2024年11月7日開催、ペロブスカイト太陽電池の最新技術Zoomセミナー
ベストカレンダー編集部
2024年10月26日 09:37
ペロブスカイトセミナー
開催日:11月7日
AndTechがペロブスカイト太陽電池に関するZoomセミナーを開催
2024年11月07日(木)に、株式会社AndTechが「ペロブスカイト太陽電池および関連部材の技術開発動向と高性能化・今後の展望」というテーマでZoomセミナーを開催します。この講座は、ペロブスカイト太陽電池の最新技術や関連する課題解決に向けた情報を提供することを目的としています。
講師陣には、国立研究開発法人物質・材料研究機構の白井康裕氏、株式会社カネカの宇津恒氏、桐蔭横浜大学の池上和志氏が名を連ね、各分野の第一人者が集結します。これにより、参加者は専門的な知識を深めることができる貴重な機会となります。
セミナーの詳細情報
本セミナーの概要は以下の通りです。
開催日時 | 2024年11月07日(木) 13:00-16:45 |
---|---|
参加費 | 49,500円(税込) |
形式 | Zoom(参加申し込み後にURLを送付) |
セミナーURL | こちらからお申し込み |
このセミナーでは、ペロブスカイト太陽電池の基礎から高効率化、耐久性向上に関する内容が含まれています。また、屋外発電特性や劣化機構の解析、実用化に向けた課題など、幅広いテーマが取り上げられます。
セミナー内容の構成
セミナーは3つの部に分かれており、それぞれ異なる専門家が講演を行います。
- 第1部: ペロブスカイト太陽電池の基礎から高効率化、耐久性向上
- 講師: 白井康裕氏(国立研究開発法人物質・材料研究機構)
- 内容: ペロブスカイト太陽電池の構造や作製プロセス、評価方法、性能向上技術について説明されます。
- 第2部: 高効率ペロブスカイト太陽電池モジュールの研究開発およびタンデム構造への応用
- 講師: 宇津恒氏(株式会社カネカ)
- 内容: 高効率ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発や、結晶シリコン太陽電池とのタンデム構造について紹介されます。
- 第3部: ペロブスカイト半導体の光電変換における高電圧・高効率化の材料開発
- 講師: 池上和志氏(桐蔭横浜大学)
- 内容: ペロブスカイト太陽電池の材料開発や光電変換特性の向上について解説されます。
各部の講演後には質疑応答の時間も設けられており、参加者は疑問点を直接講師に尋ねることができます。
ペロブスカイト太陽電池の技術的な特長
ペロブスカイト太陽電池は、近年注目を集める新しい太陽電池技術です。この技術の特長には、以下のようなものがあります。
- 高効率: ペロブスカイト太陽電池は、他の太陽電池技術に比べて高い光電変換効率を実現しています。
- 多接合化: 複数の材料を組み合わせることで、より効率的なエネルギー変換が可能です。
- 鉛フリー化: 環境への配慮から、鉛を使用しないペロブスカイト材料の開発が進んでいます。
- 軽量で柔軟: ペロブスカイト材料は軽量で柔軟性があり、様々な用途に適応できます。
これらの特長により、ペロブスカイト太陽電池は今後のエネルギー技術の中で重要な役割を果たすと期待されています。
株式会社AndTechについて
株式会社AndTechは、神奈川県川崎市に本社を置く企業で、化学、素材、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品包装、建材など、幅広い分野の研究開発支援サービスを提供しています。
同社は一流の講師陣を揃え、技術講習会やセミナー、講師派遣、出版、コンサルタント派遣、市場動向調査、ビジネスマッチング、事業開発コンサルなど、多様なサービスを展開しています。クライアントのニーズに応じた効果的な支援を行い、新規事業領域への進出をサポートしています。
まとめ
2024年11月07日に開催されるAndTechのZoomセミナーは、ペロブスカイト太陽電池に関する最新の技術動向を学ぶ貴重な機会です。参加者は、第一人者の講師から直接知識を得ることができ、今後の研究開発に役立つ情報を得ることが期待されます。
以下に本セミナーの概要を再度まとめます。
開催日時 | 2024年11月07日(木) 13:00-16:45 |
---|---|
参加費 | 49,500円(税込) |
形式 | Zoom(申し込み後にURLを送付) |
講師 | 白井康裕氏、宇津恒氏、池上和志氏 |
セミナー内容 | ペロブスカイト太陽電池の基礎から高効率化、耐久性向上、研究開発動向など |
このセミナーを通じて、参加者はペロブスカイト太陽電池の技術的な理解を深め、今後の研究や実用化に向けた知識を得ることができるでしょう。
参考リンク: