銀座で新作スイーツ「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」2月1日販売開始

チョコレートろうる販売

開催期間:2月1日〜3月23日

チョコレートろうる販売
新しいスイーツってどんな味なの?
「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」は、瓦せんべいにココアクリーム、ホイップクリーム、ドライオレンジピールを使った新感覚スイーツです。
特典って何があるの?
歌舞伎座の観劇チケット提示で、特別価格で「松﨑ろうる」や「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」が楽しめます。

新感覚スイーツ「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」の登場

2025年2月2日12時より、銀座の松﨑煎餅本店「MATSUZAKI SHOTEN」にて新たなスイーツ「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」が販売開始されます。この新作は、伝統的な瓦せんべいを使用したスイーツで、バレンタインやホワイトデーにもぴったりな一品です。

「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」は、柔らかい瓦せんべいの生地に、ココアクリームとホイップクリーム、ドライオレンジピール、さらにダンデライオン・チョコレートの70%カカオを贅沢に使用しています。このスイーツは、やわらかな食感と共に、チョコレートとオレンジピールの香りを楽しむことができるワンハンドスイーツとして、多くの人々に楽しんでいただけることでしょう。

お煎餅を使った新感覚スイーツ「松﨑ろうる」の新作、「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」が新登場!期間限定で歌舞伎座の当日観劇チケット提示をしていただくと割引も! 画像 2

「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」の詳細

新作スイーツの特徴を以下にまとめます。

  • 販売開始日: 2025年2月1日(土)
  • 販売期間: 2025年2月1日(土)~2025年3月23日(日)
  • イートイン単品価格: 550円(税込)
  • 持ち帰り単品価格: 540円(税込)
  • 賞味期限: お持ち帰りの場合、当日中(保冷剤付き/要冷蔵)
  • ドリンクセット: ドリンクと一緒にご注文の場合、100円引き

特におすすめのドリンクは「ホットコーヒー」で、チョコレートの甘さとコーヒーの苦みが絶妙にマッチします。イートインスペースで、銀座散策の合間に一息つくのも良いでしょう。

お煎餅を使った新感覚スイーツ「松﨑ろうる」の新作、「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」が新登場!期間限定で歌舞伎座の当日観劇チケット提示をしていただくと割引も! 画像 3

歌舞伎座観劇チケット提示による特典

さらに、2025年5月の千秋楽までの期間限定で、歌舞伎座の公演を観劇されたお客様が当日の観劇チケットを提示いただくと、特別なサービスを受けられます。特典は以下の通りです。

  1. 特典①: 松﨑ろうるドリンクセットを特別価格770円で提供。定番の「松﨑ろうる with ぎんざ 空也 空いろ」をお楽しみいただけます。
  2. 特典②: 新登場の「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」を特別価格880円で提供。初めてのお客様にもお得にお試しいただけます。
  3. 特典③: 瓦せんべい系の対象商品を3種まとめて購入すると、特別価格でお値引き。通常価格最大1,728円のところ、特別価格1,296円にて購入可能です。

これらの特典を利用して、ぜひ新作スイーツをお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。

お煎餅を使った新感覚スイーツ「松﨑ろうる」の新作、「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」が新登場!期間限定で歌舞伎座の当日観劇チケット提示をしていただくと割引も! 画像 4

店舗情報と会社概要

「MATSUZAKI SHOTEN」は、東京都中央区銀座に位置する松崎煎餅の本店です。店舗情報は以下の通りです。

店舗名 MATSUZAKI SHOTEN(銀座 松﨑煎餅 本店)
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-8
営業時間 10:00〜19:00 (eat-in LO: 18:30)
電話番号 03-6264-6703
アクセス 東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」3番出口すぐ

株式会社松崎商店は、1804年に創業し、和菓子や米菓の製造販売を行っています。代表者は松崎宗平氏で、従業員数は50名です。

詳しい情報は、以下のオフィシャルサイトや公式インスタグラムからも確認できます。

「カカオとオレンジ香る チョコレートろうる」は、伝統的な瓦せんべいを活かした新たなスイーツとして、多くの人々に愛されることが期待されます。ぜひこの機会に、銀座でのスイーツ体験を楽しんでみてください。