日本薬科大学が2月23日にeスポーツDAYを開催!認知症予防プログラムも
ベストカレンダー編集部
2025年2月14日 16:47
日本薬科大eスポーツDAY
開催日:2月23日

日本薬科大学が2月23日に開催するeスポーツDAYの詳細
日本薬科大学(学長:都築 稔)は、2025年2月23日(日)に「日本薬科大eスポーツDAY」を開催します。このイベントは、同大学のeスポーツ部とFusion LLCが共同で企画制作しており、オンラインでの開催となります。日本薬科大学は、医療系大学としての特性を活かし、eスポーツを通じて地域交流や認知機能の維持・向上を目指しています。
今回のイベントには、新日本プロレスのグレート-O-カーン選手がスペシャルアンバサダーとして参加し、以下の二つのプログラムが用意されています。
- 『オーカーンと学ぶ eスポーツによる認知症予防』
- 『EMPIRE CUP』
これらのプログラムは、中高生からシルバー世代まで、幅広い年齢層を対象にした内容となっており、eスポーツの普及を図ることを目的としています。
イベントの具体的な開催概要
日本薬科大eスポーツDAYの開催概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 日本薬科大学eスポーツDAY |
主催 | 日本薬科大学/日本薬科大学eスポーツ部 |
開催日時 | 2025年2月23日 |
開催形式 | オンライン開催 |
配信情報 |
|
イベントは、3つの部に分かれており、各部の内容は以下の通りです。
第1部: オーカーンと学ぶ eスポーツによる認知症予防
この部では、医療系の専門家がeスポーツと認知症予防の関連性について講演します。出演者は以下の通りです。
- 大上哲也(日本薬科大学薬学部客員教授)
- 長部誠(日本薬科大学薬学部准教授、eスポーツ部顧問)
- グレート-O-カーン(新日本プロレス)
時間は12:30から13:00までの30分間です。
第2部: EMPIRE CUP APEX LEGENDSカスタムマッチ
この部では、人気ゲーム「APEX LEGENDS」を使用したカスタムマッチが行われます。実況は馬人が担当し、大会支配者としてグレート-O-カーン選手が参加します。参加チームには、以下のチームが名を連ねています。
- にゃんたじあ!
- GanGun Girls
- 日本薬科大学eスポーツ部 APEX LEGENDSチーム
このマッチは、13:00から14:30までの時間帯に実施されます。
第3部: EMPIRE CUP VALORANTカスタムマッチ
この部では、「VALORANT」を使用したカスタムマッチが行われ、後日動画で公開される予定です。実況は馬人が担当し、大会支配者は再びグレート-O-カーン選手が務めます。参加チームには、以下のチームが含まれています。
- マタギスナイパーズ
- 日本薬科大学eスポーツ部 APEX LEGENDSチーム
- スペシャルゲストチーム
詳細な開催時間は未定ですが、後日発表される予定です。
日本薬科大学の特徴と教育の取り組み
日本薬科大学は、2004年の開学以来、地域・産学連携商品を開発し、教育DXを推進しています。特に、コロナ禍においては日本で最初に全学オンライン授業を開始し、ライブ型の授業を提供しています。
同大学では、eスポーツに親和性の高い学部・学科・コースを設置しており、以下のようなプログラムが提供されています。
- 薬科学部 医療ビジネス薬科学科 情報薬学コース(4年制)
- スポーツ薬学コース(4年制)
これらのコースでは、自治体や医療機関のデータを解析する「診療情報管理士」や、健康食品やドーピングに関する知識を学ぶことができ、ヘルスケア業界での活躍を目指す人材を育成しています。
Fusion LLCの役割と実績
Fusion LLCは、2020年11月に創業し、TEKKEN WORLD TOUR国内大会やWESG日本予選など、数々のeスポーツ大会を制作しています。また、人気プロゲーミングストリーマーチーム「父ノ背中」のファンクラブ運営や、北米のeスポーツチーム「UYU」の日本支部の運営も行っています。
さらに、朝日新聞のeスポーツメディア「GAMEクロス」や、BS12のeスポーツ番組制作支援を行い、埼玉県におけるeスポーツの活性化にも力を入れています。
まとめ
日本薬科大学が主催する「日本薬科大eスポーツDAY」は、eスポーツを通じて認知症予防や地域交流を促進する重要なイベントです。新日本プロレスのグレート-O-カーン選手を迎え、医療系大学としての特性を活かしたプログラムが展開されます。以下に、イベントの主要なポイントをまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 日本薬科大学eスポーツDAY |
開催日時 | 2025年2月23日 |
開催形式 | オンライン開催 |
プログラム |
|
主催 | 日本薬科大学/日本薬科大学eスポーツ部 |
このように、日本薬科大学のeスポーツDAYは、医療とeスポーツの融合を図る新しい試みとして注目されます。多くの方々にとって、eスポーツの魅力を再発見する機会となることでしょう。
参考リンク: