小田原フラワーガーデンで5月10日から春のローズフェスタ開催!無料でバラを満喫

春のローズフェスタ

開催期間:5月10日〜6月1日

春のローズフェスタ
春のローズフェスタって何が楽しめるの?
春のローズフェスタでは、約160品種・360本のバラが見頃を迎え、様々なワークショップやローズメニューが楽しめます。
小田原フラワーガーデンの入園料はどれくらい?
小田原フラワーガーデンの入園料は無料です。駐車場も無料で利用でき、気軽に訪れることができます。

春のローズフェスタの開催概要

神奈川県小田原市に位置する小田原フラワーガーデンでは、入園無料の「春のローズフェスタ」を2025年5月10日(土)から6月1日(日)までの期間に開催します。このイベントでは、約160品種・360本のバラが見頃を迎え、訪れる人々に色とりどりの美しい景観を提供します。

「春バラ」は、特に花数が多く、ボリューム感あふれる華やかな景観が楽しめるため、1年のうちで最も美しい季節とされています。最盛期は5月中旬を予定しており、豪華な「つるバラ」がアーチやフェンスに咲き誇る姿は、目を見張るものがあります。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 2

入園・駐車場の情報

小田原フラワーガーデンへの入園は完全に無料で、駐車場も無料で利用できます。駐車場は普通車148台、障がい者用6台を完備しており、来園者にとって非常にアクセスしやすい環境が整っています。

入園時の費用を気にせず、心ゆくまでバラの美しさを楽しむことができるのは、このイベントの大きな魅力の一つです。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 3

多彩なプログラムと体験

「春のローズフェスタ」期間中には、さまざまなプログラムが用意されており、来園者は五感でバラの魅力を体験できます。以下は主なプログラムの内容です:

  • 五感でバラの魅力を感じる解説やコーナー設置
  • オリジナル「バラの香り・花のかたち解説シート」の無料配布
  • テイクアウトカフェ「ハイビスカス」でのローズメニュー販売
  • フラワーショップ「PICCOLO」でのバラ苗販売
  • オリジナル商品などのお土産販売
  • 土日を中心に「バラ」をテーマとしたワークショップの開催

特に注目すべきは、来園者参加型の「バラの人気投票」です。昨年の投票で1位に輝いた「つる ミミエデン」をはじめ、さまざまなバラの中からお気に入りの品種を見つける楽しみがあります。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 4

バラに関するワークショップ

また、バラに詳しくない方や小さなお子さまでも楽しめるよう、オリジナルの解説シートを無料で配布し、バラ園内には解説板も設置されます。「バラの香りを嗅ぎ分ける」コーナーもあり、五感を使って楽しむ工夫が凝らされています。

ワークショップの内容には、以下のようなものがあります:

  1. ROSEクリーム作り – バラのエッセンシャルオイルを使用したハンドクリームを作成します。参加費は300円(税込)で、定員は10組です。
  2. ROSEミスト作り – バラのエッセンシャルオイルを使用したミストを作ります。こちらも参加費は300円(税込)で、定員は10組です。
  3. ROSEフレーム作り – 小さなお子さまでも作りやすいバラの花を木のフレームに飾り付けるワークショップ。参加費は500円(税込)で、定員は10組です。

これらのワークショップは、親子連れや友人同士での参加にも適しており、思い出作りに最適です。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 5

バラの香りを楽しむメニューと商品の紹介

イベント期間中には、バラの香りが広がるオリジナルの「ローズピーチジェラート」をはじめ、バラをテーマにしたお菓子なども販売されます。これらのメニューは、バラ園の美しい景色とともに楽しむことができ、訪れる人々にとって特別な体験となるでしょう。

具体的なメニューの一例として、ローズピーチジェラートは、バラの優雅な香りと桃の甘さが絶妙にマッチした特別なデザートです。価格は450円(税込)です。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 6

小田原フラワーガーデンの魅力

小田原フラワーガーデンは、1995年にオープンした植物公園であり、四季折々の花を楽しむことができます。メイン施設である「トロピカルドーム温室」では、熱帯・亜熱帯植物が一年中観賞できるほか、梅やハナショウブなども楽しめます。

特に、春バラの時期には約160品種・360本のバラが開花し、訪れる人々に感動を与える景観を提供します。バラ園以外にも「トロピカルドーム温室」では珍しい植物が見られるため、ぜひ合わせてご鑑賞ください。

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン) 画像 7

まとめ

「春のローズフェスタ」は、無料で入園できる魅力的なイベントであり、バラの美しさを存分に楽しむことができます。多彩なプログラムやワークショップ、特別メニューなど、訪れる人々にとって充実した体験が待っています。

イベント名 開催期間 入園料 駐車場 主なプログラム
春のローズフェスタ 2025年5月10日(土)~6月1日(日) 無料 無料(普通車148台、障がい者用6台) バラの香り体験、ワークショップ、人気投票など

小田原フラワーガーデンの魅力を感じながら、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。

参考リンク: