2025年4月19日開催ウェールズ大学MBA卒業生によるオンラインセミナーでキャリアを磨く
ベストカレンダー編集部
2025年4月11日 11:29
オンラインセミナー開催
開催日:4月19日

未来を切り拓くビジネススキル
2025年4月19日(土)に、ヒューマンアカデミー株式会社が主催するオンラインセミナーが開催されます。このセミナーでは、ウェールズ大学トリニティセントデイビッドMBAプログラムの卒業生が登壇し、キャリアに関する貴重な経験を共有します。キャリアアップやキャリアチェンジを目指すビジネスパーソンに向けたこの取り組みは、2023年12月から始まり、毎月継続的に実施されています。
今回のセミナーは第4回目となり、金融機関でのキャリアを歩んできた卒業生が、ビジネス理論の現場への応用や多様な業種の仲間との学び、MBA取得後のキャリアパス構築について語ります。ビジネススキルを磨きたいと考える方々にとって、非常に有意義な機会となることでしょう。

セミナーの概要と参加方法
このセミナーは、以下の詳細で実施されます。
- 日程:2025年4月19日(土)
- 時間:15:30~17:00
- 参加費:無料
- 形式:オンライン参加
参加を希望される方は、こちらのリンクからお申し込みください。オンライン形式での開催により、全国どこからでも参加可能です。

登壇者プロフィール
今回のセミナーには、以下の方が登壇します。
- 野見孝行 様
- 某地方銀行監査部所属
- 公認不正検査士(CFE)、公認内部監査人(CIA)、日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
- 学会:日本ガバナンス研究学会、日本監査研究学会
野見様は、2003年に私立大学理工学部を卒業し、2005年に国立大学情報科学研究科を修了後、現在の勤務先に入行しました。以後、営業店・市場部門・リスク管理部門を歴任し、2021年に東京支店に着任。2024年には英国MBAを取得し、2025年に監査部に着任しました。

MBA取得の意義とキャリアへの影響
近年、企業活動の激変に伴い、マネジメント力や経営スキルの重要性が増しています。特に、MBAの学習ニーズが高まっている背景には、人生100年時代の到来やテクノロジーの進化が影響しています。文部科学省の発表によると、日本では年間約2,500人がMBAを取得しており、ビジネスパーソンの間でのスキルアップやキャリアチェンジの重要性が高まっています。
このセミナーでは、卒業生の実例を交え、MBA取得によるリアルなキャリア展開を紹介します。具体的には、MBAの学びがどのようにキャリアチェンジに活かされたかを、実体験をもとに解説します。
参加者の声と期待される成果
過去の卒業生セミナーでは、参加者から「実践的な情報を得られた」、「自分のキャリアに対する視野が広がった」といった声が寄せられています。セミナーを通じて、参加者は自身のキャリアパスを見直し、今後の進路について考える良い機会となるでしょう。
ウェールズ大学トリニティセントデイビッドMBAプログラムの特徴
ヒューマンアカデミーが運営するウェールズ大学トリニティセントデイビッドMBAプログラムは、厚生労働省の専門実践教育訓練給付金制度の対象講座として認定されています。このプログラムでは、仕事を続けながら土曜日のオンライン講義で学ぶことができ、経済的負担を大幅に軽減しています。
受講者は、一定の条件を満たすことで受講費用の最大80%(上限128万円)の給付を受けることが可能です。これにより、グローバルスタンダードな海外MBA取得の機会が身近になり、多くのビジネスパーソンがキャリアアップを目指すことができるようになっています。
ヒューマンアカデミーの教育理念
ヒューマンアカデミーは、1985年の創設以来、学びの面白さを提供する「Edutainment Company」として、800以上の講座を編成しています。未就学児童から中高生・大学生・社会人・シニア層に至るまで、幅広いライフステージでのSTEAM教育やリスキリング、学び直しの支援を行っています。
また、独自の「ヒューマンアカデミーGIGAスクール構想」を推進し、学習支援プラットフォーム「assist」を開発。SELFingサポートカウンセラーと講師が個別に学習目的や目標に合わせた進捗管理や相談を行い、常に最先端の教育手法やテクノロジーを取り入れています。
まとめ
今回のオンラインセミナーは、MBA取得を目指す方やキャリアアップを考える方にとって、非常に価値のある機会です。ビジネススキルを磨き、キャリアを切り拓くために、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年4月19日(土) |
時間 | 15:30~17:00 |
参加費 | 無料 |
形式 | オンライン参加 |
登壇者 | 野見孝行 様(某地方銀行監査部) |
このセミナーを通じて、実践的な知識や経験を得ることができるでしょう。ビジネスの未来を切り拓くための一歩を踏み出す良い機会です。
参考リンク: