4月11日の歴史上のできごと
4月11日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。
4月11日の歴史上のできごと
- 800年富士山延暦噴火。この日から約1カ月間、活発な噴火活動があった。 [出典] “富士山延暦噴火(延暦19年)”. Yahoo! JAPAN天気・災害. 2024年2月14日閲覧。
- 1241年モヒの戦い。モンゴル帝国がハンガリー王国に圧勝。
- 1512年カンブレー同盟戦争: ラヴェンナの戦い。
- 1689年イングランド・スコットランド・アイルランド王ウィリアム3世・メアリー2世が戴冠。
- 1713年スペイン継承戦争・アン女王戦争の講和条約「ユトレヒト条約」を締結。
- 1796年白蓮教徒の乱。清で農民による弥勒信仰結社・白蓮教徒が叛乱。
- 1814年フォンテーヌブロー宮殿でフランスとヨーロッパ諸国がフランス皇帝ナポレオンを退位させエルバ島に流刑とするフォンテーヌブロー条約に合意。
- 1888年アムステルダムのコンサートホール・コンセルトヘボウが開場。
- 1889年甲武鉄道(現在の中央本線)が新宿駅 - 立川駅間で開業。
- 1899年スペインがプエルトリコをアメリカ合衆国に割譲。
- 1919年国際労働機関(ILO)設立。
- 1921年日本で改正度量衡法公布。尺貫法・ヤード・ポンド法との併用からメートル法への一本化を目指したが、反対運動により施行は無期延期に。
- 1921年イギリス委任統治領パレスチナを分割して委任統治領トランスヨルダンを設置。
- 1922年改正鉄道敷設法公布。
- 1925年「陸軍現役将校学校配属令」公布。中学校以上の公立学校で軍事教練を開始。
- 1925年第ニ銀行横須賀支店で取り付け騒ぎが発生。銀行は営業を続けて持ちこたえた。 [出典] 第ニ銀行横須賀支店で取り付け『中外商業新報』大正14年4月12日(『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p143 大正ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
- 1945年第二次世界大戦: アメリカ軍がブーヘンヴァルト強制収容所を解放。
- 1951年ダグラス・マッカーサーの解任: トルーマン米大統領がマッカーサー元帥を司令官から解任する。 [出典] “マッカーサー元帥解任さる”. NHKアーカイブス. 2024年2月14日閲覧。
- 1952年国共内戦: 南日島戦役。
- 1952年「ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件の廃止に関する法律」公布・施行。
- 1952年日本で夏時刻法廃止。
- 1955年カシミールプリンセス号爆破事件。中華人民共和国政府がチャーターしたインド航空機「カシミールプリンセス号」が空中爆発。死者16人。
- 1955年アインシュタインがラッセル=アインシュタイン宣言に署名。
- 1959年巨人の王貞治がデビュー。国鉄の金田正一投手の前に2三振1四球。
- 1959年伊東下田電気鉄道設立。
- 1961年ユダヤ人に対する最終的解決の立案・責任者でナチスドイツ元親衛隊大佐アドルフ・アイヒマンに対する「アイヒマン裁判」がイスラエルで始まる。 [出典] “南米で起きた世紀の逮捕劇 アイヒマンをとらえたモサドの現場トップが死去”. GLOBE+. 朝日新聞 (2019年5月3日). 2024年2月14日閲覧。
- 1963年ローマ教皇ヨハネ23世により回勅のパーチェム・イン・テリスが発表される。
- 1967年日本近代文学館が開館。
- 1970年アメリカの有人月探査機「アポロ13号」がケネディ宇宙センター第39発射施設から打ち上げ。 [出典] “Launch of Apollo 13 From Kennedy Space Center—April 11, 1970”. NASA The National Aeronautics and Space Administration (2020年4月6日). 2024年2月14日閲覧。
