Plottの新プロジェクト『極悪特区』が始動!2025年2月から展開開始

極悪特区始動

開催日:2月14日

極悪特区始動
Plott Musicって何するの?
Plott Musicは、IPを起点に楽曲プロデュースやミュージックビデオ制作を行い、音楽市場に本格参入します。
極悪特区ってどんなプロジェクト?
極悪特区は「ワル」×「アイドルオーディション」をテーマに、YouTubeやTikTokで展開するメディアミックスプロジェクトです。

ショートアニメ累計再生100億回のPlott、音楽市場に本格参入

株式会社Plott(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:奥野翔太)は、音楽レーベル「Plott Music」を設立し、2026年末までに楽曲50曲の制作を目指して音楽市場に本格的に参入することを発表しました。これにより、IPを起点とした楽曲プロデュース、ミュージックビデオ制作、ライブイベント運営、さらにはマーチャンダイジングを通じて、グローバル展開を視野に入れた音楽コンテンツの創出を目指しています。

ショートアニメ累計再生100億回のPlott、IPを起点に音楽市場に本格参入 画像 2

音楽市場への参入の背景

Plottはこれまで、ショートアニメ『混血のカレコレ』や『全力回避フラグちゃん!』、さらに『私立パラの丸高校』などの作品において、それぞれの世界観やキャラクターに基づいたオリジナル楽曲のプロデュースを行ってきました。2024年8月からは本格的に楽曲制作に注力し、これまでに合計10曲のミュージックビデオがYouTube上で1,500万回以上再生されています。

特に、最近リリースされた『混血のカレコレ』のオリジナル楽曲『人間E判定』は、配信開始からわずか3か月で400万回再生を突破し、この楽曲を使用したショート動画の投稿数は1万本に上ります。このような実績を背景に、PlottはIPを起点にした音楽コンテンツが多くのファンに支持されていることを実感し、音楽レーベル「Plott Music」の設立に至りました。

ショートアニメ累計再生100億回のPlott、IPを起点に音楽市場に本格参入 画像 3

ファンミーティングの成功

昨年12月には、『混血のカレコレ』初のファンミーティング『カレコレファンミ!』がユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催され、多くのファンが来場しました。オリジナルグッズは完売が続出するなど、ファンの熱い支持を受けました。

ショートアニメ累計再生100億回のPlott、IPを起点に音楽市場に本格参入 画像 4

次世代メディアミックスプロジェクト『極悪特区』の始動

2025年2月14日(金)には、音楽領域でのメディアミックスを見据えた新規プロジェクト『極悪特区』が正式に始動しました。このプロジェクトは「ワル」×「アイドルオーディション」というテーマで、YouTubeやTikTok、webtoon、音楽ライブなど多彩なメディアを通じて展開されます。

キャラクターデザインは、SNSフォロワー17万人超のイラストレーターREOが担当し、声優には林勇や福西勝也が参加しています。物語は、夜舞木町(やぶきちょう)という街で、アイドルオーディションが開催されるという設定で進行します。参加条件は“ワル”であり、合格すればアイドルデビューと賞金100億円が待っています。様々な事情を抱えたキャラクターたちの物語が展開されることになります。

『極悪特区』のストーリー概要

タイトル:
極悪特区
テーマ:
ワル × アイドルオーディション
舞台:
夜舞木町(やぶきちょう)
参加条件:
ワルであること
合格特典:
アイドルデビュー、賞金100億円

Plottの今後の展望

Plottは、今後自社IPを起点に国内外の音楽市場への積極的な展開を図り、2026年末までに50楽曲の制作を目指しています。また、中期経営スローガンとして「IP革命」を掲げており、さらなる成長を目指すとともに、「Plott Music」における採用も強化していく方針です。

Plottは、ショートアニメを中心にIPコンテンツの企画・制作・ビジネス展開を行うクリエイティブ企業であり、YouTubeやTikTokにおけるアニメ作品やwebtoon作品のプロデュース・制作を行っています。「日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。」を理念に掲げ、日本を代表する次世代のクリエイティブ企業を目指しています。

会社概要

会社名 株式会社Plott(Plott Inc.)
代表取締役 奥野翔太
設立 2017年8月2日
所在地 東京都千代田区神田錦町2-4 ダヴィンチ小川町5F
公式HP https://plott.tokyo/

Plottはこれまでに数多くのIPコンテンツを世に送り出し、YouTube領域では累計チャンネル登録者1,000万人、累計再生回数100億回、月間再生回数5億回を突破しています。SNSユーザーに届くコンテンツを基軸に、グッズ、ゲーム、音楽、コミック、ノベルなど幅広いメディアミックス展開を行っています。

以上のように、Plottは音楽市場への本格的な参入を果たし、次世代メディアミックスプロジェクト『極悪特区』を通じて新たな挑戦を続けていく方針です。今後の展開に注目が集まります。

参考リンク: