4月23日から開催!Japan DX Week 春 2025でセキュリオがセキュリティ教育を提案
ベストカレンダー編集部
2025年4月15日 11:18
Japan DX Week出展
開催期間:4月23日〜4月25日

セキュリティ教育の新たな形 – セキュリオがJapan DX Week 春 2025に出展
2025年4月23日(水)から25日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて開催されるJapan DX Week 春 2025において、LRM株式会社が提供するセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」が出展されます。この展示会は、ITおよびデジタルトランスフォーメーション(DX)に関連する最新技術やサービスが集まる日本最大級のイベントです。セキュリオは、企業のセキュリティ教育を自動化し、簡単に実施できる機能を体験できる貴重な機会となります。
出展期間中、来場者は「セキュリオ」のさまざまな機能を実際に体験することができ、特に標的型攻撃メール訓練やフィッシング報告、eラーニングなど、従業員のリテラシー向上に向けた具体的な教育方法を学ぶことができます。

セキュリオブースの魅力
セキュリオのブースでは、特に以下のようなコンテンツが用意されています。
- 標的型攻撃メール訓練
- フィッシング報告機能
- eラーニングプログラム
- セキュリティアウェアネス教育
これらの機能は、企業のニーズに応じてカスタマイズ可能であり、具体的な教育スケジュールの相談も受け付けています。さらに、デモンストレーションを通じて操作方法を確認することもでき、実際の使用感を体験することができます。
特に、セキュリティ研修を行っているがその効果に悩んでいる方や、社内のITリテラシーに課題を感じている方、今後DXに取り組む予定のある方にとって、大変有意義な情報が得られるでしょう。

出展概要と参加方法
Japan DX Week 春 2025は、以下の詳細で開催されます。
イベント名 | Japan DX Week 春 |
---|---|
開催日時 | 2025年4月23日(水)〜25日(金) 10:00〜18:00 (最終日は17:00まで) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 第5ホール 37-25(第16回 社内業務DX EXPO 春) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
参加を希望される方は、事前に登録が必要です。登録は公式サイトから行うことができ、詳細情報も確認できます。興味のある方はぜひ参加を検討してください。

セキュリオの特徴と機能
セキュリオは、セキュリティ教育を誰でも簡単に実施できるクラウドサービスです。以下のような特徴があります。
- 情報セキュリティコンサルタントが監修した学習コンテンツを提供
- 定期的なミニテストや標的型攻撃メール訓練を通じて、継続的な教育を実現
- フィッシングメールを想定した訓練機能を搭載
- 社内のセキュリティ担当者への迅速な報告を促す機能
これにより、担当者の工数を削減しつつ、従業員が必要な知識を身につけることができます。また、セキュリティリテラシーの向上を図るための継続的な教育が可能となります。
LRM株式会社について
LRM株式会社は、情報セキュリティに関するプロの知見を提供し、企業の持続可能な情報セキュリティ体制の構築を支援しています。「Security Diet®」を企業理念に掲げ、2,000社を超える導入実績を持つセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供しています。また、年間580社以上の情報セキュリティコンサルティングを行い、18年以上の支援実績があります。
本社は兵庫県神戸市にあり、代表取締役は幸松哲也氏です。企業の情報セキュリティを強化するための取り組みを続けており、今後も日本で最も身近な情報セキュリティ会社として活動を続ける予定です。
まとめ
Japan DX Week 春 2025におけるLRM株式会社の「セキュリオ」出展は、企業のセキュリティ教育を強化するための重要な機会です。セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の機能や、企業のニーズに合わせたカスタマイズが可能な点は、多くの企業にとって魅力的な選択肢となるでしょう。以下に、今回の出展に関する情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | Japan DX Week 春 2025 |
開催日時 | 2025年4月23日(水)〜25日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 第5ホール 37-25 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
セキュリティ教育の重要性が増す中で、セキュリオの提供するソリューションは、多くの企業にとって必要不可欠なものとなるでしょう。詳細情報については、公式サイトを通じて確認することができます。
参考リンク: