アートアクアリウム展 名古屋2025が7月18日から開催!幻想的な金魚アートを体験
ベストカレンダー編集部
2025年4月8日 14:42
アートアクアリウム名古屋2025
開催期間:7月18日〜9月15日

アートアクアリウム展 名古屋2025の開催概要
2025年7月18日(金)から9月15日(月)までの期間、名古屋の中心地・栄に位置する中日ホール&カンファレンスにて「アートアクアリウム展 名古屋2025」が開催されることが決定しました。このイベントは、アートアクアリウム製作委員会が主催し、名古屋では2018年以来7年ぶりの開催となります。
アートアクアリウムは、2007年に東京で誕生し、全国各地で期間限定イベントとして人気を博してきました。特に夏の期間には東京での開催が定着し、多くの人々に親しまれています。また、2020年8月には初の常設美術館を東京・日本橋に開業し、2022年5月には東京・銀座に移転して現在も営業中です。この間に、累計集客実績は1,230万人を超えています。

アートアクアリウム展の詳細情報
「アートアクアリウム展 名古屋2025」の詳細は以下の通りです。
名称 | 会期 | 場所 |
---|---|---|
アートアクアリウム展 名古屋2025 | 2025年7月18日(金)~9月15日(月) | 愛知県名古屋市中区栄四丁目1番1号 中日ビル 6階 中日ホール&カンファレンス |
公式サイトはこちらです。詳細情報は随時発表される予定です。

中日ビルの特徴と魅力
今回の「アートアクアリウム展 名古屋2025」が開催される中日ビルは、愛知県名古屋市中区栄に位置する最新鋭の33階建て複合ビルです。このビルには、63の飲食・物販テナント、ホテル、オフィスなどが併設されており、名古屋・栄の新たなランドマークとして知られています。
中日ビルの6階には、中日ホール&カンファレンスがあり、かつて中日劇場があった場所に新たに誕生した多目的ホールです。このホールは、様々なエンターテインメントやイベントの創出拠点として利用されています。
アートアクアリウムの魅力と特徴
アートアクアリウムは、金魚が泳ぐ水槽作品を光、香、音で演出する没入型エンターテインメントアートです。江戸時代から続く金魚鑑賞文化を現代の芸術作品として表現し、水槽作品の造形美や空間演出、さらには美しい金魚たちが織りなす幻想的な空間を楽しむことができます。
アートアクアリウムの展示は、観客に深い感動を与えるだけでなく、視覚的にも楽しませてくれるため、幅広い年齢層から支持を受けています。特に、金魚たちの優雅な泳ぎと、アートとしての美しさが融合した空間は、訪れる人々に新しい体験を提供します。
常設施設「アートアクアリウム美術館 GINZA」
アートアクアリウムの常設施設として、2022年5月に銀座三越に誕生した「アートアクアリウム美術館 GINZA」があります。この美術館では、年間を通じて四季の移ろいを楽しむことができ、開業以来毎年水槽作品の入替が行われています。
美術館では、アートアクアリウムを代表する作品や、銀座開催にて初披露される新作の展示など、様々なアートアクアリウム作品を観覧することができます。訪れるたびに新しい発見があり、アートの魅力を存分に味わえる場となっています。
まとめ
以上のように、名古屋での「アートアクアリウム展 名古屋2025」は、名古屋市中区栄の中日ビルにて2025年7月18日から9月15日まで開催されます。アートアクアリウムは、金魚をテーマにした独自のアート体験を提供し、訪れる人々に感動をもたらします。
以下に、本記事で紹介した内容を表にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | アートアクアリウム展 名古屋2025 |
開催期間 | 2025年7月18日(金)~9月15日(月) |
開催場所 | 中日ビル 6階 中日ホール&カンファレンス |
公式サイト | http://artaquarium.jp/ |
アートアクアリウムは、金魚の美しさを新たな形で楽しむことができるイベントであり、名古屋での開催を通じて多くの人々にその魅力を伝えることが期待されます。
参考リンク: