2月14日発売!Suicaのペンギン新グッズで旅の思い出を彩る

Suicaペンギングッズ発売

開催日:2月14日

Suicaペンギングッズ発売
Suicaのペンギングッズってどんなものがあるの?
Suicaのペンギングッズには、駅長さんや旅人に扮したマグネットと、感謝やお祝いのメッセージカードがあります。
新しいSuicaのペンギングッズはどこで買えるの?
新しいSuicaのペンギングッズは、TRAINIARTの各店舗やJRE MALLで購入できます。

Suicaのペンギングッズの新発売について

株式会社JR東日本商事は、2025年2月14日(金)より、切符をモチーフにしたSuicaのペンギンの新商品を発売します。この商品は、かわいらしいデザインで、旅のお土産やメッセージカードとしても利用できるアイテムです。

発売される商品には、Suicaのペンギンが駅長さんや旅人に扮したマグネットとメッセージカードが含まれています。これらは、旅行の思い出や感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。

切符をモチーフにしたSuicaのペンギングッズを発売します! 画像 2

新商品の詳細情報

新商品の販売に関する詳細は以下の通りです。

  1. 切符をモチーフにしたSuicaのペンギングッズを発売します! 画像 3

    商品名:Suicaのペンギン硬券マグネット

    • 種類:東京駅、旅人
    • 価格:各800円(税込)
    • サイズ(約):縦3×横5.75cm
    • デザイン:駅長さんと旅人に扮したSuicaのペンギンが描かれています。
  2. 切符をモチーフにしたSuicaのペンギングッズを発売します! 画像 4

    商品名:Suicaのペンギンきもちきっぷ

    • 価格:770円(税込)
    • サイズ(約):縦3×横5.75cm
    • 内容:無地のメッセージカードが5種×各3枚入り(「ありがとう」「おめでとう」「おみやげ」「ほんのきもち」など)。

これらの商品は、2025年2月14日(金)より、JR東日本商事が運営する「TRAINIART」を含む取扱い店で販売開始となります。

TRAINIARTのブランドコンセプト

「TRAINIART」は「鉄道をもっと楽しむ」をテーマにしたブランドで、鉄道の魅力を様々な視点から表現しています。洗練されたデザインや機能性、ストーリー性を重視し、新しい鉄道デザイングッズのマーケットを開拓しています。

このブランドは、鉄道に関連する商品を通じて、日常生活の中で鉄道の楽しさを感じてもらうことを目的としています。

TRAINIARTの取扱店舗情報

新商品は以下の「TRAINIART」取扱店舗で購入可能です。

  • ミュージアムショップTRAINIART 鉄道博物館店
    埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 鉄道博物館内1階
    ※入館券が必要です。
  • ミュージアムショップTRAINIART 東京ステーションギャラリー店
    東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションギャラリー内2階
    ※入館チケットが必要です。
    ※一部グッズの販売はございません。
  • TRAINIART TOKYO グランスタ店
    東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内B1階グランスタ内
  • TRAINIART JRE MALL 店
    こちらから購入可能です。

これらの店舗では、Suicaのペンギンをテーマにした様々な鉄道グッズも取り扱っています。

まとめ

2025年2月14日から発売されるSuicaのペンギンをモチーフにした新商品について、以下のようにまとめることができます。

商品名 価格 サイズ 内容
Suicaのペンギン硬券マグネット 800円(税込) 縦3×横5.75cm 駅長さんと旅人のデザイン
Suicaのペンギンきもちきっぷ 770円(税込) 縦3×横5.75cm 無地メッセージカード5種×各3枚

これらの新商品は、旅行の思い出や感謝の気持ちを伝えるための素敵なアイテムとなるでしょう。鉄道ファンやSuicaのペンギンを愛する方々にとって、魅力的な商品です。

参考リンク: