2024年1月発売!ダイスメン日本語版が描くゲームズ・ワークショップの創業秘話

ダイスメン発売

開催日:1月1日

ダイスメン発売
ダイスメン日本語版ってどんな本なの?
ダイスメン日本語版は、ゲームズ・ワークショップの創業秘話を描いた書籍で、アナログゲームの歴史に興味がある人におすすめです。
ダイスメン日本語版の発売日はいつ?
ダイスメン日本語版は2024年1月に発売予定です。予約が開始されているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

「ダイスメン日本語版」の予約が開始されました

合同会社ニューゲームズオーダーは、2024年1月に書籍「ダイスメン日本語版」を発売することを発表しました。予約が開始され、アナログゲームファンやボードゲーム愛好者の間で注目を集めています。この書籍は、英国最大のアナログゲーム企業であるゲームズ・ワークショップの創業秘話を描いたもので、ゲーム業界の歴史に興味がある方にとっては必見の内容です。

「ダイスメン日本語版」予約開始 画像 2

ゲームズ・ワークショップの歴史

ゲームズ・ワークショップは、1975年にスティーブ・ジャクソンとイアン・リビングストンによって設立されました。彼らは、当初は副業として通販ビジネスを始め、徐々に成長を遂げていきました。1980年代から90年代にかけて、彼らの「ゲームブック」は日本でも一世を風靡し、現在では世界中に500店舗以上の直営店を持つまでに成長しました。

この書籍では、ゲームズ・ワークショップの創業当初の苦労や成功の秘訣が詳細に語られています。特に、ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズの販売や、ファイティング・ファンタジーの創造、ウォーハンマーの発売など、数々のエピソードが収められています。

「ダイスメン日本語版」予約開始 画像 3

書籍の内容について

「ダイスメン」は、ゲームズ・ワークショップの共同創立者であるイアン・リビングストンとスティーブ・ジャクソンが、自らの経験をもとに語る物語です。彼らは、経済不況の1970年代に未知の世界に飛び込み、成功を収めるまでの道のりを振り返ります。特に、彼らが「ビールとボードゲーム」を楽しむ中で生まれたアイデアが、どのようにして企業の立ち上げに繋がったのかが描かれています。

この書籍は、ゲームズ・ワークショップの始まりの数年と、業界の誕生についての理解を提供する内容となっており、アナログゲームのファンにとっては貴重な資料となるでしょう。

「ダイスメン日本語版」予約開始 画像 4

著者について

著者のイアン・リビングストンは、1975年にゲームズ・ワークショップを共同設立し、ヨーロッパに『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を送り出しました。彼は1982年に初の「ファイティング・ファンタジー」ゲームブックを共同執筆し、世界中で2,000万部を売り上げました。また、スティーブ・ジャクソンも同様に、ゲームズ・ワークショップを共同設立し、数々のボードゲームやゲームブックを制作しています。

彼らは、ビデオゲーム業界にも進出し、様々な成功を収めてきました。彼らの経歴や業績は、ゲーム業界の発展に大きな影響を与えています。

「ダイスメン日本語版」予約開始 画像 5

書籍の詳細情報

「ダイスメン日本語版」の書籍情報は以下の通りです。

項目 詳細
小売価格 ¥9,000+税
装丁 ハードカバー製本
製品寸法 A4ワイド 216.5mm x 303mm
ページ数 302頁
翻訳 白石瑞穂
編集 西山昭憲
校正協力 岡和田晃/矢田部健史
ISBN 978-4-908124-77-8
JAN 9784908124778

関連リンク

「ダイスメン日本語版」の詳細や予約は、以下のリンクから確認できます。

この書籍は、アナログゲームの歴史や文化に興味がある方にとって、非常に魅力的な内容となっております。ゲームズ・ワークショップの創業の物語を通じて、ゲーム業界の成り立ちや進化を知ることができるでしょう。アナログゲームファンには必携の一冊です。

以上の内容をまとめると、以下のようになります。

項目 詳細
書籍名 ダイスメン日本語版
発売日 2024年1月
著者 イアン・リビングストン、スティーブ・ジャクソン
価格 ¥9,000+税
ページ数 302頁
関連リンク 予約ページ

このように、「ダイスメン日本語版」はゲーム業界の歴史を知る上で貴重な資料となる書籍です。興味のある方は、ぜひ予約を検討してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: