3月22日の歴史上のできごと
3月22日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。
3月22日の歴史上のできごと
- 238年ゴルディアヌス1世と彼の息子ゴルディアヌス2世が共同皇帝としてローマ皇帝への即位を宣言。
- 650年日本の元号が大化から白雉に改元。
- 1185年治承・寿永の乱: 屋島の戦いがおこなわれ源氏方が勝利。
- 1765年13植民地を対象とする印紙法がイギリス議会を通過。
- 1804年日本の元号が享和から文化に改元。
- 1809年カール13世がスウェーデン王に即位。
- 1833年ドイツ諸邦国がドイツ関税同盟締結、施行は翌年元日より。
- 1888年イングランドのフットボールリーグが発足。
- 1896年日本銀行本店が落成。 [出典] “日本橋の風景”. 日本銀行金融研究所 貨幣博物館. p. 1. 2024年3月28日閲覧。
- 1897年初の日本人の経営・編集による日刊英字新聞『ジャパンタイムス』が創刊。 [出典] “The Japan Times Archives”. THE JAPAN TIMES LTD.. 2023年8月15日閲覧。
- 1898年『時事新報』が社説「支那人親しむ可し」を掲載。
- 1907年南アフリカのインド移民を制限する法律に反対して弁護士ガンジーが不服従運動を開始。
- 1908年東京大久保で出歯亀事件がおこる。
- 1916年袁世凱が中華帝国皇帝を退位。
- 1919年シベリア出兵: イワノフカ事件おこる。
- 1925年社団法人東京放送局(現:NHK放送センター)がラジオ試験放送を開始。
- 1927年昭和金融恐慌の最中、村井銀行、左右田銀行、八十四銀行、中沢銀行が2週間の休業を宣言。 [出典] 今度は村井銀行が休業『中外商業新報』昭和2年3月22日(『昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』本編p98-99 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
- 1933年ナチス・ドイツ初の強制収容所であるダッハウ強制収容所の運用を開始。
- 1939年第二次世界大戦: ドイツの要求によりリトアニアがメーメルを割譲。
- 1942年第二次世界大戦: 第2次シルテ湾海戦。
- 1945年アラブ連盟創設。
- 1957年男声コーラスグループ・ダークダックスがデビュー。
- 1962年尹潽善が韓国大統領を辞任。
- 1963年ビートルズ初のアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』が発売。 [出典] “ビートルズ伝説の幕開け、『プリーズ・プリーズ・ミー』完成までの物語”. Rolling Stone Japan (2020年4月26日). 2024年3月28日閲覧。
- 1964年大阪環状線で大阪駅〜福島駅間の複線化により全線複線化が完成。環状運転を開始した。
- 1965年ニコラエ・チャウシェスクがルーマニア共産党総書記に就任。
- 1970年第1回全日本女子プロボウリング選手権開催。中山律子が優勝。
- 1978年電電公社が光ファイバーによる海底ケーブル通信の実験に成功。
- 1979年静岡県下田市神子元島沖合で漁船「皆徳丸」が沈没。翌日に2人救助されるも18人が死亡・行方不明。 [出典] 海の18人も絶望『朝日新聞』1979年(昭和54年)3月23日夕刊 3版 15面
- 1985年第1回エイズ調査検討委員会が日本初のエイズ患者を発表。 [出典] “3月22日 初の日本人エイズ患者を厚生省が発表(1985年)”. サイエンス365days. ブルーバックス. 講談社 (2019年3月22日). 2023年8月15日閲覧。
- 1987年北海道の国鉄士幌線がこの日限りで廃止。
- 1990年台湾で野百合学生運動が終結。大学生約6千名による民主化要求に対し、李登輝総統がその要求を受入れ、国是会議を開催することなどを決定した。
- 1993年インテル社が最初のペンティアムプロセッサ(32ビット、60MHz)の販売開始。
- 1994年榎井村事件で、高松高裁が再審無罪の判決。
- 1995年宇宙ステーション「ミール」に宇宙滞在最長記録である437日と18時間滞在していたロシアの宇宙飛行士ワレリー・ポリャコフが地球に帰還。 [出典] RusEmbassyJのツイート(1771117075031073174)
- 1995年公証人役場事務長逮捕監禁致死事件および地下鉄サリン事件で、警視庁がオウム真理教に対する強制捜査を実施。
- 1995年ロッキード事件丸紅ルートの裁判で、最高裁が田中角榮元首相への5億円の贈賄を認定し、有罪が確定。
- 1997年東日本旅客鉄道(JR東日本)秋田新幹線開業。盛岡駅 - 秋田駅間に「こまち」が運行開始。
- 1997年北越急行ほくほく線犀潟駅 - 六日町駅間が開業。
- 1997年ヘール・ボップ彗星が地球に最接近。 [出典] “3月22日 ヘール・ボップ彗星が地球に最接近(1997年)”. サイエンス365days. ブルーバックス. 講談社 (2020年3月22日). 2024年3月28日閲覧。
- 2004年東日本旅客鉄道(JR東日本)がSuicaショッピングサービス開始。
- 2006年日野自動車、小型バスの新型日野・ポンチョの製造を開始。
- 2008年2008年中華民国総統選挙が行われ、中国国民党の馬英九が当選。
- 2016年2016年ブリュッセル爆発が発生。
- 2017年2017年ロンドンテロ事件が発生。
- 2021年第10代コソボ首相にアルビン・クルティが就任。 [出典] “Kosovo parliament backs Albin Kurti as new prime minister”. REUTERS (2021年3月23日). 2023年8月15日閲覧。
- 2023年第5回ワールド・ベースボール・クラシックに於いて野球日本代表が3大会14年ぶりの優勝。 [出典] “14年ぶり栄冠、列島歓喜 「夢のよう」「感動した」―侍ジャパン優勝でファンら・WBC”. JIJI.COM. 時事通信社 (2023年3月22日). 2023年8月15日閲覧。
- 2024年日経平均株価が取引時間中に史上初めて4万1000円の大台を突破。終値でも史上最高値を更新。 [出典] 浜田寛子 (2024年3月22日). “日経平均は4日続伸、4万1000円台に初めて乗せる場面も 米株高や円安で”. ロイター通信. https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/FJHYBK6CLJJIJJBQ2OX64DPTK4-2024-03-22/ 2024年3月23日閲覧。
- 2024年モスクワ郊外コンサート会場銃乱射事件が発生。