MSIが4月1日から自作PC応援キャンペーンを開催、最大15,000円の特典も
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 12:08
MSI自作PC応援キャンペーン
開催期間:4月1日〜6月30日

MSIが開催する「もっとEZ!自作PC応援キャンペーン」
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2025年4月1日(火)12時より「もっとEZ!自作PC応援キャンペーン」を開始します。このキャンペーンでは、対象のMSI製カスタムPCパーツを購入することで、最大15,000円分のえらべるPay®を獲得することができます。自作PCを愛する皆様にとって、嬉しい特典が用意されています。

キャンペーン概要
本キャンペーンの概要は以下の通りです。
- 対象のMSI自作PCパーツを購入すると、最大15,000円分のえらべるPay®がプレゼントされます。
- 1アカウントにつき、最大1回までの登録が可能で、1世帯あたり最大2回分のプレゼントを受け取ることができます。
- 特典の在庫が無くなり次第、キャンペーンは終了します。
このキャンペーンは、自作PCを作成する際に必要なパーツを購入する良い機会となります。特に、MSIの製品は高品質で知られており、選択肢が豊富です。

応募期間と応募方法
キャンペーンの応募期間は以下の通りです。
- 対象購入期間: 2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月)
- 応募期間: 2025年4月15日(火)~2025年7月28日(金)
応募方法は次のステップで行います。
- 対象製品を購入する。
- MSIオンラインセンターにて購入した製品を登録する。
- オンラインセンターのキャンペーンページにて登録を完了させる。
- 購入した製品に応じた賞品を受け取る。
注意点として、製品購入日から14日経過後にキャンペーン応募が可能となります。また、応募時に入力したメールアドレスに誤りがあると、プレゼントを受け取れない可能性がありますので、正確に入力することが重要です。

対象製品と注意事項
キャンペーンの対象となる製品は、MSI製の自作PCパーツです。具体的な対象マザーボードについては、キャンペーンページで随時更新されるため、最新情報を確認することが推奨されます。
以下の点にも注意が必要です。
- 指定期間中に購入し、応募された方が対象です。
- 受付期間終了後は応募できませんので、予めご了承ください。
- 販売店によって取り扱い製品が異なるため、各販売店に在庫の確認を行うことが必要です。
- アウトレット品や中古品、並行輸入品、展示品、POWERED BY MSI BTO PCなど、一部キャンペーン対象外となる製品があります。
自作PCを組む際に必要なパーツを選ぶ際は、これらの条件をしっかりと確認しておくことが大切です。

えらべるPay®の概要
本キャンペーンでプレゼントされる「えらべるPay®」は、株式会社ギフティが提供するデジタルギフトです。このギフトは、様々なスマホ決済サービスのポイントと交換できる「ギフトポイント」として利用されます。
「えらべるPay®」の特徴は以下の通りです。
- 会員登録やアプリダウンロードが不要で、簡単に利用できます。
- 複数の決済サービスのポイントを選択して使用することが可能です。
自作PCパーツの購入と共に、これらのデジタルギフトを手に入れることで、さらに便利な決済を体験することができるでしょう。

MSIについて
MSIは、ゲーミングブランドとして世界的に知られ、ゲーミング業界やeSports業界から信頼されています。MSIは、デザインの革新性、性能の追求、技術のイノベーションを基本原則としており、ゲーマーのニーズに応える製品を開発しています。
MSIの製品は、ゲーマーの期待を超えるパフォーマンスを提供し、真のゲーミング体験を実現することを目指しています。過去の実績を乗り越えようとする姿勢が、MSIの魅力の一部です。
まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン名 | もっとEZ!自作PC応援キャンペーン |
キャンペーン開始日 | 2025年4月1日(火)12時 |
応募期間 | 2025年4月15日(火)~2025年7月28日(金) |
対象製品 | MSI製自作PCパーツ |
プレゼント内容 | 最大15,000円分のえらべるPay® |
以上の内容が、MSIの「もっとEZ!自作PC応援キャンペーン」の詳細です。自作PCを検討されている方にとって、非常に魅力的な機会となるでしょう。詳細については、公式キャンペーンページを訪れて確認することが推奨されます。
参考リンク: