4月18日から開催!ハリー・ポッター20周年記念イベント「炎のゴブレット」
ベストカレンダー編集部
2025年4月9日 10:10
炎のゴブレット特別企画
開催期間:4月18日〜9月8日

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』映画公開20周年記念イベント
2025年4月9日、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、2005年に公開された映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の映画公開から20周年を迎えることを発表しました。この記念すべき年を祝うため、特別な企画が用意されています。
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』は、シリーズの第4作であり、ハリー・ポッターの成長や初恋、仲間との絆の深まりが描かれています。また、命がけの試練である「三大魔法学校対抗試合」や闇の帝王ヴォルデモートの復活といった緊迫感あふれるエピソードが絡み合い、シリーズ全体のトーンが一変する重要な作品です。

特別企画「炎のゴブレット」の詳細
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」では、2025年4月18日(金)から9月8日(月)までの期間、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に焦点を当てた特別企画「炎のゴブレット」を開催します。このイベントでは、スタジオツアー東京開業以来初めて、全館規模での特別展示が行われます。
特別企画「炎のゴブレット」では、以下のような展示が予定されています:
- 大広間の中心に“炎のゴブレット”が登場
- ドラゴンのハンガリー・ホーンテールの展示
- 監督生の浴室にある色とりどりの水が流れる蛇口の再現
- 初公開となる衣装や小道具の展示
また、館内のレストランでは、映画にちなんだ特別なフードメニューも提供されます。具体的には、以下のようなメニューが登場します:
- 三大魔法学校対抗試合にインスパイアされたアフタヌーンティー
- ダームストラングとボーバトンをイメージしたプレミアムバーガー

アクティビティパスポートと関連商品展開
特別企画期間中に来場されるお客様には、「アクティビティパスポート」が用意されます。このパスポートを使って、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』のストーリーを辿るクイズに挑戦したり、ツアー内に隠された映画にちなんだミニチュアモチーフを探すアクティビティに参加することができます。
さらに、スタジオツアー東京のメール会員様には特典が用意されており、ショップでは関連商品の展開も行われる予定です。これにより、訪れる皆様にとって、より充実した体験が提供されることでしょう。
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の新キャスト発表
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』も、2025年7月にロングラン4年目を迎え、新キャストが発表されました。ハリー・ポッター役には、稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔のトリプルキャストが起用され、ダンブルドア役には市村正親が登場します。新キャストは合計で24名に及び、これにより更なる魅力が加わることが期待されます。
本作のストーリーは、ハリーの子ども時代から19年後を描いており、『ハリー・ポッターと死の秘宝Part2』のラストシーンから始まります。時空を超えた冒険が繰り広げられ、映画『炎のゴブレット』で登場した「三大魔法学校対抗試合」にもタイムスリップする要素が含まれています。映画を観た後に観劇することで、より深く楽しむことができるでしょう。
チケット情報については、2025年10月公演分までのチケットが好評販売中です。販売は以下の場所で行われています:
まとめ
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の映画公開20周年を記念した特別企画「炎のゴブレット」は、2025年4月18日から9月8日までの期間、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京で開催されます。展示内容や特別メニュー、アクティビティパスポートなど、多彩な企画が用意されており、訪れる方々にとって特別な体験となることでしょう。
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』も新キャストを迎え、さらなる魅力が加わります。これらの情報を以下の表にまとめました。
イベント名 | 実施期間 | 内容 |
---|---|---|
特別企画「炎のゴブレット」 | 2025年4月18日~9月8日 | 映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に基づく展示、特別メニュー、アクティビティパスポート |
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』 | 2025年7月~ | 新キャストによる上演、時空を超えた冒険ストーリー |
このように、映画と舞台の両方で『ハリー・ポッター』の世界を楽しむことができる貴重な機会となっています。