八海醸造初のライスウイスキー、4月1日発売!希少な味わいを体験しよう

八海醸造初ウイスキー発売

開催日:4月1日

八海醸造初ウイスキー発売
八海醸造の新しいウイスキーってどんな特徴があるの?
八海醸造の新ウイスキーは、米を主原料としたライスグレーンウイスキーで、8年間熟成された希少な製品です。
このウイスキーはどこで買えるの?
一般販売は抽選で行われ、主要都市のバーなどでも取り扱われる予定です。抽選応募はオンラインで可能です。

八海醸造が初のウイスキーを発表

八海醸造株式会社(本社:新潟県南魚沼市、代表取締役:南雲二郎)は、2025年4月1日に自社初のウイスキー「Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー 2025LIMITED」を数量限定で発売することを発表しました。この製品は、一般には抽選での販売となり、専門流通を介して主要都市のバーなどでも取り扱われる予定です。

八海醸造は2005年から蒸溜酒である米焼酎の製造を開始し、2016年からはウイスキー製造にも着手しました。日本酒蔵ならではの挑戦として、主原料を米としたライスグレーンウイスキーを製造しており、米を主原料としたウイスキーは世界でもあまり例がない稀少な製品です。

Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 2

ライスグレーンウイスキーの魅力

「Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー」は、八海醸造が誇る職人の技術を結集した製品です。仕込み水には雷電様の清水を使用し、清酒酵母を用いて独自の味わいを追求しました。このウイスキーは、8年間の熟成を経ており、八海醸造が目指した妥協のない味わいが実現されています。

熟成された味わいは、ウイスキーに特有のものであり、時間が生み出す深い味わいが特徴です。八海醸造では、これまでの酒造りと同様に、品質を目指した製造管理が行われています。

Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 3

製品の詳細

「Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー 2025LIMITED」は、以下のような特徴を持っています。

  • 品目:ウイスキー
  • 原材料名:米(国産)、麦芽
  • 内容量:700ml
  • アルコール分:52%
  • 小売価格:13,200円(税込み)
Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 4

テイスティングノート

このウイスキーのテイスティングノートは以下の通りです:

要素 詳細
琥珀色
香り 柑橘系につづくチョコレートやバニラを思わせる甘い香り
味わい 米由来のほのかな甘み、ドライフルーツ、ナツメグのようなスパイシー感、カラメルのほろ苦さ
Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 5

販売情報と抽選受付

数量限定品であるため、一般販売は抽選で行われます。抽選の受付は以下のスケジュールで行われます。

  • 抽選受付開始:2025年3月28日(金)9時
  • 抽選受付締切:2025年4月9日(水)9時

抽選応募は、以下の窓口から行うことができます。

抽選応募窓口

なお、2025年7月、10月、2026年1月にも抽選販売が予定されています。

Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 6

深沢原蒸溜所とニセコ蒸溜所の役割

八海醸造が運営する深沢原蒸溜所は、2005年より焼酎製造を開始し、2016年からウイスキーの製造を行っています。ここでは、米焼酎や日本酒の副産物を用いた製品づくりも行われています。

また、株式会社ニセコ蒸溜所は、2021年に製造を開始し、北海道ニセコ町の自然環境を活かしたウイスキー製造を行っています。ニセコ蒸溜所では、上品で繊細なウイスキーの製造が行われており、クラフトジンの「ohoro GIN」シリーズも高い評価を得ています。

Hakkaisan 八海醸造 初のウイスキー 世界でも希少なライスグレーンウイスキー 遂に発売 画像 7

まとめ

八海醸造株式会社の「Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー 2025LIMITED」は、米を主原料としたライスグレーンウイスキーであり、独自の製法によって製造された希少な製品です。以下に、この記事で紹介した情報をまとめます。

項目 詳細
製品名 Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー 2025LIMITED
発売日 2025年4月1日
抽選受付開始 2025年3月28日
抽選受付締切 2025年4月9日
内容量 700ml
アルコール分 52%
小売価格 13,200円(税込み)

このように、八海醸造のウイスキーは、米を主成分とした独自のスタイルで、特別な製法を用いて製造されています。日本の酒文化を代表する製品として、今後の展開が期待されます。

参考リンク: