淡路ハイウェイオアシス「Trepici」で3月27日から春の限定メニュー開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月26日 13:13
春の限定メニュー提供
開催日:3月27日

淡路島の春の味覚を堪能できる新メニューが登場
淡路島の玄関口に位置する「淡路ハイウェイオアシス」にあるレストラン「Trepici(トレピチ)」は、2025年3月27日(木)より春の限定メニューを提供開始します。この新メニューは、淡路島の特産品である「北坂たまご」と「淡路どり」を使用したもので、地元の旬の食材をふんだんに取り入れた料理が楽しめます。
「Trepici」は、明石海峡大橋を眺めながら食事を楽しむことができる絶好のロケーションにあり、観光客や地元の人々に愛されています。新メニューは、全て1,520円(税込)で提供され、食材の持ち味を最大限に引き出した料理が揃っています。

春の限定メニュー詳細
春の新メニューは、以下の3品です。
- 北坂たまごと蒸し淡路どりのペペロンチーノ – 1,520円(税込)
パスタに合う食材として、淡路島産の北坂たまごと蒸し淡路どりを使用。辛みの強さをアクセントにした特製の出汁と和の風味が特徴です。つるつる・もちもち食感のピチとの相性も抜群です。 - 海鮮と青のりの出汁クリーム – 1,520円(税込)
淡路島の牛乳とクリームを使用した濃厚な味わいが特徴。アサリやヤリイカ、エビなどの魚介と青のりの香りが楽しめる一品です。 - 厚切りベーコンと大根のガーリックチリ – 1,520円(税込)
新鮮なトマトソースと和のうま味出汁を合わせ、ジューシーな厚切りベーコンの旨みと大根のシャキシャキした食感が楽しめる贅沢な一皿です。

「Trepici」のこだわり
「Trepici」では、パスタの麺づくりに徹底的にこだわっています。淡路島産デュラム小麦のセモリナ粉と北海道産小麦粉をブレンドし、水だけで打ち上げた生地を丁寧に熟成しています。特注の切り刃でカットした直径3ミリの極太麺「ピチ(Pici)」は、モチモチとした食感が特徴で、イタリアのシエナ発祥のパスタをモデルにしています。
さらに、全ての「ピチ」には淡路たまねぎスープが付いており、淡路島の生パスタ「ピチ」と共にオアシス自慢のスープを楽しむことができます。

淡路ハイウェイオアシスの魅力
淡路ハイウェイオアシスは、兵庫県淡路市岩屋に位置し、明石海峡を眺めながら地元の旬の食材を存分に味わえるレストランや、淡路島の特産品を取り扱うショッピングエリアを併設しています。休憩だけでなく、1日中遊んで過ごせる施設として、観光客や地元の人々に親しまれています。
この施設は、神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリアに直結しており、一般道路からもアクセス可能です。大型観光バス51台、普通車560台を収容できる駐車場も完備されており、駐車料金は無料です。

店舗情報
「Trepici」の詳細情報は以下の通りです。
店舗名 | Trepici(トレピチ) |
---|---|
所在地 | 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3 |
電話番号 | 0799-72-0220 |
公式サイト | http://www.awajishimahighwayoasis.com/ |
「Trepici」では、春の新メニューを通じて淡路島の魅力を再発見できる機会を提供しています。特産品を活かした料理を味わいながら、素晴らしい景色を楽しむことができるこのレストランを訪れてみることをお勧めします。
参考リンク: