名古屋で2月14日から開催!行方不明展が魅せるフィクションの世界

行方不明展名古屋開催

開催期間:2月14日〜3月30日

行方不明展名古屋開催
行方不明展ってどんな展示なの?
行方不明展は、行方不明をテーマにしたフィクション展示で、様々な物品や情報を通じてその多様な側面を体験できます。
名古屋の行方不明展のチケットはどこで買えるの?
チケットは2025年1月14日から各種コンビニやプレイガイドで購入可能です。販売期間や価格を事前に確認しましょう。

行方不明展が名古屋で開催決定

行方不明展名古屋実行委員会は、2025年2月14日(金)から名古屋・大須にて、あらゆる「行方不明」をテーマにした展覧会「行方不明展」を開催することを発表しました。この展覧会は、2023年7月に東京で開催され、7万人の動員を記録した注目のイベントです。名古屋会場では、様々な“架空の痕跡”を展示し、観客が「行方不明」のテーマについて考える機会を提供します。

入場チケットは、2025年1月14日(火)午前10時より、各種コンビニやプレイガイドで販売が開始されます。チケット購入の際は、販売期間や価格についての詳細を確認することが重要です。

【行方不明展が名古屋へ!】東京で7万人の動員を記録した展覧会「行方不明展」 名古屋・大須で開催決定 画像 2

行方不明展のテーマと展示内容

「行方不明」とは、どこへ行ったかわからない状態を指し、失踪や蒸発、神隠し、家出など、様々な形で表現されることがあります。本展では、こうした「行方不明」に関連する物品や情報を集め、分類して展示します。

展示エリアは以下の4つのテーマに分かれています:

  • 身元不明
  • 所在不明
  • 出所不明
  • 真偽不明

それぞれのエリアでは、行方不明を連想させる物品と、その展示物にまつわる物語性のあるキャプションが用意され、観客は「行方不明」の痕跡を辿りながら理解を深めることができます。

【行方不明展が名古屋へ!】東京で7万人の動員を記録した展覧会「行方不明展」 名古屋・大須で開催決定 画像 3

監修者のコメントとプロフィール

本展は、怪談作家の梨氏やホラーカンパニー「株式会社闇」の代表・頓花聖太郎氏、テレビ東京の大森時生氏が監修を担当しています。彼らのコメントからは、展覧会のテーマに対する深い理解と、観客に向けたメッセージが伝わってきます。

監修者のプロフィールは以下の通りです:

怪談作家。幼少期に『八尺様』を目にし、ネット怪談に目覚める。2021年にnoteで発表した『瘤談』が話題に。
頓花聖太郎
ホラー×テクノロジー「ホラテク」で新しい恐怖体験を提供するホラーカンパニー「株式会社闇」代表。
大森時生
テレビ東京の若手プロデューサー。様々な番組を手掛け、2023年には「世界を変える30歳未満 Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出。
【行方不明展が名古屋へ!】東京で7万人の動員を記録した展覧会「行方不明展」 名古屋・大須で開催決定 画像 4

チケット情報と開催概要

チケット情報は以下の通りです:

販売期間 2025年1月14日(火)10:00 〜 3月30日(日)18:30
料金 大人2,200円 小中高生1,600円(未就学児無料)
再入場 不可
購入方法 アソビュー!、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、その他各種コンビニ

開催概要は以下の通りです:

  • タイトル:『行方不明展』
  • 開催期間:2025年2月14日(金)〜3月30日(日) 10:00〜19:00(最終入場18:30)
  • 会場:大須商店街 仁王門ビル(仁王門通り 大須ういろ本店 西隣)
  • 主催:行方不明展名古屋実行委員会
  • 後援:ZIP-FM
  • 企画:梨、株式会社闇、大森時生(テレビ東京)
  • お問合せ:テレビ愛知事業部 TEL.052-229-6030(平日10時~17時)
【行方不明展が名古屋へ!】東京で7万人の動員を記録した展覧会「行方不明展」 名古屋・大須で開催決定 画像 5

まとめ

「行方不明展」は、フィクションを基にした展示を通じて、観客に行方不明というテーマの多様な側面を体験させることを目的としています。名古屋での開催は、東京での成功を受けたものであり、多くの人々に新たな視点を提供することが期待されます。

以下は本展の主要な情報をまとめた表です。

項目 内容
タイトル 行方不明展
開催期間 2025年2月14日(金)〜3月30日(日)
会場 大須商店街 仁王門ビル
チケット料金 大人2,200円、小中高生1,600円(未就学児無料)
主催 行方不明展名古屋実行委員会

この展覧会は、行方不明というテーマに対し、視覚的かつ物語的なアプローチを通じて、参加者に深い理解を促すことを目指しています。

参考リンク: