4月23日スタート!無料オンラインセミナーでウェブデザイン技能検定3級試験対策

ウェブデザインセミナー

開催期間:4月23日〜5月14日

ウェブデザインセミナー
ウェブデザイン技能検定3級試験の対策セミナーって何するの?
ウェブデザイン技能検定3級試験の頻出ポイントを解説する無料オンラインセミナーで、過去問を基にした内容です。
このセミナーに参加するための条件はあるの?
参加は無料で、インターネットの基礎知識やHTML、CSSの知識がある方が対象です。

無料オンラインセミナー「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説」の開催

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年4月23日(水)から毎週水曜日に全4回にわたり、無料のオンラインセミナー「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説」を開催します。このセミナーは、ウェブデザイン技能検定試験を受験予定の方や、インターネットの基礎知識を身につけたい方を対象としています。

このセミナーは、特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会が実施する国家検定制度の一環であり、受験者が必要な知識を効率的に習得できる内容となっています。各回では過去問からの頻出ポイントに焦点を当て、受験者が自らの学習を進めるための参考にもなるように設計されています。

“Webの国家資格”試験直前対策!過去問から頻出ポイントをお教えします!4/23(水)~全4回・無料セミナー「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説」を開催! 画像 2

セミナーの詳細と日程

本セミナーは全4回にわたり、各回のテーマや内容は以下の通りです。興味のある方は、各リンクから詳細を確認し、申し込みを行うことができます。

  • 第1回「学科:インターネット概論編(2025年度版)」
    日時:2025年4月23日(水)19:00~20:00
    詳細・申し込み
    内容:インターネット、ネットワーク技術、標準規格の動向、ウェブブラウジング、WWWセキュリティ技術、最新動向と事例
  • 第2回「学科:ウェブデザイン技術(HTML、CSS、JavaScript)編(2025年度版)」
    日時:2025年4月30日(水)19:00~20:00
    詳細・申し込み
    内容:HTML、CSS、JavaScriptに関する出題傾向と必要知識
  • 第3回「学科:総合編(第1回、第2回以外の科目)(2025年度版)」
    日時:2025年5月7日(水)19:00~20:00
    詳細・申し込み
    内容:ウェブ標準、ビジュアルデザイン、インフォメーションデザイン、アクセシビリティ、ユニバーサルデザイン、ウェブサイト設計・運用技術
  • 第4回「実技編(2025年度版)」
    日時:2025年5月14日(水)19:00~20:00
    詳細・申し込み
    内容:実技試験の作業環境、注意点、求められるスキル、作業の解説

受講者の対象とスキルレベル

このセミナーは、以下のような方々を対象としています。

  • ウェブデザイン技能検定試験を受験予定の方
  • インターネットの基礎知識を身につけたい方
  • Webページを作成したことがある方
  • コンピュータに関する基礎知識がある方

受講者は、インターネットの仕組みに関する基礎的な知識を持ち、HTML・CSSの知識とハンドコーディングができることが望ましいとされています。

講師のプロフィールと参加方法

本セミナーでは、内田祐生(うちだ・さちお)氏が講師を務めます。内田氏は、design fleet inc.の代表取締役であり、デザイナー、ライター、インストラクターとしても活躍しています。1999年からデザイン事務所を運営し、国家検定ウェブデザイン技能検定創設に関与した経験を持っています。

参加は無料で、各回60名の定員があります。受講希望の方は、各回の締切に間に合うように申し込みを行う必要があります。詳細は、各回のリンクから確認できます。

セミナーのまとめ

クリーク・アンド・リバー社が主催する「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説」は、ウェブデザインに関する国家資格を取得したい方にとって、非常に有益な機会となります。過去問を基にしたポイント解説を通じて、受験者は効率的に学習を進めることができるでしょう。

以下に、セミナーの内容を表にまとめます。

回数 日時 テーマ 内容 リンク
第1回 2025年4月23日(水)19:00~20:00 学科:インターネット概論編(2025年度版) インターネット、ネットワーク技術、標準規格の動向など 詳細
第2回 2025年4月30日(水)19:00~20:00 学科:ウェブデザイン技術(HTML、CSS、JavaScript)編(2025年度版) HTML、CSS、JavaScriptの出題傾向と必要知識 詳細
第3回 2025年5月7日(水)19:00~20:00 学科:総合編(第1回、第2回以外の科目)(2025年度版) ウェブ標準、ビジュアルデザイン、インフォメーションデザインなど 詳細
第4回 2025年5月14日(水)19:00~20:00 実技編(2025年度版) 実技試験の作業環境、注意点など 詳細

このように、各回の内容は多岐にわたり、受講者は必要な知識をしっかりと身につけることができます。ウェブデザイン技能検定を目指す方にとって、非常に有意義なセミナーとなるでしょう。

参考リンク: