ベストカレンダー 5月28日の歴史上の出来事

2024年5月28日火曜日

令和6年 辰(たつ)年 |赤口

5月28日の歴史上のできごと

5月28日の歴史上のできごと

5月28日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。

5月28日の歴史上のできごと

  • 紀元前585年
    日食の戦い。メディア王国がリュディアに攻め込むが、偶然起こった日食を不吉に感じて戦争をやめ、戦場となったハリス川を国境に定める。
  • 621年
    虎牢の戦い。唐の李世民軍が竇建徳軍に勝利。
  • 1503年
    スコットランド王ジェームズ4世がイングランド王ヘンリー7世の娘マーガレット・テューダーと結婚。
  • 1588年
    スペインの「無敵艦隊」がイングランド遠征のためリスボンを出発。
  • 1830年
    アンドリュー・ジャクソン米大統領がインディアン移住法に署名。涙の道として知られる地域で、数千人のアメリカ先住民の強制移住が始まった。 [出典] “May 28, 1830 CE: Indian Removal Act”. National Geographic. 2023年7月19日閲覧。
  • 1858年
    ロシア帝国と清が璦琿条約に調印。アムール川以北が清からロシアに割譲。
  • 1871年
    「血の1週間」の戦闘が終結。パリ・コミューンが瓦解し、パリ統治が終了。
  • 1885年
    工部省品川硝子製造所払下げ。
  • 1905年
    イルティッシュ号投降事件
  • 1926年
    ポルトガルで1926年5月28日クーデターが起こる。ポルトガル第一共和政が終結し、エスタド・ノヴォへ移行。
  • 1927年
    第1回全日本オープンゴルフ選手権大会開催。
  • 1927年
    第1次山東出兵。中国の北伐軍に対抗して、日本政府が居留民と権益の保護のために山東省へ出兵。 [出典] “山梨の歴史(大正15年・昭和元年(1926)~11年(1936))”. 山梨県 (2022年7月1日). 2023年7月19日閲覧。
  • 1927年
    第1回日本オープンゴルフ選手権競技大会が開催。翌日の決勝にて赤星六郎が優勝。 [出典] アマの赤星六郎が初の日本選手権を獲得『時事通信』昭和2年5月30日(昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』本編p165 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  • 1934年
    幼児期以降まで成長した世界初の五つ子、ディオンヌ家の五つ子姉妹がカナダのオンタリオ州において出生。
  • 1937年
    ネヴィル・チェンバレンがイギリスの60代首相に就任し、挙国一致のチェンバレン内閣が発足。
  • 1940年
    第二次世界大戦: ベルギーの戦いでベルギー国王レオポルド3世がナチス・ドイツから要求された無条件降伏を受諾。 [出典] ベルギー国王、降伏を受諾『東京日日新聞』昭和15年5月29日(『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p3705 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  • 1953年
    ソ連が東ドイツ管理委員会を廃止し民政に移行。
  • 1960年
    トキが国際保護鳥に指定される。 [出典] Iwanamishotenのツイート(1000542125547753472)
  • 1961年
    ピーター・ベネンソンによるアムネスティ・インターナショナル結成のきっかけとなった新聞投稿が掲載される。
  • 1961年
    岩手県新里村の山林から出火。フェーン現象による強風に煽られ田老町、宮古市、岩泉町、普代村、久慈市にいたる40万ha以上に延焼する大規模火災(山火事)となった。死者5人、負傷119人、全焼住宅1235棟。 [出典] 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、152頁。ISBN 9784816922749。
  • 1964年
    パレスチナ解放機構(PLO)設立。
  • 1965年
    経営悪化の山一證券に対し政府が日本銀行法25条を発動、無制限・無期限の日銀特融を決定。 [出典] “1960年代:証券恐慌に対して日銀特融発動”. 日本経済新聞. 2023年7月19日閲覧。
  • 1966年
    鹿児島県の屋久島で、縄文杉が発見される。 [出典] “1966 「大岩杉」発見”. 朝日新聞デジタル. 2023年7月19日閲覧。
  • 1973年
    第6ポールスタービル火災。1名死亡。
  • 1980年
    ロッテオリオンズの張本勲が日本プロ野球史上初の通算3000本安打を達成。
  • 1982年
    ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が歴代のローマ教皇史上初めてイギリスを訪問。教皇はエリザベス女王2世、イングランド国教会首長らと会談し、ローマ・カトリック教会とイングランド国教会の和解が450年ぶりに成立した。 [出典] “The Enduring Legacy of John Paul II’s 1982 Visit to Britain”. NATIONAL CATHOLIC REGISTER. EWTN News, Inc. (2022年2月16日). 2023年7月19日閲覧。
  • 1983年
    映画『戦場のメリークリスマス』公開。
  • 1987年
    19歳の西ドイツ人マチアス・ルストが操縦するセスナ機がモスクワの赤の広場に強行着陸。
  • 1991年
    エチオピアからの独立を目指すエリトリアの勢力がエチオピアの首都アディスアベバに突入し、エチオピアの軍事政権が倒された。
  • 1992年
    歌手の藤山一郎が国民栄誉賞を受賞(存命中の受賞はスポーツ選手以外では初)。
  • 1993年
    エリトリアとモナコが国連に加盟。
  • 1998年
    パキスタンが初の核実験を行う。
  • 2001年
    スラッシュドット日本語版であるスラッシュドットジャパンが正式オープン。
  • 2002年
    東アジアサッカー連盟設立。
  • 2002年
    経済団体連合会(経団連)と日本経営者団体連盟(日経連)が統合され、日本経済団体連合会(日本経団連)が発足。
  • 2004年
    イラク統治評議会がイヤード・アッラーウィーをイラク暫定政権の首相に選出。
  • 2007年
    農林水産大臣の松岡利勝が自殺。現職大臣の自殺は阿南惟幾(陸軍大臣、1945年8月15日死亡)以来で、現憲法下では初。
  • 2008年
    ネパールで制憲議会召集、共和制への移行が宣言され、ネパール王国(ゴルカ朝)の治世に終止符が打たれる。
  • 2008年
    高級料亭「船場吉兆」が廃業。
  • 2010年
    Appleがタブレット型コンピュータ「iPad」を、既に販売しているアメリカを除く全世界で発売。
  • 2010年
    少子化担当大臣の福島瑞穂が普天間基地移設問題で県内移設に反対したため、首相の鳩山由紀夫に罷免される。 [出典] “普天間問題で福島消費者相を罷免、首相「連立維持したい」”. REUTERS (2010年5月28日). 2023年7月19日閲覧。
  • 2015年
    日本年金機構の職員が電子メールの添付ファイルを開封して個人情報約125万件が外部に流出したことが判明。 [出典] “日本年金機構における不正アクセスによる情報流出事案について”. 厚生労働省 (2015年6月12日). 2023年7月19日閲覧。
  • 2017年
    第101回インディ500決勝レースにて、佐藤琢磨(アンドレッティ・オートスポーツ)が日本人初の優勝。 [出典] “【ニュース速報】佐藤琢磨がインディ500を制覇 2017年5月28日”. Webモーターマガジン (2017年5月29日). 2023年7月19日閲覧。
  • 2019年
    川崎市登戸通り魔事件が発生する。 [出典] “川崎殺傷事件 近所の住人が見た犯人「黒のTシャツにスキンヘッド」 「お母さん」叫ぶ女児の声”. AERAdot.. 朝日新聞出版 (2019年5月28日). 2023年7月19日閲覧。

今日は何の日トップページ

新着記事