4月23日開催、山川隆義氏が語る「瞬考力を鍛える」オンラインセミナー

瞬考力セミナー開催

開催日:4月23日

瞬考力セミナー開催
このセミナーってどんな内容なの?
「瞬考力を鍛える」セミナーでは、仮説構築力を高める方法やコンサルタントとしてのキャリア戦略について学べます。
参加するのに費用はかかる?
このセミナーは参加費用が無料で、オンライン形式で開催されます。

セミナー「瞬考力を鍛える」の開催について

アクシスコンサルティング株式会社は、2025年4月23日(水)午前11時より、元ドリームインキュベータ代表の山川 隆義氏を招いたセミナー「瞬考力を鍛える~シニアコンサルまでに身につけるべき‟仮説構築力”とは」を開催します。このセミナーは、オンライン形式で行われ、参加費用は無料となっています。

本セミナーは、現役のコンサルタントやキャリアに不安を感じている方、思考力や仮説力を磨きたい方、AI時代における自分の武器を見つけたい方などを対象としています。詳細な情報は、以下のURLから確認できます。

セミナー内容の詳細

本セミナーでは、ビジネス思考術の一環として、以下の三つのテーマが取り上げられます。

  1. 仮説構築力の必要条件
  2. 仮説構築力の十分条件
  3. コンサルタントとしてのキャリア戦略

それぞれのテーマについて、山川氏が具体的な知識と経験を元に解説します。特に、仮説構築力を高めるための実践的なアプローチや思考方法について深く掘り下げます。

1. 仮説構築力の必要条件

このセッションでは、ビジネスの基礎体力を構築するための方法として「四季報写経」が紹介されます。「やればOK」という姿勢ではなく、実施後に何をするべきかが重要であると強調されます。

2. 仮説構築力の十分条件

次に、瞬考を可能にするための情報インプット術について説明されます。ここでは、情報を大量にインプットするだけではなく、情報を構造化し、意味づけすることの重要性が語られます。

3. コンサルタントとしてのキャリア戦略

最後に、コンサルタントとしてのキャリアを切り拓くための戦略が紹介されます。頭脳とネットワークを活用して、自分の思考を拡張し続けることが求められます。

登壇者について

本セミナーの登壇者である山川 隆義氏は、ボストン コンサルティング グループおよびドリームインキュベータにおいて25年間にわたり幅広いコンサルティング業務を手がけてきました。また、多数のベンチャー企業のIPOに貢献しており、現在はビジネスプロデューサーとして、エンターテインメント、証券、産業財、ヘルスケア、IT分野における企業活動に対して社外役員およびアドバイザーとして活動しています。さらに、書籍「瞬考」の著者でもあり、幅広い知識と経験を持つ専門家です。

アクシスコンサルティング株式会社の概要

アクシスコンサルティング株式会社は、企業理念「人が活きる、人を活かす。」を基盤に、企業や組織の課題解決と価値創造のパートナーとして活動しています。具体的には、正社員採用、フリーコンサル、スポットコンサルなどの複合的なサービスを提供し、働く人々に柔軟な働き方や自律的なキャリア形成を支援しています。

会社の設立は2002年4月で、資本金は760百万円、従業員数は145名(2025年3月末現在)となっています。東京本社と大阪オフィスを拠点に、ハイエンド人材領域における人材紹介およびスキルシェアの複合サービスを展開しています。

まとめ

今回のセミナー「瞬考力を鍛える~シニアコンサルまでに身につけるべき‟仮説構築力”とは」では、仮説構築力を高めるための具体的な手法や思考方法が学べる貴重な機会です。参加対象者には、現役コンサルタントやキャリアに不安を感じる方、思考力を磨きたい方などが含まれ、幅広い層に向けた内容となっています。

以下に、セミナーの重要な情報を整理しました。

項目 詳細
セミナー名 瞬考力を鍛える~シニアコンサルまでに身につけるべき‟仮説構築力”とは
日時 2025年4月23日(水)11:00~12:00
開催方法 オンライン
登壇者 山川 隆義氏
参加費用 無料
対象者 現役コンサルタント、キャリアに不安を感じる方、思考力を磨きたい方、AI時代における自分の武器を見つけたい方
詳細URL セミナー詳細ページ

このセミナーを通じて、参加者が自らの仮説構築力を高め、ビジネス思考を深めることができることが期待されます。

参考リンク: