4月21日からSHOWROOMで開催!Hand Roll Tokyoの2代目アンバサダー決定戦
ベストカレンダー編集部
2025年4月10日 11:40
アンバサダー決定戦
開催期間:4月21日〜4月27日

巻き寿司専門店「Hand Roll Tokyo」が2代目アンバサダー募集を開始
株式会社kamibitoが運営する巻き寿司専門店「Hand Roll Tokyo」は、2025年4月10日より、2代目公式アンバサダーの募集を開始しました。このアンバサダーには、実際に店舗で「Hand Roll Tokyo」の巻き寿司を体験し、自身のSNSアカウントでリアルな感想を発信していただくことが期待されています。
この取り組みは、ブランドの魅力をより多くの人々に伝えるためのものであり、初代アンバサダーの「かえでん」様の活動を通じて、すでに多くの方々に「Hand Roll Tokyo」の魅力が知れ渡りました。今後、さらなるブランド認知度の向上を目指して、新たに2代目アンバサダーを募集する運びとなりました。

「Hand Roll Tokyo」の特別なイベント
「Hand Roll Tokyo」では、2025年4月21日から4月27日まで、仮想ライブ空間「SHOWROOM」において「賞味期限5分の海苔巻き専門店『Hand Roll Tokyo』恵方巻きアンバサダー決定戦」を開催します。このイベントは、アンバサダーに就任した方々が、2025年6月下旬から8月下旬の2ヶ月間にわたり、Hand Roll Tokyoの巻き寿司を広めるための活動を行うものです。
参加者は、まず「SHOWROOM」に登録し、その後応募することが求められます。このイベントを通じて、より多くの人々に「Hand Roll Tokyo」の魅力を体験してもらうことが期待されています。

「Hand Roll Tokyo」の特徴
「Hand Roll Tokyo」では、以下のような特徴があります。
- 高級海苔: 有明産の柔らかい一番摘みの海苔を使用しており、最高級の「松」ランクの海苔をていねいに焼き上げています。特に厚みがあり、口どけが良く、味や香りが巻き寿司に適しています。
- 粉末醤油: 液体ではなく粉末の醤油を使用することで、海苔のパリパリ感を保ちながら、醤油の風味を十分に感じることができます。これにより、ネタやシャリの味を引き立てることが可能です。
- 巻き寿司のサイズ感: 細巻き1本を2本にカットして提供しており、一般的な細巻き寿司に比べて具材が3倍以上入っています。そのため、食べ応えがあり、ダイエットや食べ歩きにも適しています。
- カフェのような店舗デザイン: 寿司店というと女性一人では入りにくいと思われがちですが、「Hand Roll Tokyo」はカフェのようなデザインになっており、安心して来店できる環境を提供しています。

「Hand Roll Tokyo」の創業の想い
「Hand Roll Tokyo」のアイデアは、スポーツ観戦時に片手で寿司を食べたいという想いから生まれました。恵方巻きのような中太巻きは美味しいものの、こぼれやすく食べにくいという問題を解決するため、細巻きで具材を多くした商品を提供することにしました。
日本には巻き寿司専門店がほとんど存在しない中、オーストラリアでは多くの巻き寿司専門店があることを知り、創業を決意しました。海苔や粉末醤油など、日本の食材を使用し、世界に誇れる日本発のファストフード店を展開することを目指しています。
2024年3月に浅草に1号店をオープンし、2025年3月15日には一周年を迎えました。今後は2号店、3号店と日本各地に展開し、さらには世界進出も視野に入れています。

店舗情報と連絡先
「Hand Roll Tokyo」の店舗情報は以下の通りです。
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
Hand Roll Tokyo 浅草店 | 東京都台東区浅草1-12-6 | 03-4400-2182 |
株式会社kamibito | 東京都新宿区新宿3-13-5 9F | – |
公式ウェブサイトやSNSも活用し、最新情報をチェックすることができます。特に、InstagramやTripadvisorなどでの情報発信を通じて、より多くの方々に「Hand Roll Tokyo」の魅力を伝えていく予定です。
「Hand Roll Tokyo」は、巻き寿司の新しい形を提供し、皆様に愛される店舗を目指して日々精進しています。今後の展開にも注目が集まります。
参考リンク: