ヒルトン東京で5月9日から始まる『アイスクリーム・リパブリック』ビュッフェの魅力

アイスクリームビュッフェ

開催期間:5月9日〜8月27日

アイスクリームビュッフェ
ヒルトン東京の新しいスイーツビュッフェってどんな感じ?
『アイスクリーム・リパブリック』は、パステルカラーのアイスクリームをテーマにしたビュッフェで、5月9日から8月27日まで開催されます。
ビュッフェの料金や時間はどうなってるの?
料金は平日5,700円、土日祝6,200円で、14時半から17時までの2部制で毎日開催されます。

ヒルトン東京の新しいスイーツビュッフェ『アイスクリーム・リパブリック』の紹介

ヒルトン東京(新宿区 総支配人 フィリックス・ブッシュ)は、2025年4月10日より、1階「マーブルラウンジ」にて、夏のスイーツビュッフェ『アイスクリーム・リパブリック』を開催します。このビュッフェは、5月9日(金)から8月27日(水)までの期間にわたり、ふんわりパステルカラーで彩られた可愛らしいアイスクリームの世界観が広がります。

店内では、アイスクリームをテーマにした多彩なスイーツが勢揃いし、訪れるゲストを楽しませます。新エグゼクティブペストリーシェフ、ラティーシュ・ナイヤーによる新作スイーツを含む、イタリアン・ジェラートのようなスイーツや、アイスクリーム風のトッピングなど、心ときめくスイーツが楽しめます。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 2

スイーツビュッフェの詳細と料金

『アイスクリーム・リパブリック』の料金はお1人様¥5,700(土・日・祝日¥6,200)で、14時半から17時までの2部制で毎日開催されます。ビュッフェには、10種類以上のアイスクリームやソフトクリーム、30種類以上のトッピングが用意されており、カスタマイズを楽しむことができます。

さらに、軽食として「ハンバーグステーキ」や「シリアルとコーンのサラダ ミントヨーグルトドレッシング」など、7種類のセイヴォリーも揃っており、遅めのランチとしても最適です。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 3

スイーツの種類と特徴

ヒルトン東京のスイーツビュッフェでは、以下のような多彩なスイーツが楽しめます。

  • バブリードーム:バブルガム・バニラムースの中にラズベリーゼリーを配したスイーツ。
  • ゴールデンアップル:コーヒー風味のクエッロクランチムースとゴールデンアップルのコンポートの組み合わせ。
  • レモネード・セミスフィア:バニラジェノワーズの上にレモンカード入りカフィアライムのムースを配した、レモンのようなフォルムのスイーツ。
  • バジル&レッドルビークロカンフルーツシュー:バジルカスタードクリームと赤いベリーのフルーツコンポート入りのシュー。
  • パッションフルーツ・インスピレーションパニエ:ベリー風味のビスケットにヴァローナ社のパッションフルーツ・インスピレーションガナッシュとキウイ&ヨーグルトムースを組み合わせたスイーツ。

これらのスイーツは、通常のホールサイズだけでなく、スモールポーションでも提供されるため、見た目にも美しく盛り付けられます。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 4

アイスクリーム・アイランドの魅力

『アイスクリーム・アイランド』では、様々なアイスクリーム、シャーベット、ソフトクリーム、アイスキャンディ、アイスクリームサンドイッチに加え、フローズンフルーツやナッツ類、マシュマロやチェリーコンポートなど、30種類以上のトッピングを用意しています。これにより、ゲストは自分だけのオリジナルアイスクリームを思う存分楽しむことができます。

アイスクリームのフレーバーには、「ポップコーンキャラメルアイス」や「ピスタチオクリーム」、シャーベットには「みかん」や「ココナッツ」など、多彩な選択肢があります。スイーツをスモールサイズにすることで、アイスクリームの上にスイーツをトッピングするなど、楽しみ方は無限に広がります。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 5

ドリンクメニューとセイヴォリーの紹介

ドリンクメニューには、ドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶を含む19種類のドリンクが揃っています。5月、6月には「ホワイトピーチ」や「ヴァルトマイスターラズベリー」、7月、8月には「ピニャコラーダ」や「ラベンダードリーム」などのフレーバーティーも楽しめます。

セイヴォリーには、アイスクリームをイメージした「アボカドマッシュポテトサラダ」や「シリアルとコーンのサラダ ミントヨーグルトソース」、また「ハンバーグステーキ カラフル“ブブあられ”卵とじあんかけ」や「白身魚のスチーム レモンバターソース ハーブの香り」など、遅めのランチとしても活用できるメニューが揃っています。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 6

エグゼクティブペストリーシェフ ラティーシュ・ナイヤーの経歴

ヒルトン東京の新エグゼクティブペストリーシェフ、ラティーシュ・ナイヤーは、インド出身で2005年にオベロイ・ホテルズ&リゾーツ傘下のトライデント・ホテル・コーチンでキャリアをスタートしました。その後、数々のコンペティションで金賞を受賞し、世界的なクルーズや老舗ショコラトリーでの経験を積んでいます。

2018年には受賞歴のあるコンラッド・センテニアル・シンガポールでアシスタント・ペストリーシェフとして活躍し、現在はヒルトン東京のエグゼクティブペストリーシェフとして、スイーツビュッフェを含む6つのレストラン・バーのスイーツを統括しています。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 7

ヒルトン東京の概要と歴史

ヒルトン東京は、1963年に永田町にオープンし、その後1984年に新宿副都心に移転しました。新宿中央公園に近い恵まれた環境に位置し、830室の客室を備えています。館内には、和食、中国料理、バー&ラウンジなど、様々なダイニングオプションがあります。

また、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場や25室の会議室を完備し、フィットネスセンターや屋外テニスコートなど、様々な施設を提供しています。ヒルトン東京に関する詳細は、公式ウェブサイトで確認できます。

【ヒルトン東京】パステル&ガーリーな胸キュン♡アイスクリームワールド『アイスクリーム・リパブリック』スイーツビュッフェ 画像 8

『アイスクリーム・リパブリック』のまとめ

項目 詳細
会場 マーブルラウンジ(ヒルトン東京1階)
期間 5月9日(金)~ 8月27日(水)
時間 14:30 ~ 17:00
料金 ¥5,700(土・日・祝日¥6,200)※税金、サービス料込
予約 公式サイト

以上が、ヒルトン東京の新しいスイーツビュッフェ『アイスクリーム・リパブリック』の詳細です。多彩なスイーツやセイヴォリー、ドリンクメニューを楽しむことができるこのビュッフェは、夏の特別なひとときを提供します。ぜひ、訪れてみることをお勧めします。

参考リンク: