狂気の山脈にて」、 “悪魔の蠅”を凶器とする殺人を企んだ医学博士の恐るべき顛末が明かされる「翅のある死」、イィスの“大いなる種族”の精神交換による地球侵略の一端が暴かれる「時間(とき)を超えてきた影」など、15篇+αを収録。 人跡未踏の人外魔境から、秘められた宇宙史が放たれるーー! 〔収録作品〕 ・洞窟のけだもの The Beast in the Cave ・眠りの壁の彼方 Beyond the Wall of Sleep ・フアン・ロメロの変容 The Transition of Juan Romero ・故アーサー・ジャーミンとその家系にまつわる事実 Facts concerning the Late Arthur Jermyn and His Family ・潜み棲む恐怖 The Lurking Fear ・前哨地 The Outpost ・狂気の山脈にて At the Mountains of Madness ・翅のある死 Winged Death ・封函 The Sealed Casket ・イィスの夢 Dreams of Yith ・丘の木 The Tree on the Hill ・シャーロットの宝石 The Jewels of Charlotte ・時間(とき)を超えてきた影 The Shadow Out of Time ・彼方よりの挑戦 The Challenge from Beyond (C・L・ムーア、A・メリット、HPL、ロバート・E・ハワード、F・B・ロング) ・覚書 Notes ・[付録]陰気な山脈にて あるいは、ラヴクラフトからリーコックへ At the Mountains of Murkiness or, From Lovecraft to Leacock (アーサー・C・クラーク)

価格: 2,860円

著者: 森瀬 繚/H.P.ラヴクラフト/中央東口

出版社: 星海社

シリーズ: 星海社FICTIONS

サイズ: 単行本

2025年2月19日には、星海社 などから8冊のライトノベルが発売されます。

20日

2025年2月20日には、KADOKAWA などから14冊のライトノベルが発売されます。

21日

2025年2月21日には、インプレス などから13冊のライトノベルが発売されます。

25日

2025年2月25日には、KADOKAWA などから34冊のライトノベルが発売されます。

2025年2月27日には、キルタイムコミュニケーション などから1冊のライトノベルが発売されます。

28日

2025年2月28日には、KADOKAWA などから6冊のライトノベルが発売されます。