スリックの新型三脚「プロ 700 DX-IV」と「プロ 500 DX-IV」が4月11日発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月5日 05:46
新型三脚発売
開催日:4月11日

スリック独自の軽合金パイプを採用した新型三脚の登場
株式会社ケンコー・トキナーは、スリック株式会社が製造した新しいプロ仕様の三脚「スリック プロ 700 DX-IV」と「プロ 500 DX-IV」を2025年4月11日より販売開始します。これらの三脚は、スリックが独自に開発した軽合金パイプを使用しており、軽量化と高い安定性を兼ね備えています。
スリック プロ 700 DX-IVのメーカー希望小売価格は55,000円(税別)、プロ 500 DX-IVは45,000円(税別)です。これらの製品は、特にプロフェッショナルなカメラマンや映像制作者に向けて設計されています。

スリック プロ 700 DX-IVの特徴
スリック プロ 700 DX-IVは、以下の特徴を持つ大型三脚です。
- 全高: 使用時の最大高さは1,920mm。
- 縮長: 持ち運び時の長さは、コンパクトに折りたたむことが可能。
- 地上最低高: 最も低くした高さは395mm。
この三脚は、スリック独自のAMT合金(アルミ・マグネシウム・チタン合金)パイプを採用しており、パイプ径は30.2mmと高い安定性を実現しています。また、脚ロックにはアルミダイカストを使用したプロ仕様のレバー式脚ロックを採用しており、耐久性にも優れています。

SH-837雲台の特長
スリック プロ 700 DX-IVには、2ハンドル3ウェイの「SH-837雲台」が装備されています。この雲台は、以下のような特長があります。
- 取り外し可能なパンハンドル: 持ち運び時には縦位置ハンドルを取り外し、パンハンドルにねじこむことができます。
- U字型カット: 雲台前面部分がU字型にカットされており、径の大きいレンズがカメラ台にぶつからないようになっています。
- ダブルナット式カメラネジ: 銀色のカメラネジをしっかりネジ込んだあと、直径の大きいカメラ締め付けナットを締め込むことで、しっかりと固定できます。
- 水準器: 水準器は3軸対応で、左右の傾きや上下の傾きに加え、縦位置時に使用する円形の水準器も装備されています。

スリック プロ 500 DX-IVの特徴
次に、スリック プロ 500 DX-IVについて説明します。この中型三脚は、以下の特徴を持っています。
- 全高: 使用時の高さは1,665mm。
- 縮長: 持ち運び時の長さはコンパクトに設計されています。
- 地上最低高: 最も低くした高さは345mm。
プロ 500 DX-IVも、スリック独自のAMT合金パイプを使用しており、パイプ径は26.8mmです。このサイズは安定性と持ち運びやすさを兼ね備えています。また、脚ロックにはアルミダイカストを使用したレバー式脚ロックを採用し、3段階開脚機構を搭載しています。

SH-706雲台の特長
スリック プロ 500 DX-IVには、「SH-706雲台」が装備されています。この雲台もプロ仕様で、以下の特長があります。
- 取り外し可能なパンハンドル: 持ち運び時には縦位置ハンドルを取り外し、パンハンドルにねじこむことができます。
- U字型カット: 雲台前面部分がU字型にカットされており、径の大きいレンズがカメラ台にぶつからないようになっています。
- ダブルナット式のカメラネジ: スリックが1955年に考案した「スプリング入りのカメラねじ」を採用しており、ネジを横方向に回すだけでカメラ側に自動的に押し付けられ、スムーズに固定できます。

共通の特徴と機能
スリック プロ 700 DX-IVとプロ 500 DX-IVには、以下の共通の特徴があります。
- AMTパイプ
- アルミ・マグネシウム・チタンの合金により強度アップを実現したパイプです。肉厚わずか0.8mmで、従来素材同様の強度を実現し、驚異的な軽量化を実現しました。
- レバー式脚ロック
- 脚ロックはレバー式で、簡単・確実なロックが可能です。耐久性の高いアルミダイカストをハウジング部に採用しています。
- 3段階開脚機構
- 開脚ストッパーを引き出すことで、標準開脚からミドル・ローの3段階に切り替えが可能です。不整地などでも三脚をまっすぐ立てやすい機能です。

まとめ
スリック独自の軽合金パイプを採用した「スリック プロ 700 DX-IV」と「プロ 500 DX-IV」は、プロ仕様の三脚として、高い安定性と軽量化を実現しています。特に、AMT合金パイプやレバー式脚ロック、3段階開脚機構などの機能は、プロフェッショナルなカメラマンにとって非常に魅力的です。これらの三脚は、特にカメラの安定性を求めるシーンでの使用に適しています。
製品名 | 全高 | 縮長 | 地上最低高 | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|
スリック プロ 700 DX-IV | 1,920mm | コンパクト | 395mm | 55,000円 |
スリック プロ 500 DX-IV | 1,665mm | コンパクト | 345mm | 45,000円 |
このように、スリックの新しい三脚は、プロフェッショナルな使用に適した高性能な製品です。詳細については、各製品の公式ページを参照ください。
参考リンク: