名古屋タカシマヤ25周年!4月3日から始まる「やさしい暮らし展」と「みんなのクローゼット」
ベストカレンダー編集部
2025年3月24日 21:45
名古屋タカシマヤ25周年催事
開催期間:4月3日〜4月9日

名古屋タカシマヤの開店25周年記念催事について
名古屋タカシマヤでは、2025年4月3日(木)から9日(水)までの期間、開店25周年を記念した「やさしい暮らし展」と「みんなのクローゼット」を開催します。この催事は、日々の暮らしを彩る「人」や「地球」にやさしいアイテムを紹介するものであり、SDGs(持続可能な開発目標)の課題に取り組むことを目的としています。
「やさしい暮らし展」は、SDGsの理念に基づき、環境に配慮した商品や地域の特産品を取り揃えています。今年のテーマは「日々の暮らしにアクセントを」で、開店25周年を迎える名古屋タカシマヤのシンボルである「バラ」をアクセントにしたアイテムが多数出展されます。

「やさしい暮らし展」の詳細
「やさしい暮らし展」には、42店舗が出店し、身体や地球に優しい食材や生活雑貨が揃います。以下は出展される一部の商品です:
- ローズ香るハーブティー(シュクレ メディシナルハーブ):あたためのお茶(1袋/18g)1,469円。岐阜県多治見市のハーブ専門店が提供する、バラの花びらやシナモン、アップル、ルイボスなどを配合したノンカフェインティー。
- グロウモイスチャーバーム(Taiyo no kaori):めぐる花の香り(40g)2,750円。ダマスクローズをベースにした全身用のオリジナルバーム。
- ローズギフトセット(ロサ・ルゴサ):ハーブティ2g×5包、ハンドクリーム40g、ローションミスト150gのセット5,500円。北海道のハマナスを使用したオーガニックコスメ。
- Perfect Balm of Dewrose(DewRose):20g 4,950円。和歌山県古座川町の朝摘みバラを使用したバーム。
- ペンダント(regpearl):K10製、8mm珠、25,000円。エシカルジュエリー専門店からの限定品。
- ミニガトーショコラ(チョコリコ):グルテンフリー、2,980円。カンボジアのカカオ豆を使用した限定復刻版。
これらの商品は、環境保護や地域活性化を考慮したアイテムとして、多くの来場者に新しい発見を提供します。

「みんなのクローゼット」の魅力
「みんなのクローゼット」では、性別や年齢、季節にとらわれないファッションアイテムが提案されます。出店店舗数は14店で、日常に寄り添うデザインや素材にこだわったアイテムが揃います。以下は一部の出展商品です:
- ランタンスリーブブラウス(ao):綿100%、19,580円。肌に馴染むやわらかい素材。
- コードレーンワイドブラウス(HUIS.):綿100%、20,680円。裁縫工場で生まれた再生素材を使用。
- ニット帽(saredo):綿100%、各3,960円。各色2点限り。
- ボルガバスケット(biga):12,100円。ブルキナファソの伝統的な草木染めを使用。
- カフス(katane):frill cafflinks 8,250円。手元を華やかに見せるアイテム。
これらのアイテムは、シンプルでありながらも個性的で、どんなシーンにも対応できるデザインが特徴です。

催事の開催情報
「やさしい暮らし展」と「みんなのクローゼット」の開催は、以下の通りです:
催事名 | 開催期間 | 場所 | 出店店舗数 |
---|---|---|---|
やさしい暮らし展 | 4月3日(木)~9日(水) | 名古屋タカシマヤ 10階 催会場 | 42店 |
みんなのクローゼット | 4月3日(木)~9日(水) | 名古屋タカシマヤ 10階 催会場 | 14店 |
この催事は、生活に彩りを加えるアイテムが揃い、訪れる人々に新たな発見と楽しみを提供します。名古屋タカシマヤの25周年を祝うこの機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
以上の情報をまとめると、名古屋タカシマヤでは開店25周年を記念した催事が開催され、環境に優しい商品やファッションアイテムが揃うことがわかりました。これにより、訪れる人々が新しいライフスタイルや価値観を見つけることができるでしょう。
参考リンク: