福岡伸一が語る生命哲学、公式書籍が4月13日発売&刊行記念イベント開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月13日 21:42
刊行記念イベント
開催日:4月26日

シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」の公式書籍が発売
2025年大阪・関西万博の開催が近づく中、株式会社朝日出版社は、公式ライセンス商品として『君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学』(著者:福岡伸一)を2025年4月13日(日)に発売しました。この書籍は、万博の目玉である「いのち動的平衡館」の構想やその背景に込められた思いを、プロデューサーである福岡伸一氏が自らの言葉で綴ったものです。
本書は、生命とは何かという永遠の問いに対して、動的平衡論と利他主義という観点から挑戦する内容となっています。分断と対立から調和と共生へと進むためのフィロソフィーを提示し、私たちの生命の本質的な輝きを取り戻すためのヒントを提供します。

書籍の基本情報と内容
本書の詳細は以下の通りです:
- タイトル:君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学
- 著者:福岡伸一
- 定価:1,980円(税込)
- 仕様:A5判/224ページ/並製
- 発行:朝日出版社
- 発売日:2025年4月13日(日)
この書籍は全国の書店やネット書店、朝日出版社の公式サイトで購入することができます。内容としては、以下のような構成になっています:
- はじめに いのちはなぜ輝くのか
- Part1 いのちを知る
- Part2 うつろう建築「エンブリオ」
- Part3 光のインスタレーション「クラスラ」
- Part4 いのちの対話 [福岡伸一 対談]
- おわりに 君はいのち動的平衡館を見たか
特に「いのちを知る」ためのパビリオンとしての「いのち動的平衡館」は、現代における生命についての新たな視点を提供し、私たちが生きる上での根本的な問いを考えるきっかけとなります。

「いのち動的平衡館」の意義とメッセージ
1970年の大阪万博から半世紀が経過した現在、分断された社会を生きる私たちにとって、生命の意味や生きること、死ぬことの意義を問い直すことが求められています。本書では、福岡氏が「動的平衡と利他の生命哲学」という観点から、その答えをやさしく解き明かしています。
福岡氏は、2025年3月に完成したパビリオンの最終確認を行った際の感情を次のように表現しています。「不思議な浮遊感と高揚感に包まれた。私の頭の中にだけあった小さなアイデアが、今、このように大きな具体物として目の前にある。」このように、彼は一人の力では達成できなかったことを強調し、数え切れない人々の協力によって成り立ったことに感謝の意を示しています。
「いのち動的平衡館」の意義は、利他的な協力によって生まれた生命哲学のメッセージを発信し続けることにあります。これが大阪・関西万博のレガシーとなることを願っていると述べています。

刊行記念イベントの開催
本書の刊行を記念して、2025年4月26日(土)にジュンク堂書店池袋本店にて、トークイベントとサイン会が開催されることが決定しました。このイベントでは、著者の福岡伸一氏が登壇し、書籍の内容や「いのち動的平衡館」についての話をする予定です。
イベントの詳細は以下の通りです:
- 開催日時:2025年4月26日(土) 11:00〜 12:30(予定)
- 登壇者:福岡伸一
- 会場:ジュンク堂書店池袋本店
- イベント詳細・申し込みサイト:こちらをクリック
この機会に、著者との対話を通じて、書籍に込められたメッセージを深く理解することができるでしょう。

著者プロフィール
福岡伸一氏は、生物学者であり作家です。1959年に東京で生まれ、京都大学を卒業後、同大学院で博士課程を修了しました。ハーバード大学での研修を経て、京都大学の助教授を務め、現在は青山学院大学の教授及び米国ロックフェラー大学の客員教授として活動しています。彼はサントリー学芸賞を受賞し、90万部のロングセラーとなった『生物と無生物のあいだ』や『動的平衡』シリーズなど、数多くの著作を発表しています。
福岡氏は、2025年大阪・関西万博のテーマ事業パビリオン「いのち動的平衡館」のプロデューサーとして、生命とは何かを動的平衡論から問い直す取り組みを行っています。

まとめ
今回のプレスリリースでは、2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」に関する公式書籍『君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学』の発売情報や、刊行記念イベントについて詳しく紹介しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
書籍タイトル | 君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学 |
著者 | 福岡伸一 |
発売日 | 2025年4月13日(日) |
定価 | 1,980円(税込) |
刊行記念イベント | 2025年4月26日(土)11:00〜12:30、ジュンク堂書店池袋本店 |
本書を通じて、生命についての深い理解を深めることができると期待されます。興味のある方は、ぜひ手に取ってみることをお勧めします。
参考リンク: