OTOMONI Wholesaleが4月7日からインバウンド向けクラフトビール販売支援を開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月7日 11:46
インバウンド販売支援開始
開催日:4月7日

クラフトビール特化の卸販売サービス「OTOMONI Wholesale」
クラフトビールの流通を専門とするBrewtope株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:金澤俊昌)は、OTOMONI Wholesaleにて新たに「インバウンド向け販売支援プラン」を提供開始しました。このプランは、訪日観光客の増加に伴い、飲食店や小売店、ホテル、レジャー施設、新店オープンなどを対象に、インバウンド需要に対応した販売支援を行うものです。
特に、日本らしさを感じる商品への関心が高まっている中で、クラフトビールの導入を検討する店舗が増えてきています。しかし、どのようなクラフトビールを選べばよいか分からない、売り場作りや販促の方法が分からない、また小規模店舗でも導入しやすい仕組みが欲しいという課題を抱える店舗も多いため、このプランが立ち上げられました。

インバウンド向け販売支援プランの概要
この「インバウンド向け販売支援プラン」では、訪日観光客に響くラインナップの提案から、売り場設計、販促ツールの提供までトータルでサポートし、スムーズな導入を実現します。具体的な特徴は以下の通りです。

1. 商品選定のサポート
訪日観光客が求める「日本らしさ」を体現するクラフトビールを厳選し、以下のような要素を考慮したラインナップを提案します。
- 日本の食材を使用したフレーバービール
- 日本の伝統文化や風景を取り入れたデザインラベル
- 海外の方に人気のIPAスタイル

2. 効果的な販促ツールの提供
訪日観光客が店頭で手に取りやすくなるよう、以下の販促ツールを提供・サポートします。
- 店頭ドアポスター:「JAPAN CRAFT BEER」のロゴと象徴的な日本の風景をデザイン
- メニューシート・プライスカード:英語対応の説明文を記載し、購買を促進

OTOMONI Wholesaleの実績紹介
OTOMONI Wholesaleでは、さまざまな店舗においてインバウンド向けのクラフトビール導入を成功させています。以下はその具体的な事例です。

1. 小売店:歌舞伎町エリアのファミリーマート6店舗
歌舞伎町エリアのファミリーマート6店舗において、訪日観光客をターゲットにした棚設計を実施しました。
- 対象店舗:ファミリーマート歌舞伎町一丁目店、歌舞伎町さくら通り店、新宿三丁目店、歌舞伎町セントラルロード店、新宿東宝ビル前店、新宿要通り店
具体的には、希少性の高い国産クラフトビールを選定し、訪日観光客にとって日本らしさを感じるデザインのラベルが特徴的なクラフトビールを展開しました。特に、海外の方に人気のあるIPAスタイルを中心に選定し、販促物として店頭ドアポスターやプライスカードを活用しました。

2. 飲食店:NINJA TOKYO
外国人観光客に人気のエンターテイメントレストラン「NINJA TOKYO」にて、忍者の世界観にマッチしたユニークなラベルデザインのクラフトビールを導入しました。海外のお客様を中心に、エンターテイメント性の高い空間をより楽しむアイテムとして好評を得ています。

3. ホテル:SAKURA HOTEL & HOSTEL
訪日観光客が多く宿泊する「SAKURA HOTEL & HOSTEL」では、館内飲食エリアにてインバウンド向け国産クラフトビールを展開しています。日本でしか味わえないオリジナルビールや、日本由来の副原料を用いたビールを提供し、宿泊客とのコミュニケーションを深めています。

4. 新店オープン:黒門市場いづも
大阪・黒門市場に新たにオープンした「黒門市場いづも」では、寿司や鰻、浜焼きを楽しむ中で、クラフトビールを通じて日本の良さをアプローチしています。プレオープン中からインバウンド顧客へのアプローチを開始し、早速の反応を得ています。

導入をご検討のオーナー様へ
この「インバウンド向け販売支援プラン」は、クラフトビールを通じてインバウンド需要を取り込み、売上アップや店舗の差別化を図りたいと考えるオーナー様に最適です。ご興味をお持ちの方は、OTOMONI Wholesaleのサービスページよりお問い合わせください。

まとめ
OTOMONI Wholesaleが提供する「インバウンド向け販売支援プラン」は、訪日観光客の増加に応じた新たな販売支援策として注目されています。以下に本プランの概要をまとめます。
特徴 | 内容 |
---|---|
商品選定のサポート | 日本らしさを体現するクラフトビールを厳選 |
販促ツールの提供 | 店頭ドアポスターやメニューシートを提供 |
成功事例 | ファミリーマート、NINJA TOKYO、SAKURA HOTELなどで導入実績あり |
このプランを通じて、クラフトビールの魅力を活かしながら、訪日観光客のニーズに応えることが期待されます。詳細な情報や導入については、OTOMONI Wholesaleの公式サイトをご確認ください。