- 1974年官公労など81単産600万人がゼネラル・ストライキ。国鉄が初の全面運休。
- 1974年ボクシングのWBC世界ライト級チャンピオン・ロドルフォ・ゴンザレスにガッツ石松が勝利。「ガッツポーズ」が流行語となる。 [出典] “【4月11日は何の日】48年前のボクシング世界戦で「ガッツポーズ」誕生?”. ツギノジダイ. ASAHI INTERACTIVE, Inc. (2022年4月11日). 2024年2月14日閲覧。
- 1977年富山県福光町で大火。負傷者41人、焼失家屋、工場116棟。
- 1979年ウガンダ民族解放戦線が首都カンパラを占拠。独裁政治を行っていたアミン大統領が国外逃亡。
- 1988年坂本龍一が映画『ラストエンペラー』の音楽で日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞。 [出典] “1988年4月11日、坂本龍一が『ラストエンペラー』で日本人初のアカデミー賞・作曲賞を受賞~坂本を苦しめたベルトルッチの“ひらめき””. ニッポン放送 NEWS ONLINE. Nippon Broadcasting System, Inc. (2020年1月12日). 2024年2月14日閲覧。
- 1988年美空ひばりが東京ドームで5万人を集めた「不死鳥コンサート」を開催。 [出典] “[時代の証言者]服と共に70年 森英恵<27>不死鳥ドレス 軽く強く”. 讀賣新聞オンライン (2022年1月4日). 2024年2月14日閲覧。
- 1988年JR東日本真岡線が第三セクター鉄道・真岡鐵道に転換。
- 1989年川崎市高津区の竹薮の中で現金1億4522万円が入ったバッグが捨てられているのが発見される。
- 1990年コンスタンディノス・ミツォタキスがギリシャの首相に就任。
- 1994年ルワンダ虐殺 公立技術学校の虐殺: 国際連合平和維持活動にあたっていたベルギー軍が駐留先の公立技術学校から撤退後、学校がフツ族民兵に襲撃され2000名の避難民の大半が虐殺される。
- 1996年アフリカ非核兵器地帯条約(ペリンダバ条約)調印。
- 1996年池袋駅構内大学生殺人事件おこる。
- 1999年統一地方選挙。東京都知事に石原慎太郎が初当選。
- 2001年サッカーのオーストラリア対アメリカ領サモアの試合が行われ、31-0でオーストラリアが大勝。国際Aマッチの最大得点差試合。
- 2011年ミンスク地下鉄でテロリストによる爆破事件発生。市民15人が死亡、外国人を含む204人が負傷。
- 2011年福島県浜通り地震: 福島県浜通りでM7.0の地震が起き、4人死亡。東北地方太平洋沖地震の余震。
- 2012年スマトラ島沖地震: インドネシアのスマトラ島沖でMw8.7の地震発生、5人が死亡した。同日にM8.2の余震も発生。
- 2018年河瀬駅前交番警察官射殺事件が発生。
- 2019年2012年からロンドンの在英エクアドル大使館に籠城していたジュリアン・アサンジが逮捕。 [出典] “ウィキリークス創設者、アサンジ容疑者を逮捕 英警察”. BBC NEWS JAPAN (2019年4月11日). 2024年2月14日閲覧。
- 2019年スーダンでオマル・アル=バシール大統領が同国国防軍により拘束、軟禁され辞任。(2019年スーダンクーデター)
- 2021年ゴルフの松山英樹が日本人およびアジア人として史上初めてマスターズ・トーナメントで優勝。 [出典] “ゴルフ松山英樹選手がマスターズ優勝-日本人男子初メジャー制覇”. Bloomberg (2021年4月12日). 2024年2月14日閲覧。
- 2023年クーデターで政権を獲得したミャンマーの国軍が、反体制派の村を空爆。多数の死傷者が出た。 [出典] “ミャンマー軍、反体制派の村を空爆 少なくとも53人死亡か”. 12 Apr 2023. BBC NEWS JAPAN. 2024年2月14日閲覧。